さわやか通信

心地よい風とさわやかな空気 すてきな花を探して旅にでよう

九品佛淨眞寺

2006-10-21 11:28:26 | 旅行
 昨日、世田谷区の奥沢に建つ「九品仏」の名で親しまれて
いる浄土宗のお寺( 正式には「九品山唯在念仏院淨眞寺」)
に行ってきました。境内は約三万六千坪で、往古の面影を
今に伝えています。開山は江戸時代初期の高僧「珂碩上人」が
四代将軍からこの地にあった奥沢城跡を賜り、この寺を創建
されたと言うことです。

 予め見学したい旨を伝えてあったのですが、住職さんが
この広大な境内の 参道・総門・閻魔堂・仁王門・鐘楼・本堂
三仏堂などを丁寧に説明してくださいました。また境内には
古木も多く、樹齢八百年以上のカヤの大木や樹齢三百年の
イチョウなどが天然記念物に指定されているとのことです。

 閻魔堂の閻魔様は高さ2メートル以上もある立派な閻魔大王。
住職さんの説明だと、閻魔大王は観る人により怒った顔に見えたり
また、反対に笑った顔にみえるそうです。ちなみに自分の心の中に
やましい事のある人は怒った顔に見え、穏やかで慈悲深い人が
見ると笑った顔に見えるそうです。私はやはり怒った顔にしか
見えませんでした。うーん反省

 ところで、世田谷区の花は「鷺草」このお寺にも広い鷺草園が
あります。開花の時期にもう一度訪れてみたいとおもいました。