幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

お風呂の手すり(続き)

2013年02月28日 | ふれあい日記

昨日の記事のお風呂の手すりですが、
これは、最初(中古マンションを買ったのですが)
ついていなかったものです。

フラット35を申し込む時に、いくつかある条件のうちの
どれかを満たせば、フラット35S(金利が一定期間下がる制度)
を使えますよ、と不動産屋さんに言われました。

耐震性や省エネルギー性などいくつかあるうちの、
バリアフリー性の「浴室に手すり取り付け」が、一番簡単に
できるので、すぐに取り付けてもらいました。

訳あって、急いでいた引っ越しだったので、その辺のことは
何も調べていなく、言われるままに、じゃあ、手すりつけてください!
って感じでした。

手すり1本、取り付けてもらって約1万円。
それで最初の10年間の金利が1%も下がるなんて
(2年くらい前のことなので今は期間や金利は違いますので
良く調べてくださいね)

手すりなんかまだ必要な年じゃないよ!って思っていたけれど、
結局貧血でつかまってるじゃない

金利は下がる訳だし!

結果オーライですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂の手すり

2013年02月27日 | ふれあい日記

ここのところ寒い日が続いていますね。春はもうすぐそこなのに…

なので、毎日お風呂に入って足の先まで温まるのが
とても幸せ~じ~んわり体に沁みる~

ですが、長く入りすぎて、湯船から出ようとすると
決まって立ちくらみ フワ~ クラクラ~

毎日のことなのに、とっさに手すりにつかまります。
数秒から数十秒この手すりに助けられます
またぐときにつかまれるよう、浴槽のふちのラインに沿って、
縦につけてあります。

お風呂の手すりは、他にも何か所か取り付けてあると
危なくないです

もしご年配の方がいらっしゃるならなおさらです。

出入り口のところに縦に付けたり、移動用に洗い場に横に付けたり、
入ってからも湯船の中で滑って転ばないよう体を安定させるためや
立ち座り用にL型の手すりなど…

もちろんまたぐときにつかまる(私の場合は立ちくらみの時に
つかまります)のも必要です。

ここにあってくれてありがとう、手すり
っていつも目の前真っ暗になりながら、感謝してしまう
我が家のお風呂の手すりです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度も新しい家!

2013年02月26日 | ふれあい日記

都内の友人が新しい家に引っ越しました。
新築ではなく、中古の家を買って大改装and増築したようで、
最近よく聞くリノベーションというやつのようです
都内だから、土地探しが大変なようで、いいところがなかったのだとか
山手線の内側に住むって、田舎者の私には考えられないです

この夫婦は結婚してすぐに新築のマンションを買ったのですが(最上階!)
手狭になったとかで、一戸建てを考えたそう。
手狭といっても4LDKで、夫婦と子供ふたりの4人家族で
全然問題ない広さなのにーって思うけど!最上階だからベランダも広くって
3方面にあるし

2度も新しい家に住めるなんてすごいなーという感想です。(正確には
うらやましいなーですけど

だんなさん、会社の社長さんだからなぁ

こうなると、女の人の人生ってちょっとしたきっかけで大きく変わって
くるのかもしれないね


何かで聞いたけど、高所得の人にリノベーションという形を選ぶ人が
多いんだとか。

なんでかな?

今度お祝い持ってお邪魔させてもらおう!(またこのお祝いが難しい…
どんなお家かな?人の家を見るのは興味津々楽しみです

ただ
帰り道、ため息だらけにならないように気を付けよう
自分は自分だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんの掃き掃除

2013年02月25日 | ふれあい日記

そろそろ花粉が飛び始めているのでしょうか
昨日あたりから目がかゆくなってきました

ここのところ風の強い日が多く、また、乾燥しているので
家の中もなんだか埃っぽい感じですね。
これでは洗濯物も外に干せないかな

掃除機をかけると、花粉やホコリが舞い上がってしまって
大変なことになる感じです…

昔、おばあちゃんがお茶の出がらしを廊下にボタボタと振りまいて、
そのあと、ほうきでホコリと一緒に掃いていました。

乾いた汚れは乾いたまま掃除する…が原則だそうですが
このホコリっぽさではおばあちゃんの知恵が役立つかなと思います。

やってみようかなーと思ったけど、

そういえば 

うちには家の中用のホウキとちりとりがなかったな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のこたつ

2013年02月22日 | ふれあい日記

まだまだ寒い日が続いています。

こんな日はやっぱりこたつ
日本人でヨカッタ

我が家ではこたつを、ちょっと変わった使い方を
していますので、ちょっとご紹介しますね



冬にうちに遊びに来た人はほとんど皆、
「なにこれ」と言います。

石油ファンヒーターの温風を、こたつの中と部屋の両方に
いくようにしているのです。
これならこたつの電源を入れなくてもとってもあったかい

こたつの中が暑くなりすぎたら、筒をファンヒーターの吹き出し口から
少しずらせばいいのです。また、近づければこたつにたくさん温風が入るし、
離せば部屋にまわる方が多くなります。

普通に部屋を暖めながら、それ以上のものを使わずに
ついでに足元も暖められるので一石二鳥です!
足が温まると、部屋がそれほど暖かくなくてもずいぶん違います!

これは東北の親戚の家で、もうずいぶん前からやっていて
これはいいねと思って、それからうちでも真似してやっています。

新婚当初、ソファーとテーブルの時もあったけど、やっぱり
ファンヒーターをつけていても結構温度をあげていないと
あまり暖かくなかったです

見た目はちょっとカッコ悪いけど、もう何年もうちではこれです。

この辺のホームセンターでも売っていたのを見たことがありますよ

2月の後半じゃ買うの遅いかな?でもまだ寒いから、こたつとファンヒーターの
お家の人はいかがでしょうか?

おすすめですよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除湿機の効果

2013年02月20日 | ふれあい日記

先日の結露の件で、除湿機を出してみました

自動運転にしていなかったので(強にしてた)、朝まで稼働してしまったことが
いけなかったのか、朝起きたら、なんだか喉がカラカラ
湿度計をみたら35%くらいでした。

窓を見てみたら、いつもは曇っているのに、(滴っていることもあります)
確かに今朝は全然窓が曇っていませんでした。

あまり外が寒くないのかな、とも思ってみましたが
そうでもないようです。

また、エアコンのドライのように部屋が少し寒くなるのかな、と
気になりましたが、あまり変わらないようです。

除湿機のタイプもいくつかあるみたいですが、持っているのは夏の除湿だけでなく
冬にも使えるハイブリッドというタイプのものでした。

湿度が下がりすぎないように、自動運転にしておけばこの時期も使えそうです。

梅雨時期だけしか活躍していなかった除湿機が冬にも出番があってよかった。
どうしてもLDKは湿度が上がるので、しまっておかないで、いつもすぐ
使えるところにスタンバイしておこう!

乾燥で喉がやられるから、本当は二重窓とかにできればいいのだけれど、
お金がかかるし、ひとまずこれでなんとかなりそう…。

梅雨時期だけしか活躍しなさそうで、買って失敗したーと思っていたので、
使えてよかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓の結露どうしよう…

2013年02月12日 | ふれあい日記

自分の家のことですが、冬場は窓の結露に困っています

リビングは、キッチンの煮炊きや石油ファンヒーター、また、お湯を沸かしたりと
どうしても水蒸気がたくさんの状態になってしまうのに、寒いからとあまり
窓を開けての換気をしていません。
もちろん調理のときはキッチンの換気扇は回しますが、終われば止めます。(スースーして
寒いから。)
観葉植物もいくつかあるからなぁ

窓を開けてもそんなに部屋の温度は下がらない(すぐもとの温度に近づく)らしい
のですが、やっぱり寒いから開けたくないのです

拭いても拭いても雑巾がびっしょりになるので、結露取りワイパーで毎日すくっています。
それで取ると1回にコップ1杯くらいは水がすくえます
窓の下のほうに結露給水テープを貼ったこともあります。
今度は窓用の断熱シートを買ってみようかな?とちょっと思ったけどどんなもんかなぁ。。。

お金がたくさんあれば内窓を取り付けたりとかリフォームできるのだけれど、今のところ
なかなか…
お金をかけずにできる方法はないかなと調べてみましたが。。。

そういえば除湿機持ってたな…
そうだ、それがあった

梅雨時期にしか使うことがなく、すっかり忘れていました

今日帰ったらしまってある除湿機を出してみよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手すりのありがたみ

2013年02月09日 | ふれあい日記

電車に乗って席に座っていた時、ご年配の方が近くに来たのですが、
年配と思っていいのか悪いのかとても考えてしまい、 結局譲れず
降りる駅についてしまったことがあります。

どう見ても譲れる人と、この方はどうかな…という人がいます。
女性の方だったので、もしかしたら譲られることにショックかもしれない…
私も、はじめて小さい子におばさん!て呼ばれた時ちょっとショックでしたし

今の年配の方はとても若いです。
若い人たちよりタフな方が多いです。

一体どれくらいから老人扱いしていいのでしょうかね…


これに関連したお話し、
私、先日ちょっと怪我をし、初めて階段の手すりをありがたく思いました。
ここにあってくれてありがとう~ってな感じでした

普段は私にとって無用な物です。
実際に動きづらくなってとてもありがたみがわかりました。

年をとったら(だけでなく体が不自由になったら)、やはり家の中や
玄関までのアプローチには手すりがあった方がいいんですね。
それもできるだけいたる所に!

不自由な思いはしたけど、違う見方での気づきがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭の支度

2013年02月08日 | ふれあい日記

冬の間はどうも庭が殺風景になりがちですね。

落葉樹は枝だけになり、葉も勢いがなく 、見た目にもさみしいものです

まだ寒いけれど、立春も過ぎ暦の上では春です!
そろそろガーデニングの時期でしょうか?
華やかな色が欲しくなる頃ですよね

そんなにスペースがなくてもガーデニングは楽しめます。
いくつかのプランターだけでも十分!
また、レンガをいくつか置いて、ガーデニングのスペースを
位置付けてもいいですね。

リビングからの景色を春らしくしてみませんか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家のお医者さん

2013年02月07日 | ふれあい日記

昨日の雪は大したことなくてよかったですね

前回1月の大雪の後は、雨樋が外れちゃったとか、雨漏りしているとか
何件かご連絡をいただきました。

雪ばかりでなく、台風などの強風の時や、もちろん地震の時にも
次の日にはお電話が多くなります。

お家のお医者さんとして、小さなことでもご連絡くださいね

お電話は 048-684-1213 です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする