幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

屋根や雨樋など心配ありませんか?

2024年02月28日 | ふれあい日記

ここのところ毎日風が強く、屋根や雨樋のトラブルのお電話が続いています。

建物の外側は天災によって影響が出るので、定期的にチェックやメンテナンスを

行って、いざという時に慌てないようにしていきましょう。

自分でできることもありますが、安易に屋根に上ったり脚立を架けて上がることは

危険ですので、慣れていない人は無理しないようにしてくださいね。

 

そして今とっても多いのが、屋根の瓦がずれているとか、釘が浮いているので直した方がいい

などと、通りすがりの業者が声をかけてくるパターン。

上ってみると何でもないことが多いです

悪質業者ばかりではないでしょうが、せめて名刺をもらって、その場で即答せずに

一旦どういった会社か調べるくらいのことはしましょう。

近くで外装塗替えをしていて…という場合、本当に屋根が見えて直した方がいいと思って

声をかけてくれることもあるので、そういった時はそのお宅に聞いてみてもいいでしょう。

まずは見極めからですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配送料金が…

2024年02月27日 | アラフィフ主婦のひとりごと

この春から学校が始まる友達に、昔使っていた製図板などを送りました。

貸すという約束をしていたので、前もって友達からわざわざ着払いの配送伝票が

送られてきました(住所や宛名も書き込んで)

 

気を遣わなくてもいいのにーと思いながら、気遣いがうれしかったので、

同額くらいのクオカードを入れて着払いで送ろう!と決めました

 

料金を調べて、途中まで梱包…

サイズを測ってみると160。おそらく料金は2190円。コンビニ持ち込みで100円引き。

ということでクオカードは2000円のものを買いました。

簡単な手紙を入れて梱包完了

結構重いけど頑張ってコンビニに持って行ったら、お店の人の測り方が悪いのか

想定のサイズかその上のサイズ。微妙~

となると、コンビニでは判断できないので上のサイズになるらしく

着払いだからその場ではっきりしないのね

 

心配なら直接宅急便屋に持って行った方が確実だよ、と言われ

納得して一旦持ち帰り、車で出直し。

 

今度は想定していたサイズですんなり依頼できました。

しかも翌日到着、早い

良かった、、ひとつ上のサイズだと320円も上がってしまうから

 

何年か前まではそんなにサイズ気にしたことなかったけど、

最近はやっぱり高いから、できれば切り詰めたいよね

段ボールを細工することで料金が切り詰められるので、

面倒だけどひと手間掛けた方がお得です!

 

アラフィフからの学校、頑張ってほしいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外に置いてあるものは片付けて!

2024年02月26日 | ふれあい日記

強風の1日。

雨や雪も大変だけど、風も厄介ですよね

庭やベランダに置いたものが飛んでしまわないように

気をつけてくださいね。

人や建物にぶつかって事故やケガのおそれがあります。

我が家では飛んできた物が車にぶつかり、修理費用がびっくりするくらい

かかったことがあります

自分の家の被害ならともかく(嫌だけど)、近所にご迷惑がかからないように

気をつけましょう。

 

そして、今日は花粉がヒドイです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛散量増える前に

2024年02月22日 | アラフィフ主婦のひとりごと

季節がおかしいですね。

温度差すごくて不調な方もいらっしゃることでしょう。

花粉が飛び始めたようなのでそれだけでも憂鬱だというのにね…

そう。毎年毎年、この季節は花粉が困りものなんです。

友達は舌下治療という方法を試しています。

今はいろいろな方法がありますね。

私はできるだけ薬に頼らない方法で乗り越えたいなと思っています。

まずはできるだけ「避けたい」です。未然に防ぐ方法で行きたい

衣類の素材を始め、工夫次第でかなり違うでしょうから。

検索していろいろ調べてみよう。

今年はどんな方法を試してみようかな。

飛散量増えない今のうちに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラス囲いは便利です!

2024年02月16日 | ふれあい日記

今朝はとんでもないくらいの突風で吹き飛ばされるのではないかと(←ないない

冗談はさておき、これからの季節で多くの人が気になるのが花粉ですね。

洗濯物を干すのに躊躇していませんか?

花粉以外にも黄砂やPM2.5など、それに春はなんだかホコリっぽいです

春の気候は突然の風や雨も…

 

だからって室内干しは嫌ですよね。

乾くまでに時間がかかるし、そうなると生乾き臭も気になる…

暖かくなってくるというのに外に出せないなんて

外も中もどちらも困ります

 

そんな時におすすめしたいのが、

「テラス囲い」

バルコニーやテラスに設置ができます。

この外とも中とも言えない、中間の空間。

これなら干したまま出かけても気にしなくて大丈夫!

オプションがいろいろあり、吊下げ式の物干しセットや、

湿気が気になる時用に換気扇もつけられます。

それに洗濯物が乾きやすくなるように、エアルーバーをつければ

風を循環させることもできます。

春だけでなく、梅雨の季節の洗濯物干しや、

夏のゲリラ豪雨や台風の時も助かりますね

 

細かいところだと、台風が来る前に庭にある物を一時避難させるにも

持ってこいの場所です。

こういう場所がないと結構困るんです。

外のものは室内に置きたくないので、玄関の土間や、最悪は浴室洗い場に一時置きなど

何かと重宝しますね。

 

そして、使い道は洗濯物を干すだけではないんです。

アウトドアリビングとしても使えますよ

お子さまやペットの遊び場、ひなたぼっこ、

植物を育てたりティータイムにも

家の窓をきちんと閉めればバーベキューのにおいも気になりませんね。

使い方がいろいろあるのでスペースがあれば是非に

 

家の外壁に荷重をかけることなく設置ができますので

これなら建物自体に負担がかかりません。

 

気になるようでしたら詳しくは、YKK APリクシル三協アルミの3大メーカーの

サイトを見てみてくださいね!

 

1年中便利なテラス囲い、おすすめです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテリアの参考にするなら。。

2024年02月15日 | ふれあい日記

ステキなインテリアにしたい!と思っても、

なかなかカッコよくならないんだよなぁ、と思うことありませんか?

自分が暮らしている空間は、目が見慣れてしまっているせいなのか?

大きく変化させるのが難しいような気がします。

結局トータルではなく、部屋の一部分しか変えられなかったりしますよね。

捨てたくないものや、使い慣れているもの、これまで買ったものなど

なかなか手放せないものです

きっと他人の家なら、パッと見で排除した方がいいものやら残してもいいものやらが

客観的に見れるので一瞬でわかるんだと思います。

見方を変えないと難しいのでは?と思います。

鏡に映った反対の世界って見慣れていないので、もしかしたら客観的に見えるのかも

ちょっと試しに覗いてみて!

 

そして、部屋をイメチェンするなら、ネットでステキな部屋を参考にするのもいいけれど、

まずはやっぱり現物を見た方がイメージが湧くので、IKEAやニトリなど参考に覗いてみてください。

いろいろなインテリアごとにコーディネートされた部屋が並んでいるので、

これはやっぱり画像で見るより、実際に見た方が(その空間に立ち入った方が)

わかりやすいです。

好きかもと思った部屋があったら、マネする。

失敗したくないならそのままそっくりパクる!

うん、これがいちばんかもしれません

 

ただ家具まではなかなか変えられないから、自分の部屋にある家具と似通った

家具の置いてあるインテリアを参考にするといいかもしれません。

 

上手に真似するなら、部屋に元々ある「モノ」をそこからなくさなければ

中途半端な部屋になります。

一般的なナチュラルな部屋やオーソドックスにまとめられた部屋なら

多少は構わないでしょうが、

例えば、シンプルモダンなインテリアだったり、猫足家具のあるクラシカルな部屋に、

生活感のあるDMや通販カタログなんて目立ってしょうがないですよね

そういう部屋にするなら、気になるものは置かないか、隠せる箱などに入れる。

そうすればガラッとイメチェンできると思います!

IKEAは手軽でお手頃でおすすめ

そして北欧のインテリアは受け入れやすい。

たくさんのインテリアが見れて参考になるから、時々行きたくなります。

 

でも統一された部屋にはなかなかならないです

極めるって難しいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅省エネキャンペーン、今年も。

2024年02月13日 | ふれあい日記

「住宅省エネ2024キャンペーン」は、去年の2023キャンペーンの時と似ているけれど

ちょこちょこと違うので、ちょっと紛らわしいです。

去年と同じでいいのに

違いに気付きづらくて困ります。

ホームページも少しづつ作られていくのでとても厄介

変更点も変わったらその都度アップされるので事前に目を通しておかなければならない。

ついでに、サイトのカラーが前回と違うんですよ!去年は、こどもエコがピンク、窓リノベがブルー。

今回は子育てエコホームがグリーンで窓リノベがピンク!!

なんとなくサイトの色で認識している部分もあるので、こんな些細なところも紛らわしいぞ

変えなくてもいいのになぁ。。

単に心の声ですが

工事が終わっている家もあるので、申請できるようになるのを待っている段階です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安い物件を購入して直す

2024年02月13日 | ふれあい日記

古いマンションや戸建てを安く購入してリノベーションする。

これって流行っていますよね!

住みやすそうな新しめの物件を見つけるのもいいですが、それだと高いし

時間の余裕がなかったり面倒なことは避けたい人は直さなくてもいい物件を探して

すぐに入居となるでしょうが、自分好みの住まいに作り直すっていうのも

結構楽しいものかもしれません

自分のスタイルを貫き通したい人、個性を出した住まいに住みたい人、

DIYが得意な人、出来上がっている家では物足りない人、、、

一から造る注文住宅は買えないけれど、自分らしい家に住みたいという場合には

リノベーションするのがいいかもしれませんね。

骨組みだけ残して大規模なリフォームでもいいし、好きじゃないところだけ直してもいいし。

臨機応変にお財布と相談しながらできるのがリノベーションのいいところです。

住みながら少しずつ、お財布と相談しながら直していくこともできます!

ただ、完成まで落ち着かないのがデメリットですね。

いつでも工事の人が出入りしているというのは、特に年頃の子どもさんがいる家庭は

嫌がられるでしょうね。

小さいうちなら一緒にDIY体験できるのでとてもいい経験になるかと思います。

気をつけた方がいいのは、安いからと言ってあまりにも古い物件を手に入れると

直すのに大きなお金と時間がかかってしまいます。

昔の家は地震にも耐えられないかもしれないので大掛かりになりそうです

そんなにがっつり直さなくても、少し手を入れただけでも変化するし

気持ち的にも愛着の湧く家になると思います。

 

金額や直す程度などから物件を選ぶように気をつけることがまず第一に重要でしょう。

 

自分だけの特別な住まいを手に入れたい人にはリノベはいいかもしれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画面を分割して。。

2024年02月09日 | ふれあい日記

このブログを開く時を始め、調べものなど毎度使っているEdgeですが、

右上の方に「画面を分割する」というボタンがあることに気付きました。

以前からあったのでしょうか?

それとも、今更?という感じなのでしょうか

とにかく今日気付いたので、さっそく分割にしてみました。

横幅はもちろん小さくなりますが、何か調べものをしながら、

もう片方でまとめたり等、画面を切り替える手間が省けてとても効率的

これまで画面がなるべく重ならないように、ふたつ開いて大きさ調整して

いたのですが、これならラクラクです♪

戻す時もボタンをポチっと押すだけ

今まで気づかなかったのが悔しいです。

だいぶのんびり屋でした

 

きっと他にも知らないけど便利な機能がたくさんあることでしょう。

こういうことを人から知らされずに自分で気付いたときのうれしさは格別

今後も画面分割を使って行こ~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩きにくい。。

2024年02月06日 | アラフィフ主婦のひとりごと

大雪で今朝は皆ご苦労されたと思います。

晴れて気温が上がれば早く融けるのでしょうけど、

足元がぐちゃぐちゃで厄介ですね

今朝は歩いてきましたが、車が近くを通るとシャーベット状の雪が

こちらまで飛び散って少しイラっとしてしまいました。

仕方ないけど。。

慣れていないので大変です。

でも凍ってなかったのでペンギン歩きしなくても大丈夫でした。

滑りやすいマンホールや白線もなるべく避けて

今日の帰りには歩きやすくなってるといいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする