私的図書館

本好き人の365日

許せる? 許せない?

2006-10-23 00:34:00 | 本と日常
怒ってます。
職場の上司を警察に突き出したいくらい!

警察なんて言葉を持ち出すと、なんだか大袈裟かも知れないけれど、これってヘタするとホントに犯罪かも。

うちの会社が製造している商品を、正社員は割引した値段で買えます。
でも、仲間内の暗黙の了解として、派遣社員の人も正社員の人の名前を借りて商品を割引した値段で買っていたりします。

まあ、それはお互いが了承しているのだから、私からは何も言うつもりはありません。
そういったことを社員が行っていることを本社がどこまで知っているのかは知りませんが。

今回も、うちの上司が同じ手を使って購入した値引き商品を、派遣社員の人に渡したらしいのです。

それだけならいつものことと言えなくもない。

ところが、その上司、今回はなんと私の名前を使って購入しているんです!

当の派遣社員の人が商品の代金をいつ払えばいいのか私のところに聞きに来たので初めてわかりました。

代金は給料からの引き落とし。
お金はどうやらその人が払ってくれそうですが、勝手に名前を使われて、勝手に自分の給料から引き落とされるなんて、すごく納得がいかない!

調べたら、その商品は一人一個しか購入できないみたいで、上司は自分はすでに注文していたので誰かの名前を借りる必要があったみたいです。

だからって勝手に人の名前なんて使っていいの?
しかも身に覚えのない代金まで払わせるなんて、それって犯罪じゃない?

確かに代金をあとで払ってくれたら、実質的な損害はないに等しいけれど、そういう問題なのかな?

多分、その上司に悪意はないと思います。
軽い気持ちで名前を使ったんでしょう。
現に「名前くらいで何を大袈裟に」と思う人もいるかも知れません。

でも、これをあえて「小さなこと」とするなら、この「小さなこと」に、すごく怖い”闇”のようなものを感じます。
犯罪にならなくても、むしろこの本人が悪意とさえ感じない、何が悪いのかさえわからない”闇”の方が悪に見える。

それとも私が神経質なのかな?

今回の上司の態度からは、どうしても他人を尊重する気持ちを感じることができません。
他人の名前を勝手に使うことに、良心のブレーキが反応しないことが怖いです。

多分、この上司にとって私の名前なんて私にくっ付いている記号みたいなものなのでしょう。
ただその記号を利用しただけ。誰も損はしていない。
大勢いる社員の一人一人の気持ちなんて、いちいち考える必要もないのかも知れません。

ここで私が「納得できません!」と言ったら、目の前の男に意思があることに初めて気が付いた、という風に驚くかも。

もっとその人をよく見れば、その中に自分と同じ、そしてまったく違う、感情を持った人格というものがあることに気が付くだろうに…

こんなことされたら、本人がどう思うかって想像力が働かないのかな?

私たちは単なる映画のエキストラじゃない、一人一人が自分の世界を持った主人公なのに。

それとも、これも大袈裟に考えすぎなのだろうか?






最新の画像もっと見る

コメントを投稿