さわやか通信

心地よい風とさわやかな空気 すてきな花を探して旅にでよう

超元気なおばあさん

2007-05-31 09:59:56 | ひとこと
先日乗った京王線の車内でのことです。夕方にもかかわらず
比較的空いていたのですが、私の隣りの座席に一人のお年寄りが
座りました。

お見かけしたところ、歳は70歳代かな?ステキなアウトドアー
の服装もバッチリ、カッコイイザックを背負っていました。

しばらくして、私に話しかけてきたので、お相手をしていると
このおばあさん、歳はなんと93歳とか。

唯一の趣味は「一人旅」なんだそうです。すごい!!
そして、この日は、多摩センターまでモノレールに乗り、
パルテノンの裏の公園で読書して、夕方三越でお買い物をして
帰るところだそうです。

さすがに90歳を過ぎてからは、同居している娘さんが心配して
宿泊する一人旅は許してくれないとか。

でも、週に一度は新宿御苑、深大寺、井の頭公園、昭和記念公園
浜離宮、明治神宮、相模湖、等へ出かけているそうです。

同じ場所でも、季節が変わる度に行くのを楽しみにしているとの
こと。

このおばあさん、今のところ体で悪いところは一つもないので、
100歳まで今のペースで出歩くのが夢なんだそうです。

このおばあさんの100歳までとは言わなくても、私も頑張りたい
と思いました。


目覚まし時計代わりのガビ鳥

2007-05-25 21:54:06 | 趣味
鳥類図鑑にも記載のない不思議な鳥「ガビ鳥」、私は以前にも
ブログに書いたことのあるこのガビ鳥ですが、最近気がついた
ことがあります。

・夜が白々と明けると、カラスと同時ぐらいに鳴きはじめること。
・時々、ウグイスの鳴き声らしい囀りをすること。
・人間が、口笛を吹いているような甲高い声で鳴くこと。
・つい2~3年くらい前から、この鳥の存在が知られるようになったこと。
・この鳥は、中国か台湾に生息している鳥で、日本に住みついた鳥らしいこと。

私の知り合いの方は、鳴き声がうるさくて嫌い!といっていますが
私はこの鳥の囀りは好きです。

でも、この鳥が日本に定住して、どんどん繁殖しているのも
ひょっとして地球の温暖化と関係あるような気がしますが?
この鳥について、テレビで詳しくとりあげた番組でもあったらいいのに。
 

菜の花が満開

2007-05-22 21:12:23 | 花&植物
我家の花畑に、季節はずれの菜の花が満開になりました。

ここの畑は、我家の南の道をはさんで真ん前にありますが、
もともとは知り合いの方から借りているものです。以前は
さまざまの野菜を栽培していたのですが、今ではもっぱら
花専門の畑にしています。

春は、花大根の花に始まり、菜の花が咲き、秋にはコスモス
と色々な花が咲きます。

今年は夫も私も忙しくて、菜の花の種まきが遅くなってしまい
半分開花を諦めていたのですが、なんとしっかり咲いて
くれました。

花の傍に行くと菜の花特有の香がして、気持ちが癒されます。

お近くを通りかかったら、どうぞお花見して行ってくざさい。

またまた蜂の巣

2007-05-21 21:36:25 | ひとこと
昨年の今頃、我家の二階ベランダの上の梁に、アシナガバチが
大きな巣を作っていたので、夫に頼んで駆除してもらいました。ところが今年も
また蜂が飛び交い始めたので、よくよく探してみると、なんと
昨年と同じ場所にまた巣があるではありませんか。ビックリ!

巣の大きさは、まださほど大きくなってはいないのですが、やはり
あんまり大きくならないうちにと思って、採ることにしました。

夜、蜂が活動しないのを見計らって、今年も夫が採ってくれたのですが
巣の中には、もうかなりの数の蜂の子が入っていました。

でも、私の心中はとても複雑です。と言うのも、つい数日前、
庭の松の木の巣箱から巣立っていったシジュウガラの赤ちゃんには
あんなに感動したのに、蜂の赤ちゃんの命はいとも簡単に
殺してしまったのですから。

人間て本当に自分勝手な生き物なんですね。よくよく考えると
アシナガバチは、畑の虫などを食べてくれる「益虫」なんですよね。

でも、やはり蜂は怖いのです。皆さんだったらどうしますか?



講演会無事終了

2007-05-20 21:51:21 | 趣味
私たち「日野・子どもと本の出会いの会」が計画しました
後藤竜二さんの講演会が、昨日無事終了しました。

朝、出かける時には雨が降っていて、そのうえ雷鳴も聞こえ
どうなることかと心配でしたが、10時すぎには雨もやんで
きたのでホッとしました。

講演会には、会場をお借りした実践女子大の学生さんも
多数参加してくださり、熱心に耳を傾けていたのが印象的
でした。

講演のタイトルは「子どもたちへの応援歌」自作を語る・・
でしたが、後藤さんが、ご自身の作品を通して読者に訴え
たいことや、子どもたちに寄せる暖かい思い等が伝わる
ステキな内容でした。

箱根の新緑

2007-05-20 17:41:36 | 旅行
十日ほど前、友だちと箱根を旅してきました。もう何回も
行っている場所ですが、季節が違ったり、コースがちがうと
またあたらしい感動があります。

今回は、初日に箱根湯本から箱根登山鉄道で小涌谷駅で下車
徒歩30分で、千条の滝(ちすじのたき)に到着。新緑の美しさ
に感激!!滝で一休みしたら、また徒歩30分で蓬莱園に
到着。ここにはさまざまな種類のつつじの花があり、真っ青な
空と松の木につつじの花が見事に映えていました。つつじ祭り
があるとかで、かなり来園者がいました。

元箱根までバスに乗り、また杉並木を歩いて関所跡を通過。
ホテルに到着。

翌日は又来た道を戻り、元箱根の成川美術館脇より箱根の旧道に
入り、旧街道の石畳を歩いてきました。鶯の囀りと、眩い新緑の
美しさにおもわずウットリ!してしまいました。




野鳥の巣立ち

2007-05-12 22:55:53 | 趣味
5月10日から16日まで愛鳥週間ですね。まさしく、この期間中に
とてもラッキーな事がおきました。

それは、我家の庭の松の木にかけてある巣箱から、今日
無事に五羽のシジュウガラの赤ちゃんが巣立ったのです。

毎日巣箱の中から、ピーピーと餌を催促するひな鳥の鳴き声が
聞こえていたので、巣立ちが近いとは思っていたのですが、
まさか、私の見ている前で巣立っていくとは思いませんでした。

見ていると、まず親鳥が口に餌を咥えて巣箱の入り口に止まり、
雛を誘きだし、親鳥が近くの枝に飛び移りました。釣られて雛が
親鳥の傍に飛び出て、また次に雛が出てきて合計五羽の雛が巣立って
いきました。感動!!(午前11時20分巣立ち完了)

巣立った五羽がカラスに狙われることなく、無事に成鳥になって
くれますように。そしてまた来年もこの松の木の巣箱で雛を
育ててくれますように。

なんかとても心が温かくなった一日でした。   

後藤竜二講演会のご案内

2007-05-05 10:36:58 | 趣味
児童文学に興味のある方 後藤竜二さんの講演会に是非ご参加ください。

私たち「日野・子どもと本の出会いの会」では、毎年五月に児童文学者や
絵本作家をお招きして、講演会を開催しております。

今年は、「天使で大地はいっぱいだ」「くさいろのマフラー」「14歳ーFight」
「1ねん1くみ1ばん」シリーズなど、小学生や中学生なら誰でもが一度は
読んだことのある沢山の絵本や本を書かれている後藤竜二さんを講師に
お迎えしての講演会です。

講演会のタイトルは「子どもたちへの応援歌ー自作を語る」です。
今、教育の現場ではいろいろなことが起きて、子どものみならず、教師も
大変な時代です。後藤竜二さんのお話を聞くことにより、親御さんも教師を
されている方もきっと大きな勇気をいただけることと思います。

日時 5月19日(土) 2:00~4:30
場所 実践女子大学香雪記念館  JR日野駅より徒歩7分
資料代 500円
主催 日野・子どもと本の出会いの会
後援 日野市教育委員会 実践女子大学
問い合わせ先 加藤(042-592-2019)
申込み(FAX)宮田(042-591-0384)

たくさんの方のご参加お待ちしております。