幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

幸福度

2012年05月29日 | 幸せ

ヤフーのトピックスで、村上龍氏が投げかける質問というのが
気になったので覗いてみました。

その質問とは
「経済成長と、個人の幸福の関係をどのように考えればいいのでしょうか。」
というもの。

金融の専門家がいろんな回答を寄せていましたが
難しい表現が多く、理解できなくはないけどわかりにくい
感じがしました。

国の経済成長は数字として現れる現実であって
幸福は個々人の尺度、価値観という抽象的なもの。

かといって全く無関係と決めつけることができないのも確か。

常にギリギリの生活をしている人にとって、景気が上向き
自身にも経済的余裕ができてくれば「幸せ」と感じるでしょう。

かたや、元々裕福な人にとっては景気なんかどうでもいいでしょう。
ただ、「幸せ」を感じているかは疑問です。

お金で幸せは買えないと思いますが、買えると思う人もいるでしょう。

こうなるとやはり個人の価値観になってしまいますが、少なくとも最低限の
生活ができた上で、その他に何を見出し、どう感じるかがその人の幸福度
ではないでしょうか。

いま生活保護の不正受給が問題になっていますが、この「最低限の生活」の
レベルを決めるのもまた難しい問題ですね。

「幸せ」か「不幸せ」かって悩む余裕があるのは健康だからですよね。

「幸せ」の大前提は健康であることですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増税

2012年05月26日 | マネー

消費増税法案はどうなるんでしょう。

小沢さんは反対していて民主党がまとまらないなかで
自民党も賛成するのか、毎度のことですが本質論とは
離れたところで攻防が続いています。

消費税ばかりが話題になっていますが、この先健康保険や
年金も増税され、来年からは復興税も始まります。

こんな増税ばかりで景気は大丈夫でしょうか?

このところ上向きな様子もみられた消費マインドは
これから一気に冷え込みそうな感じです。

税収を増やさなければいけないのは誰だってわかっています。

それには増税だけでなく、思い切った景気対策と歳出削減を
同時にやってもらわないと納得できません。

景気は人の気持ちしだいです。

とにかく希望の持てる政治をしてほしい。
ただそれだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HEMS

2012年05月23日 | 家のこと

今日は、建材問屋が主催するセミナーに行ってきました。

主題は省エネ関連の補助金についてでしたが
その中で「HEMS」(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)の
解説がありました。

住宅の消費エネルギーをセンサーやIT技術によって管理するというものです。
わかりやすく言えば、電気やガスの消費量を「見える化」して節約を促し
過大になれば自動制御する仕組みです。

この装置はネット上にも接続されて、設備機器の遠隔操作も可能なんだそうで
その住宅のエネルギー消費が常時監視できるともいえます。

これは高齢者世帯の安否確認もできそうですが、プライバシーの侵害も
ありそうな気がします。

住宅設備や家電製品など、生活の便利を追及したがゆえに
エネルギー消費が増大し、それを抑えるのにまた便利なものが
必要になったっていうことですね。

資源の乏しい日本ではエネルギーが死活問題ですから、国はこのシステム
導入に積極的に取り組むようで、やがて新築住宅には設置義務化される日が
来るかもしれません。

 

便利を追求すればさらに便利が必要でとどまるところを知りません。

人間は後戻りすることを忘れてしまったというか、できなくなってしまった
かもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

省エネ・創エネ補助金

2012年05月17日 | 建築・住宅関連情報

省エネ・創エネ設備を設置する工事を行う場合
ここ、さいたま市で補助金制度があります。

このような公的補助金は、大々的に告知することなく
知らない間に終わっていることが多いので、知っている
人だけが得する制度になっています。

補助対象機器は

太陽光発電システム
太陽熱利用システム(自然循環型)
太陽熱利用システム(強制循環型)
太陽光採光システム 
ガスエンジン給湯器(通称「エコウィル」)
家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(通称「エネファーム」)
家庭用蓄電池
LED照明器具
地中熱利用システム
高遮熱塗装
ホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)

となっています。機器によっては既存建築のみ対象となるものがあります。

詳しくはこちら

http://www.city.saitama.jp/www/contents/1331898529839/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節水トイレ

2012年05月15日 | リフォーム

このところ便器の交換リフォームが増えたような気がします。

年数が経って、使っていなくても水がちょろちょろ出るといった
症状がみられる場合が多いのですが、何よりも節水したいという
ご要望が多いのです。

最近の便器って大洗浄の時の使用水量はわずか4~5ℓです。

一昔前のに比べるとなんと1/3程。

毎日使うところですから水道料金もだいぶ違ってくると思います。

それから、便器の形状もくぼみが少なくなって掃除がしやすく
汚れも付きにくい構造になっています。

家計の節約になりますし、トイレがきれいになれば運気も上昇間違いなしの
トイレリフォームはいかがですか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地さがし

2012年05月14日 | 家づくり

ある意味、上ものを決めるよりも難しいかもしれません。

家は予算の制約があるものの、自分の好みでいかようにもできますが
土地となるとなかなか好みのものが見つかりません。

良い土地は誰が見ても良いわけで、どうしようかと迷っているうちに
売れてしまいます。

条件を全て満足する100点満点の土地は一生かけても見つからないと
思ってください。

結婚相手を決めるのと同じ感覚かもしれませんが、ひとめ惚れというか
第一印象って大切です。

私自身もそうでしたが、この辺が良いなあと思う地域をなんとなくドライブしていて
ふと目にとまった土地がありました。
とにかく周りの雰囲気というか、環境が落ち着いていて「これだ!」って思ったんです。

北西の道路付けからして日照条件は良いとは言えず、交通の便もいまいちな
立地でしたが、何か「ビビッ」ってきたようなそんな印象でした。

そう考えると、5~7割程度の条件を満たしているならば「買い」ということです。
そして何より自分の直感を信じて良いと思います。

せっかく良いと思ったのに売れてしまった物件は、きっと縁が無かったんです。
そうそう、今いるパートナーに決めたのもそんな道をたどってきたからですよね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興支援・住宅エコポイント

2012年05月10日 | 建築・住宅関連情報

震災復興を兼ねた景気対策として行われてきた住宅エコポイント制度ですが
この5月から事前予約制となりました。

予約を申請する時期は、工事計画が正式に決まった時点となります。
業者と契約を交わした時と考えればいいでしょう。

予約の申請をするには発行予定ポイントを確定しなければなりませんので
工事途中で内容を変更したりしますと、再申請が必要となることもあります。
面倒な手続きが増えてしまいますので、変更の無いよう十分検討しましょう。

審査に通ると予約通知というものが送られてきますので、ポイント発行申請
の際に予約通知を添えて申請することとなります。

申請手続きは弊社にて代行いたしますのでお気軽にお問合せください。

制度の詳しい内容についてはこちらをご覧ください。
http://fukko-jutaku.eco-points.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする