幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

IHクッキングヒーター

2007年09月29日 | ふれあい日記
IHクッキングヒーターをお考えの方に
体験していただこうと、1階ショールームで体験会を
行いました。

なんでも、魚焼きグリルを一晩中つけっぱなしに
してしまったことがあるとか…

私も昔、同じような冷や汗体験があります。
まだ集合住宅の時、ゆで卵の鍋をそのままにして
買い物に出かけてしまって…
途中で思い出して慌てて帰りましたが、鍋のお湯はなくなり
ゆで卵は破裂してそこら中に飛び散っていました。
周りにお住まいの方に迷惑をかけることにでもなったら…って
考えるととても恐ろしい…ことです。

もうひとつは今の家に来てから…、煮物を鍋が使えないくらいに
焦がしてしまって…3つあるコンロのうちの左端はある程度時間が
経つと消えるようになってはいるのですが、その時は右側を使って
いたので…

ホントに気付いた時…、後になって考えると…
みなさん、一度くらいは経験あるのでしょうか?
私はほんとにおっちょこちょいです。

鍋がダメになるくらいまらまだいい…火事にでもなったら…

そう考えると、やっぱり、IHっていいんですよねぇ
炎がないからね!
私にピッタリ!!

揚げ物は後片付けが大変だし、油はねが気になるから、家を建ててから、
ほとんどしていません。(ダイエットも兼ねて…)
でもやっぱり揚げたてっておいしいです

油の温度も決めたら勝手にその温度になってくれるし、それ以上に
あがり過ぎないし!

掃除もかんたん!作業台にもなっちゃうし!

最初によく考えればよかった…と後悔してます。
あまり壊れるってことないと思うけど、次に替える時は
絶対IH!!
人に薦めるためだったのに、私のほうが影響大でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改正建築基準法

2007年09月26日 | 建築・住宅関連情報
6月20日に施行された基準法で、現場では大混乱をきたしている。
姉歯事件の再発を防ぐ意味で改正された訳だが、うまく機能しない
ように思える。書類審査を厳重にしたところで、現場で手を抜ける
訳だし。
現場審査に重点を置き、違反したものには罰則を重くするという
シンプルな方法でも良かったのではないでしょうか。
法をいくら固めても、最終的には信用の上に成り立つことだと
思いますが…。

というわけで、工事が始まるまでの手続きが非常に煩雑になりました。
建築を予定されている方はスケジュールに余裕を持って計画しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで投稿!

2007年09月25日 | ふれあい日記
今まではひとりで書いてきましたブログですが、話し合った結果、
これからは社の皆で、いろいろと思うこと、考えること、家造りに
対する思い、家に関する情報など、個々の人間の視点から
書いていこうということになりました。

私ひとりでは伝えられないことが多くて…

これからは、このブログも幅広いものになっていきそうです
今までの日記はふれあい日記として、今まで書いてきました私が
引き続き書いていきますのでよろしくお願いいたします!

          みんなで  ぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は十五夜…

2007年09月25日 | ふれあい日記
今夜はお月見です。
ススキとお月見だんごをお月様の見えるところにお供えして
お月様を観賞する日です。
なんでも日本では縄文時代からお月様を愛でる習慣があったとか…。

実家にいた頃は一行事として当たり前のようにお月見をしていましたが、
結婚してから、考えたら一度もしたことがなかったです…
子供にも伝えたいから今回初めてお月見をしようと決めました!

実家ではお団子とススキの他に、まるい果物とけんちん汁、ごはん、
おかしらつきの魚をお供えしていました。
地域により違うみたいですね。

小さい頃はホントに月にうさぎがいると思い込んでいた私です…

月といえば、娘の小学校入学のお祝いに月の土地をプレゼントしました!
ちょうど宇宙に興味があった頃で、もしかしたらこの子が生きている間に
ホントに行けるかもしれない…と(本気で)思い込んで、記念に残る
プレゼントをしました。
実際に行けないとしても、夢とロマンで溢れてますよね!

地球の(日本の)土地を買うより断然安いし…

今日は月を見ながら、「あなたの土地はあの辺よ」と、夢と希望に
あふれる会話をしてみようと思います


月の土地の情報はこちらから…気になった人はどうぞ!
お祝いや記念日、大切な人にプレゼントしたらいいかも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコバッグに対しての気持ち

2007年09月20日 | ふれあい日記
私、エコバッグって使っていないのです…
一応持ってはいるのですが、帰りがけに思いついて
買い物に寄ったりするし、スーパーの袋って何かと重宝するから…

つい先日、スーパーでお友達に会いましたが、彼女はちゃんと持って
買い物に来ていました。その時なんだか私、恥ずかしくなったんです。

スーパーのレジの辺りを見ていると、まだまだ持ってない人が多いの
ですが、友達のエコバッグを見たり、細木数子もスーパーの袋を小さく
折りたたんで4,5回は同じのを使うっていうのを聞いたり、テレビ番組で見た、
温暖化により世界で一番最初に沈んでしまうという南の国(その国の人は原因は
私たち先進国にあると言ってました)のことを考えると
やはり「塵も積もれば山となる」わけで、それらのことから
私もようやく意識する気になりました。(ちょっと遅いのかもしれませんが…)
0はずっとどこまで行っても0、でも0.000000…1なら、ずっと行ったら1にもなるし
10にもなる。100にもなる!
人間ひとりが出来ることなんて些細ですが、それでも何もしなければ
変わらない訳だから…

とりあえず、第一段階、車の中にいつでもエコバッグ、積んでおこう 

意識することがまず大事!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家も人間と一緒…

2007年09月15日 | ふれあい日記
家というものは何年も住んでいるとあちこちガタが来ます。

今まで床鳴りなんてしていなかったところがきしみ始めて
そこを通るたびに気になって仕方ありませんでした。

そのままにしていても直る訳ではないので、建てたところの
アフターメンテナンスの人に来てもらいました。
(うちはやないで建てたんじゃないんです。ここに勤める前だから…)

フローリングの下の合板の接着材が切れたらしくて、それ専用の
補修用接着材を持ってきてくれました。

フローリングに小さな穴を開けて注射器みたいなもので
その液体を袋から吸い上げて開けた穴から注入しました。

それを見ていた娘が「人間みたい!」と言いました。
おもわず、私とメンテの人も「そうだね~!、ホントだね~!!」
とうなずいてしまいました。

注射して、その後開いた穴にフローリングと同色の補修材埋め込んで、
半日はその上を歩かないでくださいねとテープでその位置を囲って、
様子を見て…

ほんとにお医者さんに診てもらったみたいな…

子供の一言で、家を「うちの子」みたいにかわいく思えた出来事でした
子供の視点は素晴らしいです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の周り

2007年09月13日 | ふれあい日記
今日は雨も降らないようでしたのでチラシ配りに
行きました。
チラシ配りの時は特に頭も使わないので、家を見ながら
まわっていますが、ステキな家もあれば、庭まで散らかっている
家もあります。

まず他人が見るのは外廻りなんですよね。不特定多数の他人が。
家の中がきれいなのはもちろん気持ちがいいし使いやすいけれども、
外から見て判断されてしまうわけだから、これからは自分の家も
外周りに気をつけないとなーって人の家を見て思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重要文化財

2007年09月10日 | ふれあい日記
昨日の日曜日、友人のお花の展覧会を見に池袋に行ってきました。
会場は駅から歩いても数分のところなのにまるで池袋とは思えないくらい
閑静な住宅街の中の一角でした。

その会場は「自由学園 明日館」というところ。
もちろん、友人のお花もステキでしたが、建物の方もステキでした。

入口には「重要文化財」と書かれていました。
そこは旧帝国ホテルを設計したフランク・ロイド・ライトの建物でした。
丁度、今年の夏休みに愛知県の「明治村」を訪れていて、旧帝国ホテルを見た
ばかりだったので、どうも雰囲気が似ているような気がするのは気のせいかしら…
と思ったところでした。匂いが似ているような感じ…古い感じの…大正の時代の…

中の見学も自由にできて、ホールはお茶を頂けるスペースになっていました。
一般公開日だったようで写真を撮りにきている方がたくさんいました。

ここで結婚式をすることもできるようです。
とてもステキです

一通りのんびりと歩いて見て、お茶を頂いて、最後にもう一度友人の
お花を見て帰ってきました。

毎年この時期に行われている展覧会(今年で3回目)ですが、初めて
行ってみました。
急に今回行ってみたくなった訳ですが、行ってよかった。
なんだか行ってよかった。表現が…ん~、なんとしたらよいか
わかりませんが、体の中の気持ちが一度全部外へ出て入れ替わったカンジ…
リセットされたような…
視覚と嗅覚のお洗濯ってところ…
伝わりにくいでしょうか?

とにかく同時期にライトの建築に2度も触れることができて感動です。
なんでもアメリカ以外には日本で6件しか設計していないという中の
2件を見たのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2007年09月07日 | ふれあい日記
学校の登校時間が変更になるほどの台風でした。

大雨の時はいつも、近くの川の水かさが心配でしたが、帰り際見てみると
まぁ、予想通りだったような…
2年前の時と同じくらいでした。
写真では真ん中に写っている草より手前は水がなく歩けるところなんです。
今回も川岸に置いてあるベンチがすっぽり隠れてしまうほどでした。

登校時間の変更で遅れて会社に行ったわけですが、
正味6時間で4件の雨漏りの電話がありました。
これもまぁ、予想通りだったような…
そんな電話を受ける私のうちでも雨漏りしちゃったんですもの!
横殴りの雨だといつも同じところからなんです。
何度も補修してもらっているのに…

水は正直者ですね。(たぶん人間よりもね!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐震診断の続き…

2007年09月03日 | 家のこと
前回、耐震診断について書きましたが、
さいたま市にお住まいの方にお知らせです!
耐震診断、耐震補強に助成制度がありますよ!
(もちろん知っている人もいるでしょうけど、知らない人のために…)


「さいたま市」の「昭和56年5月31日以前に建てられた木造住宅」が対象です。
 1.その住宅に居住していること
 2.その住宅を本人またはその2親等以内の親族が所有していること
 3.耐震診断資格者名簿に登録された建築士(診断資格者)による耐震診断
というのが条件です。
2万5千円を限度として耐震診断でかかった費用の半分の額が助成されます。

また、その耐震診断の結果、地震に対して安全な構造ではない建物だとなれば、
35万円を限度として耐震診断に要した費用の15.2%が助成されます。

事前に申請が必要です。またそれ以外にも細かい決まりなどもありますので、
ご相談やお問い合わせなどはやないまでぜひどうぞ!

その他、「所得税額の特別控除」や「固定資産税(家屋)の減額措置」
など、知っていれば損をしないお金のこと、み~んな知っておきましょう!

さいたま市以外の方は、その地域の役所に尋ねてみてくださいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする