
令和元年やよい苑クリスマス会を12月25日(水)開催しました。
朝から会場の飾り付けを行い、苑内はクリスマスムード一色となり、スタッフもウキウキしている様子。
昼食は、豪華なにぎり寿司と天ぷら。
ご利用者の中には「おー!」と思わず声をあげる方も。
美味しそうに召し上がっている姿がとても印象的でやっぱり食事はご利用者にとって大きな楽しみだと思いました。中には「やよい苑のご飯食べたらよそでは食べられへんで。」とまで言って毎回楽しみだと言ってくださる方もいました。
お腹も満たされたところで少し休憩。
いよいよクリスマス会が始まる2時になりました。
たくさんのご利用者に参加いただきクリスマス会を迎えることができました。
まず始めに和田施設長よりご挨拶をいただきスタート。

そのまま恒例の職員による出し物へ。
今年は1階→デイケア→入所の順に披露。
まずは1階。出し物はダンス。ダンスと言っても懐かしの某有名野球漫画に登場する浅倉南を彷彿させるメンバーによるリボンを使った華麗なダンスパフォーマンス。

続いてガラッと変わって主に男性メンバーによるこれまた超有名なアニメ「ルパン三世」のテーマに合わせたダンスパフォーマンスを披露。

ご利用者もじっと食い入るように見てくださっていました。
続いてデイケア。デイケアはイリュージョンをメインに披露。

デイケアらしく笑いあり、おふざけあり。簡単なマジックやおなじみのコーラを使った謎のイリュージョンや首360度回転、脱出イリュージョンを披露。


ザワザワ、ケラケラ微妙な反応もありながらも笑い声も聞かれ、たくさんの笑顔が見ることができました。
最後に入所。Mr.childrenの「GIFT」の曲に合わせた手話ダンスと今まさに凄い勢いで流行している「パプリカ」のダンスを元気いっぱい全力で披露しました。


会場からの拍手も大きく、真剣に見ている方、笑顔で応援している方、思わず舞台近くまで移動して見ておられる方もいて喜んでおられました。
最後にスタッフも含め全員でのクリスマスソングを二曲。

『あわてんぼうのサンタクロース』『ジングルベル』
お馴染みのクリスマスソング。
元気な声で歌っていただきクリスマス会を終了しました。
たくさんの方に参加いただき楽しいと感じていただける時間であったなら幸いです。
ご利用者から「ありがとう」という言葉をいただけることがどんなに嬉しいか、このイベントを通して改めて感じました。
「楽しかったよ。」「笑えたわ。よかったで。」と声をかけていただきこちらの方こそ感謝感激でした。
やっぱり〖感動〗。人の気持ちを動かし心地よい気持ちになれる時間をどう提供していくか、そのためには当然スタッフがまず小さなことにでも〖感動〗できる人でいなければいけませんが、〖感動〗を提供できる法人、施設、スタッフでありたいと強く思います。
これからも常日頃をとにかく大切にし、微力ながらもご利用者のお役に立てるよう邁進していきたいと思います。
皆様本当にありがとうございました。
投稿者:クリスマス会実行委員長 デイケア班長 黒川