二週間ほど前、トレッキングの友人と長野と山梨県にまたがる
横尾山と日向山に行ってきました。三日間とも少し風が強かった
ものの快晴。横尾山は、県境の信州峠から登り
はじめ、山の中腹から尾根に登ると360度視界が開け、遠くに
浅間山、北には八ヶ岳連峰、南には甲斐駒ケ岳、南東には富士山
が一望できました。
さすがこの季節に入山する人はいなくて、私たち二人といつも
ガイドをお願いしている方との三人だけ。まさに山の貸切状態?
でした。尾根から山頂までは、まだ残雪が凍りついていたので、
靴にアイゼンを装着し、ガイドの方にザイルを張ってもらい、
よじ登りなんとか頂上に立つことができました。初めての体験で
翌日は、筋肉痛になってしまいました。
日向山は、これまた素晴らしい山で、山頂近くまでは針葉樹など
かなりいろいろな樹木がはえているのですが、山頂に至ると景色
は一変し、一面白砂でまるで砂漠のようでした。山全体が花崗岩
の山なので、このように白い岩肌を見せているのだそうです。
遥か昔、万葉集にもこの山について記載があり、地元の人はこの
白い山の見え方で天気を予想していたとか。ロマンを感じます。
山頂の先は、奇石がにょきにょきとそびえ立ち、まるで中国の景色
のようでした。足がすくむ場所。怖かった!
横尾山と日向山に行ってきました。三日間とも少し風が強かった
ものの快晴。横尾山は、県境の信州峠から登り
はじめ、山の中腹から尾根に登ると360度視界が開け、遠くに
浅間山、北には八ヶ岳連峰、南には甲斐駒ケ岳、南東には富士山
が一望できました。
さすがこの季節に入山する人はいなくて、私たち二人といつも
ガイドをお願いしている方との三人だけ。まさに山の貸切状態?
でした。尾根から山頂までは、まだ残雪が凍りついていたので、
靴にアイゼンを装着し、ガイドの方にザイルを張ってもらい、
よじ登りなんとか頂上に立つことができました。初めての体験で
翌日は、筋肉痛になってしまいました。
日向山は、これまた素晴らしい山で、山頂近くまでは針葉樹など
かなりいろいろな樹木がはえているのですが、山頂に至ると景色
は一変し、一面白砂でまるで砂漠のようでした。山全体が花崗岩
の山なので、このように白い岩肌を見せているのだそうです。
遥か昔、万葉集にもこの山について記載があり、地元の人はこの
白い山の見え方で天気を予想していたとか。ロマンを感じます。
山頂の先は、奇石がにょきにょきとそびえ立ち、まるで中国の景色
のようでした。足がすくむ場所。怖かった!