幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

体温…温度差ありすぎ!

2016年03月31日 | ふれあい日記

サーモグラフィーで建物の壁の内部などの状態がわかる(?)カメラが
会社にあります。
壁内部で水漏れなどがないか、断熱材がまんべんなく入っているか等
見えない部分を温度で判断できるということのようです。

他の使い方もありそうです。

それで試しに自分の体を見てもらったら、顔(頭)は36℃なのに、
足(膝から下)は25℃でした。足は青ーくなっているようです

36度あるなら体温は標準だと思うのですが、やっぱり末端冷え症
ということなんですね

やっぱりな、という感じでした。

それにしても11℃も違うのか、、、これはきっとよくないんでしょうね。
どうなんだろう

たまにみてみるといいかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と菜の花

2016年03月30日 | アラフィフ主婦のひとりごと

桜がそろそろ見頃になってきました

普段通勤で通る道は桜があまりないので、まだよく見ていません。

行ったことがないのですが、幸手に菜の花と桜がきれいなところが
あるみたいなので、行ってみたいです!

私は幸手には行ったことがないのですが、結構有名みたいで
遠くからも見に来る人が多いようです。

知ってはいたんですけど行く機会がありませんでした

今回行ってみようかなと思っているのですが、今度の日曜日の
お天気はどうかな

よければ行ってみよう

悪ければ来年行こう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外へ出て家のまわりの点検を!

2016年03月29日 | ふれあい日記

今日は、いいお天気で暖かくなるみたいでうれしいです
桜は今週満開になるのかな?

これから暖かくなるので、外へ出ることが多くなりますね

そうしたら、家のまわりをぐるっと一周して点検してみてください。

ヒビはないかな、地面に近い部分で水が染みているところはないかな、
外壁の汚れ具合はどうかな、屋根は(見えれば)様子がおかしいところはないかな。
雨樋などもついでに見てみてくださいね。

もし何か気になるところがあればご連絡ください

暖かくなったら外装塗替えをという方もいて、今何件か取りかかっているところです。

そして、建物だけでなく外構も。

庭や玄関までのアプローチ、車庫などもチェックしてみてくださいね。

私も冬の間ほったらかしていた植物たちの手入れをするつもりです。

冬は毎日水をやっていなかったので枯らしてしまった見た目の良くない
鉢を片付けて、新しい新芽の出ているグリーンか花を買ってきたいなと
思っています。

いい陽気です。外へ出てみませんか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竣工アルバム

2016年03月28日 | ふれあい日記

今週は新築工事が完成して引き渡しになる物件があります。

一般の家族のお住まいではなく、会社の事務所なので
竣工写真をアルバムにして差し上げることに

似たような業種の会社様なので、いらっしゃったお客様にも
見ていただけることができます!

今、アルバムを作成してもらえるところを探している最中です

なかなか思うように作ってもらえるところがないんですよねぇ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年を取ったら…

2016年03月26日 | アラフィフ主婦のひとりごと

高齢化が進む中、娘は看護師を目指しています。

親戚の子や友達の子の中にも同じような方へ考えている子が
最近結構多い気がします。

いとこは介護の仕事をしています。

どちらも大変だけどこれから必要ですものね

でも、看護師はこれから増えて、余ってくるって聞きました。

より必要なのは介護の方かな

あと、10年もすれば、3人に1人が65歳以上です
私はまだそこには入らないけれど、その先だって同じようなものです。

子供たちの世代にお世話になります

国では、病院などの施設から在宅介護への切り替えを
推進しているということです。

なので、介護する方もされる方も、少しでもストレスなく
暮らせるように自宅を改修していく必要が出てくるのでしょうね

この間行ったジャパン建材フェアでも、変わった開き方をする(大きく開く)
ドアなどがありました。

もちろん衣食住の衣も食も、それに合わせて考えられて
対応したものがどんどん増えていくのでしょうね。

私のもう死んじゃったおばあちゃんも介護施設でお世話になっていましたが、
たまに行くと、介護の人たちえらいなーすごいなーなかなかできることじゃないなー
って感心しっぱなしでした。

その時知ったのがとろみのある食事でした。
サラサラしている方が入っていきやすいのかと思ったらそうじゃなく、
何にでもとろみをつけていました。

そして思ったのが、小さいおばあちゃんなのに車いすからベッドにうつすのが
とっても大変だったこと。
私できるよ、と思ってかかえたのにとっても重くてできませんでした。

子供くらい小さいけど、力が抜けていると石か?!と思うくらいでした。

どうやらコツがあるようです

先を考えると、少しでも自力でいろいろできるように今からいっぱい歩いて
足腰鍛えたり、食事も体のこと考えてバランスよく食べて
子供にお世話にならないでやっていけるようにしなきゃ、って思います。

娘が看護師さんになってくれたら安心だって思ったけれど、
勤めが病院なら他人を看なきゃいけないから、あてに出来ない
じゃないか!って話しですよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろなアレルギー

2016年03月25日 | アラフィフ主婦のひとりごと

一旦寒さが戻って、花粉の量がおさまっているように感じますが、
ニュースではスギの次のヒノキの花粉が飛び始めているそうです。

いつも何かしらの花粉が飛んでいて困ったものですね。

私はスギとカモガヤの花粉症です。
だいぶ前に病院で調べてもらいましたので、今はもしかしたら
体質が変わって違うかもしれません

カモガヤはイネ科の植物です。雑草みたいにどこでもあります。
スギの木のように高さがないので、遠くまでは飛びません。

でも、そのせいで近くを通るとテキメンに影響を受けてしまいます

これが5月くらいから夏近くまで続きます。

うちのうさぎさんの食べる牧草で、いつもはチモシーというのを与えていますが、
オーチャードグラスという種類も好きなようであげていました。
実はこれ、最近知ったのですが、カモガヤでした

アレルギーの検査って病院でやってもらえますよ。
植物のアレルギーなら知っているといつがひどい時期かわかって便利です!
(治せるわけではないですけどね

ハウスダストなどの季節に関係ないものだとしても
対策が考えられますので、病院に行ったついでにでも
やってもらったらいかがでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その人なりの住まい方

2016年03月24日 | ふれあい日記

注文住宅で家を建てるなら、自分たちの生活に合わせて
家を建てることができます。

建て売りでは、住む人ができている家に合わせますよね

そうなると、使い勝手が悪かったりして、後から直すか、そのまま我慢して
住むか…

せっかく注文住宅で好きなように建てられるのなら、自分たちの生活に合わせて
好きなようにしたいと思いますよね。そうできるんですし!

どのようにしてもいいわけです。
ここにこれがなきゃ…
普通こうするでしょ…
などの、固定観念に縛られることはないんです。

今、ホームページの施工例一番先頭に載せているお宅
ちょっと個性的です。

昔よくあったような和室が続いている間取り、
そしてビリヤードとかするのかな?大きなプレイルームがあります。
壁はボルダリングができるようにしてあります。

しかも和室や水まわり以外、ほとんど土間ですし。

昔の家は入るとすぐのところはお台所で、土間でした。
私も記憶がうろ覚えのとっても小さい頃の家は、お台所はそうなっていました。

このお宅、その一角に薪ストーブがあるんですよ!
ピザとか焼けるんですって

対面キッチンが今では当たり前のようになっていますが、
そういうんじゃなく、昔ながらの雰囲気。
便利な機能がたくさんのシステムキッチンではありません。
作ったものを持って和室に上がってテーブルに置く。
どこか懐かしい

ストーブの前でピザとか焼けるのを待ちながら温まるのも
癒しの時間となっていいですね

今どきの日常からちょっと離れ、優雅な時を過ごすことが
できそうです。ちょっと忘れていたゆっくり過ごす時間。。。


頭をやわらかくして、こうじゃなきゃ!っていうのを1回捨てると、
いろんな住まい方ができるんだなって思います。

これから建てる人はよく考えて自分たちの暮らしに合った
自由な家にしてもらいたいなって思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所に取り付けられました

2016年03月23日 | ふれあい日記

事務所に入って最初に目に入る壁に社名が取り付けられました。
オブジェのような鉄製の社名が作製され、今日取り付け!

真っ白ですっきりとしていた壁が一気にイメージUP
小さめかなと思ったけど、取り付けられたのを見たらgoodですね


「樹づくり工房 やない」
いつもの、この書体です


少し浮かせてあるので影ができてとてもいいカンジ
色もわざと錆びさせたような風合いに加工されていて、
まわりの茶色部分と合っていていいです!

これを作製、取付してくださった方、私の同郷の方で
なんだかそれだけでうれしくなってしまいました

結構近いあたりなので、ちょっとお話しして学校の名前とか
出てきたりして!もう久しくそんな話しもしていなかったような

年がだいぶ違うようでしたので、人繋がりはないでしょうけど…


事務所のドアを開けたら、真っ先に目に入りますので、皆さま
こちらにいらっしゃったら、ぜひ見てみてくださいね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い人に伝えていきたい

2016年03月23日 | ふれあい日記

お彼岸が今日で明けます。

お客様の中には、日や年回りを気にする方が多くいらっしゃいます。

今日も「お彼岸が明けるのでお願いしていた工事を始めてください」
とお電話がありました。

今ではあまり気にすることなく生活する人が多いのですが、
自分の親の世代では、この方のような考え方が多いようです。

親のそういうことを聞いている私も同じように浸透してきて、
一応気にします

それを見ている私の娘もなんとなく伝わっているようで、
こういう時、これしていいの?って感じで聞いてきます。

核家族が多いから、なかなか伝わっていきにくくなってるかも
しれません

できれば若い人にも伝えて行った方がいいのかなと思います

今どきの人は関係なく過ごすかもしれないけれど、
ご年配の方と接することがこれから出てくれば
(ご年配の方多くなるしね
知っていた方がいいのかなって。。。

考え方違う人もいるから、押し付けるようなことは
しない方がいいけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告書をわかりやすく!

2016年03月23日 | ふれあい日記

工事の状況をお客様に週ごとに報告する
工事報告書というのを、主に新築工事の時に
作成しています。

自分(こちら)はわかっていて、いつものことなので
淡々と作っていましたが、お客様は初めて聞く言葉
だらけで、よくわからないんですね

あまり伝わらないのなら、せっかく作ってお渡ししても
無駄になる…

せっかくなら、きちんと意味のあるものにしないといけないと思い、
初心に帰って作ってみることにしました。

わかりにくい言葉の説明を添えて、誰が見てもわかるように
していきます。

自分がいちばん素人さんに近いので
これを渡されたら…って考えながら作ります。

やっぱり、いつでもお客様の立場に立ってみることを
忘れてはいけないですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする