彌栄会オフィシャルブログ

【彌栄会オフィシャルブログ】では、彌栄会の行事やお知らせ、役立つ情報などを随時更新します。

クリニック便り~糖尿病とフレイル その①~

2020-12-14 07:00:00 | やよいメディカルクリニック
以前、「フレイル(虚弱)」という言葉の紹介をさせていただきました。
老化に伴い筋力や活動が低下している状態を指します。


フレイルの原因の中で、重要とされているものが「サルコペニア(筋肉減少症)」と言われる新しい概念です。


筋肉量の減少に加えて筋力低下や身体機能の低下がある状態を示しています。


下の図は、サルコペニアの簡単なチェックテストの指輪っかテストです。
手の大きさには個人差があるので、全員に当てはまるものではありませんが、目安にしてください。





「囲めない」「ちょうど囲める」「隙間ができる」の順にサルコペニアの可能性が高まるほか、身体能力の低下や転倒歴との関係も認められると言われています。
原因としては、加齢や栄養不足、身体活動量の低下、様々な疾患の合併などがあげられます。


身体活動の低下や運動不足が重なると、内臓脂肪が増え、筋肉が減ってきます。そうすると血糖値を下げるためのインスリンというホルモンの働きが悪くなることで高血糖が続くと糖尿病になったり、糖尿病の方は合併症がより進行することになります。
また糖尿病の合併症の一つである神経障害によっても、筋肉が減ってくることもあります。
よって糖尿病患者さんは、サルコペニアやフレイル予防また糖尿病合併症の予防のためにも血糖値をコントロールしながら生活することが大切です。


運動や食事で筋肉を減らさないようにし血糖値をコントロールすることが、フレイル予防すなわち介護予防や転倒予防につながります。


次回は、予防のための運動と栄養についてお知らせさせていただきます。








http://www.yaeikai.com/medical-index.html


投稿者:やよいメディカルクリニック リハビリテーション科 科長 龍田義人


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする