湖畔にあるカフェ 日々の記録

休眠中だったブログを 日々の記録用にしました

7月29日(木曜日)〜8月1日(日曜日)Open!

2021-07-29 06:10:32 | Weblog


夏の4連休には たくさんのご来店をありがとうございました。
あれっ休みが続くの??と急に気が付いたようなお休みでしたが
皆さん 楽しそうで 正しい湖畔の風景でした。

暑い熱い中 なんとか過不足なく厨房仕事を乗り切りました。
いっぱい作りました〜〜

沢山 汗をかき 髪の毛は湿気でもじゃもじゃですが
北海道の数週間の夏ですから。

TOKYO 2020 オリンピック 賑わっています。
開催があやぶまれた大会を目指して
選手の皆さん 日々練習、トレーニングを続けてこられたのですね。
特に卓球みまちゃん選手を 応援しています!
異次元の強さ。

タイトルを書きながら もう8月なんだ〜っっと。
暑いのが苦手な私は 近頃は喉越しのよい
ところてん、麺類、麦茶をメインに食して生き延びています.笑。

自家製ケーキ製造は あまりの暑さの  口の塩梅から
数週間 作る量を減らしております。
食感は 冷たいチーズケーキをメインに焼いています。

今週は「抹茶のチーズケーキ」「ハスカップチーズケーキ」を焼きました。



(写真は先週のアイスボウルです)

そして スイーツメニューに「フルーツアイスボウル」始めました。
おまかせフルーツと牛乳アイスクリームのコンビ。

果物が豊富な夏。
今週は プラム、スイカetc... パイナップル、メロンは熟成待ちです。
毎日 組み合わせが 変わります。

牛乳アイスはさっぱりとした後口。
冷やしたフルーツと相性が良いです!

毎日、限定数で作っています。
売り切れの際は ご了承ください。

さて 今週も 暑い天気予報です。
ちなみに今朝は パラパラと雨模様で 涼しい!!!助かります!

コハムランチには 菜園の採れたてインゲンやミニトマトが付きます。

畑の野菜で自宅用に日々ぬか漬けしています。
キューリがとても美味しい...


それでは 今週もよろしくお願いいたします。


Thank you!




***********************************************
コハムとは...
「湖畔でアムアムとおいしい地元旬野菜や素材を食べる」から
私達が作った名前です。

地元の旬野菜をたくさん使ったコハムランチ、ケーキやコーヒーなど...
洞爺湖を眺めながら お過しいただけるカフェです.

**************************

夏季4月〜11月 毎週木曜日〜日曜日 11:00~16:00(L.o15:30) Open!
冬季1月〜3月 週末営業(*変動有り)

*現在コロナウィルス感染拡大防止対策の為、営業日を変更する場合があります。
こちらblogか、Instagramの@mittcoroから営業日をご案内中です。

洞爺湖 cafe cohum コハム
049-5802
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町194-1

194-1 Toya-machi, Toyako-cho, Abuta-gun,
Hokkaido 049-5802 Japan

TEL 0142-82-3898
FAX 0142-82-3948 (*2016年3月からfax番号が変わりました)

E-mail: cafecohum@icloud.com



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月15日(木曜日)〜18日(日... | トップ | Instagram更新中 @mittcoro »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事