goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”(→はてなブログもよろしく)

はてなブログに引越完了!タイトルは「心と身体がよろこぶ気功ライフ」。そちらにもいらしてください!アメブロにもいます

パンダ豆

2013-03-22 07:46:49 | 感謝♪

また頂き物です!

 

「オーガニックパン(いちじく&くるみ)」と「くらかけ豆」

くらかけ豆は長野出身の私でも初耳!

 

伝統野菜・地方野菜さまより

長野の地方野菜、鞍掛豆(くらかけ豆)は大豆の品種で、平らな緑色の豆に大きく黒い模様が付いていることで区別されます。この黒い模様は豆の側面のヘソ(胚)をまたいで表裏に丸く付いており、ヘソを上に見立てるとちょうど馬の背に和式の鞍を乗せたように見えることから付いた名前のようです。薄緑の地に黒丸ということで近年はパンダ豆と呼ばれたりもしています。

 

パンダ豆!!

そんな感じです!

楽しみに食べたいと思います!ありがとうございました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする