まだまだ残暑が続きますね~
皆さま、いかがですか?
最近のお天気は南国になったのか??と思うような雨の降り方をしたり…
ちょっと変わってきていますね。
長野の実家でもそうでした。
夕方になるとスコールが。
まあ・・・
こんな暑さですが、徐々に秋めいて来ると思います。
油断せずにお過ごしくださいませ。
涼しくなると、
暑さによる体力の消耗が減り、食欲が出てくる時期になります。
身体は、夏の消耗を補い、冬を越えるための準備をします。
乾燥する時期でもありますね。
これからの季節の過ごし方。
「早寝早起き」
「春捂秋冻」(徐々に厚着になる)
この「徐々に厚着に」というのは、冷える格好でも良いのとは違いますのでご注意を。
私は、お腹や足元は常に冷やさないようにしております。
冬支度にするのをゆっくりと…ということですね。
涼しさに身体を慣らすためです。
秋の理論入門コース募集(9月から)
「気功との向き合い方」のコースです。
うまく気功を自分に活かすために必要なことをお伝えします。
基礎の基礎であり、そこが続けるにあたって重要なところ。
気功初心者にも、気功経験者にも、
ぜひぜひ聞いていただきたいと思っています。
詳しくはホームページまで