徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成30年1月23日、火曜日、晴れ)

2018年01月24日 | 日記
        
        朝は熱海湾から三浦半島の上空には厚い雲がかかっていた。
        今日は本当に晴れるのだろうかと思ったらみるみるうちに
        雲はどこかに行ってしまった。

   今朝も3時半に目が覚めたのでベッドで東海林さだおの『偉いぞ!立ち食いそば』を
   読んでいたら、「男は黙ってニンニク注射」という項目があった。
   先日来、なにかとテレビのワイドショーで話題になっている小室なんとかと言う
   芸能人(?)がニンニク注射を打っていたと言っていた。
   ニンニクの注射ってなんだ?と思っていたところだったので
   なんだなんだ?と読んだら、ニンニクではなくビタミンB1,B2と
   グリコーゲンが主成分の注射なんだってね。
   このビタミンB1、B2を摂取するとニンニク臭がするところからニンニク注射と
   言われるそうだ。
   そんなことを知っていると言われても、ワタシはなにも知らないから・・・・。
   即効性がある注射で疲労回復、二日酔い、風邪、不眠、美肌Etcに効くらしい。

   ところで、今日は1月23日、熱海では「伊豆山の日」(1,2,3!イ、ズ、サン!)だ。
   毎年といっても4年前くらいから始めた伊豆山温泉旅館組合の「誘客促進事業」の
   イヴェントで、伊豆山神社までの参道の階段を登って神社にお参りすると
   抽選でホテル宿泊券やお食事券が当たるというイヴェントだが、
   今年は中止になった。
   中止の理由は伊豆山神社の宮司さんが昨年亡くなったことと、
   (どうもこれは口実のようだ)
   「誘客促進事業」の見直しのためだと言う。
   そりゃあそうだよな~~~~~。
   観光客は伊豆山神社より来宮神社に行っちゃうし、800段以上ある階段を
   観光客に登ってくださいというイヴェントに観光客が参加すると思いますか?
   参道の階段の両脇に仲店もないしね~~~。
   参加するのはワタシのように抽選に当たるように何往復もする、誘致の対象にも
   ならない熱海の住人ばっかしだからな~~~。(笑)

   昨日の雪の影響は東京では大変らしいが熱海では山に雪もない。
   風が強いなか
          
          今日も「さんふらわあ さつま」が熱海湾の外を行ったり来たりして
          試運転している。

   雪の次は草津白根山で噴火。
   犠牲者も出た。
   ロープウエーの終点の山小屋に避難していた人たちは無事救助されて下山したが
   現場からのレポーターが
    「みなさん自分で宿を取り下山しました」と言うようなレポートしていたが、
   こんな場合は役所とかが宿を確保してくれないの?
   あるいは「避難所」の設置とかしてくれないのかな~~~?
   まあ、現場はあたふたしているからレポーターも
   ポロッと言ってしまったかもしれないが。
   これって自然災害でしょ~~よ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成30年1月22日、月曜日、雨時々みぞれ時々雪)

2018年01月23日 | 日記
      朝の5時頃、熱海湾にひときわ明るい船の灯りがついていた。
      漁船にしては大きすぎる。
          
        
          
          船舶航行マップで調べたら、昨日の「さんふらわあ さつま」だ。
          0.7ノットで超ゆっくり航行している。
          いろいろ計器のチェックなどしながら試験航行しているのだろうな~。
          港に戻った形跡がないから計器のチェックだけでなく、
          レストランの厨房では調理の手順の確認なども
          やっているんだろうな~~~~。
          乗組員のみなさんがこの時とばかり試食しているんだろうな~~~。
          うらやましい。
          

    天気がよければ朝焼けにこの白い船が紅く染まるところを写真に撮りたいところだが
    曇り空だ。

    東京では雪が降り出したようだが、熱海は雨が降り出した。
    時折みぞれになるがすぐに雨になる。
          
    
    天気が悪いのでジッと部屋にいて「読書」をした。

    雪が積もれば、「雪かき」などで活躍しようと長靴、スコップを用意しているのだが
    全然積もる様子がない。
           
           庭にうっすらと雪が積もっただけだ。

           
           大相撲、今日はピンクの衣装の林家ペー・パー夫妻がご観戦。
           同じ並びの左の方に医者でタレントのなんとかという女性も
           観戦していて、取り組みが終わるとぺー・パー夫妻と
           スマホで一緒に写真を撮っていた。
           その様子がNHKのテレビに映っていた。(笑)

     夜は「雪見酒」などと思ったが雪ではなく雨なので「雨見酒」になってしまった。

    
          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成30年1月21日、日曜日、晴れ)

2018年01月22日 | 日記
  午前中、イオンに買い出しに行ったついでに、惣菜のアナゴ天(115円)を買って来た。
  東海林さだおの『偉いぞ!立ち食いそば』を読んでいるので、
  感化されやすいワタシは今日のお昼は「天麩羅そば」にしようと思ったのだ。
        
        丼ぶりの倍くらいあるアナゴ天なので半分に折って載せた。
        115円で「江戸前のアナゴ天」があるわけないし、
        回転寿司屋で回っている「あなご一本握り」のようなものでもない。
        しいて言うなら「天麩羅ころも一本」状態で
        着膨れアナゴ天麩羅だった。
        やはり「かき揚げそば」が正しい立ち食いそばの王道なのだな~。(笑)

    Eテレ(2チャンネル)で卓球の日本選手権の決勝を放映していた。
        
        女子は17歳同士の決勝で伊東なんとかさんが優勝した。
        初めてテレビでじっくり観たが、ラケットの使い方がスゴイ!
        おじさんの温泉場卓球とは大違いだ!(当たり前だ!)
        
        男子は14歳の張本が水谷を破って史上最年少の日本チャンピオンになった。
        ジジイのワタシとしては、あの張本の大声で叫ぶ「チョレ~ッ!」と
        オーバーアクションをもう少し押さえてやってほしい。
        あのアクションで集中力が乱されると言ってしまえば
        「集中力を乱す方が悪い」と言われればそれまでだが・・・・・。
        ワタシはダメだと言っているのではない、
        もう少し静かにそっと、拳は胸の所でギュッと握りしめて
        小声で「チョレッ!よしっ!」とか。(笑)

   卓球をテレビで観ていた、窓の外を見たら客船が相模湾を航行しているのが見えた。
   双眼鏡で確認し
        
        小さな釣船とくらべても客船の大きさが分かる。
        太陽のマークなので「さんふらわあ」なのだろう。
        
        船舶航行マップで調べたら
        船舶名は「さんふらわあ さつま」で15.6ノットで航行している。
    もう少し詳しく調べてみようと「さんふらわあ」をネットで調べると
        
        今年の春に運行開始する新造船「さんふらわあ さつま」13500トン
        であることが分かった。
        HPでは去年の11月までの造船状況が報告されていたが
        完成して試運転の情報は載っていないので、これはスクープだ!(笑)
        大阪と鹿児島の志布志間のフェリーだ。
        
        多分、小田原か大磯あたりで反転して航行して行った。
        横浜港や浦賀水道は船舶の航行が激しいので試運転は
        大型船舶の航行がほとんどない相模湾が適しているのだろうな~~~~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成30年1月20日、土曜日、晴れ)

2018年01月21日 | 日記
   午前中、先日枝切りをして枝を地面に散らかしぱなしにていた枝を片付けるために
   5階の中庭に行った。
   ついでにアジサイの枝も伸びていたので切り落とした。
         
         去年、巣作りしたヒヨドリの巣はそのまま残した。

    午後、徘徊に出かけた。
    リゾナーレ熱海の菜の花は日当たりがよいので
         
         咲き始めていた。

    ワタシのところの菜の花は日当たりが悪いので芽を出したばかりだ。
    花が咲くのは太陽がもっと移動する3月くらいだろうか。

    このところ、冷蔵庫に保存している食材などで食いつないでいる。
    今夜は
         
         王将の餃子と湯豆腐。
         酒は定量。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(平成30年1月19日、金曜日、晴れ)

2018年01月20日 | 日記
      本を返却するために三島図書館に行った。
      今度は
      書庫に保存してある
           
         1954年出版の『三人は帰った』(アグネス・キース著 山崎晴一訳)を
         借りた。
         なにしろ1954年出版の本なのでベッドで寝ながら読んだら
         確実にページが綴じ糸から離れて落下する恐れがある。
         この本はイギリス人作家のアグネス・キースがマレーシアの
         ボルネオ島サンダカンで日本軍の俘虜収容所生活を綴ったものだ。
         名著と言われているが今やこの本を保管している図書館を見つけるのは
         難しいと言われているが、三島図書館に保存されていた。
         アグネス・キースについては『地球を歩く マレーシア』の
         サンダカンのページの地図に「アグネス・キースの家」と印されている
         のがあったのを記憶している。
         借りて来たばかりなのでまだ読んでいないので内容は分からない。

     もう一冊は
          
          東海林さだおの『偉いぞ!立ち食いそば』

         このアンバランスな図書選び!(笑)

       『偉いぞ!立ち食いそば』という本を借りたから三島駅で立ち喰いそばを
       食べることにした。
       三島駅南口には3軒の立ち食いそば屋がある。
       駅のホームにある「桃中軒」、南口改札口横にある「爽亭」、
       伊豆箱根鉄道修善寺行きの改札口にある「そば処三島」。
       今回は私鉄改札口にある「そば処三島」に入ることにした。
       12時30分なのに客が少ない。
       なぜだろう?と思ったらカウンターに貼り紙があって
       「生そばなので少々時間がかかります」と書いてあった。
       なるほどね。立ち食いそばで時間が掛るのはな~~~~。
       で、かき揚げなんかも注文を受けてから揚げているようだ。
       丁寧と言えば丁寧なんだろうが・・・・。
       ワタシは「蕎麦屋のラーメン」という食券を買った。
       待つこと暫し
           
           蕎麦汁にラーメンが入っているだけ。
           蕎麦屋のラーメンってそうなの?
           これじゃ~~、芸がないんじゃないの?
           例えば、蕎麦汁8割にラーメンスープ2割のブレンドとかさ~。
           まあ、値段が360円だからな~~~。
           文句は言えないか。(笑)

      ラーメン食べて三島駅から電車に乗ったら台湾人の女性6人グループの一人が
      ワタシに席を譲ってくれた。
      マスクをした老人だから憐れんで席を譲ってくれたのだろう。
       「謝謝」と言うと
       「不客気」(どういたしまして)と言われた。
      終点熱海駅で降りると、リーダーとおぼしき女性がメモを手に
      1番線下田方面のエスカレーターに乗った。
      おかしいな~~と思って
       「去那里?」(どこに行くの?)と訊くと
       「東京」
      アヤヤーーーーーーーーーーーーーー!
      こっちじゃないよ!
      しょうがないので、全員まとめて面倒みよう!
       「俺に付いてこい!」と引率。(笑)
      このリーダーとおぼしき中年のお姉さん
       「普通電車、普通電車、新幹線ノー」と日本語で言う。
      ワタシが新幹線ホームにでも連れて行くと思ったのだろう。
      信用されていないワタシだ。
      で、悪いことに、今は熱海発の東海道線上り電車の行き先の電光掲示板は
      「小金井行」などだ。
      「東京行」と書いていない。
      ワタシが小金井行きの行き先案内を指差し
      「5番線、東京行く、問題ない」と言っても
      台湾人、漢字読める!(笑)
      「これ小金井行き、東京と違う」
      ワタシは彼女たちが知っていると思われる駅名を言う
      「小田原、横浜、品川、東京、上野に行く。没問題」
      やっと納得してくれて
      「謝謝」と言ってエスカレーターで5番線ホームに昇って行った。
      疲れるな~~~~~~。
      でもまあ国際親善にささやかな貢献をしたよな~~~~。
      若い女の子のジャージのパンツに日本語で「侵入禁止」と書いてあった。
      スマホで写真に撮りたかったな~~~~。(笑)

     夜は「家主さん」が置いて行ったマカロニ(ペンネ)で
         
         マカロニ・グラタンを作った。
         
         アボガド・サラダも作った。
         缶ビール1缶と赤ワインボトル半分。

     就寝 9時

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする