goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”(→はてなブログもよろしく)

はてなブログに引越完了!タイトルは「心と身体がよろこぶ気功ライフ」。そちらにもいらしてください!アメブロにもいます

奈良のお茶(土岐茶園)

2022-08-22 23:07:30 | おすすめ情報!

以前もご紹介した

「土岐茶園」さまのお茶!

 

夫の中国茶仲間が

はじめたこだわり茶園!!

 

雲海を望む茶園
奈良県・神野山山麓の標高550m。空気冷涼。茶園土壌は、赤土で粘土質。寒暖差が大きく、霧が多く発生し、自然保護公園と茶園が接しており、動植物も豊かで、上空には鳶(とんび)がいつも滑空している。
(食べチョクさまより)

 

ステキな茶園ですね!

 

 

たくさん購入しましたので

毎日のようにいただいています!

 

 

ほうじ茶と番茶はホッとする味。

身体に優しいです。

 

 

紅茶は日本の紅茶という感じで

これもまたおいしいです!

 

 

飲んだ時の味も優しいのですが

飲んだ後も

ずっと身体に優しい感じがします。

安心できるお茶だからかもしれません。

 

 

日々のお茶としておススメです!

 

 

ご興味のある方は

土岐農園(インスタグラム)

the_tea_estate_of_toki

までお問合せ下さい。

 

 

お試しでの購入なら

食べチョク経由で買えます。

土岐茶園

 

 

以前ご紹介したブログ

土岐茶園のお茶

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西瓜の白い部分ジュース | トップ | 夏のオンライン企画・無事終了! »

おすすめ情報!」カテゴリの最新記事