幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

シロアリ

2011年05月18日 | リフォーム
昨日から、あるお宅でトイレと洗面所のリフォームにかかりました。

トイレの床を壊した際に羽アリが見つかり、隣が浴室だったことから
洗面所の床をはがすと、案の定シロアリにやられていました。

古いタイル張りの在来工法でつくられた浴室の水周りを
リフォームするときによくあるパターンです。

水周りだけあって工程を遅らせるわけにはいかないので
至急駆除業者を呼んで処理してもらいました。

羽アリはシロアリだけではなく、普通のクロアリの場合も
ありますが、4~5月の夏日になるような日になると出てくる
ものはシロアリである可能性が高いので要注意です。

見分けがつきにくいので、この時期に羽アリを見つけたら
まずご相談いただいた方が安心です。

シロアリは家の大事な土台や柱を喰いつくす恐ろしい害虫です。
油断は禁物ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコポイント終了決定

2011年05月16日 | 建築・住宅関連情報
省エネになる新築工事や改修を行った際にもらえる
住宅エコポイントが7月末で終了することとなりました。

今年いっぱいの予定でしたが、予想以上の利用があったことから
5ヶ月短縮されてしまいました。

住宅エコポイントはそれなりに景気浮揚効果があったようで
震災復興と原発問題で財政が厳しい状況のなか、消費が落ち込む
傾向にあったところでのエコポイント終了は残念ですね。

住宅取得に対する優遇政策は、いずれも今年いっぱいが有利で
これらが来年以降も継続されないと、さらなる景気後退が
懸念されます。

政府には、増税の前にぜひとも力強い景気刺激策を打ち出して
もらいたいと思います。

景気が良くなれば、おのずと税収も増えるわけですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突風にご注意

2011年05月02日 | 家のこと
最近、朝のうちはおだやかな晴天でも、午後になると急に
嵐のような突風が吹き荒れることが多くなった気がします。

先日も「カーポートの波板がはがれてしまいそう」という
急な電話をいただいて駆けつけました。

波板を留めているフックはプラスチックでできているものが多く
劣化して折れてしまい、固定されていないところが何箇所も
みられました。

このフックはメーカーによって脚の長さが何種類かあるため
現物を確認しなければならず、応急的に処置するのが
難しいのです。

結局、現物のフックを一つ持って現場から近いホームセンターをさがし
仕入れることができました。
運が悪いと在庫が切れていることもありますので。

現場に戻って事なきを得ましたが、ものすごい風で
いまにもめくれ上がるところでした。

カーポートやテラス、ベランダの屋根など、今後の異常気象に備えて
普段から点検されておかれた方が良さそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする