
テレビの反響があって、メッセージ等色々いただきました!
「普段は何しているのですか?」
とご質問がありましたが、通常は主にパーソナルトレーナーとして活動しています。
関わった方々が、地球を旅立つ際に、やりたい事がやれて、色々な価値観を知ることができ、いい人生だったなと思えるようなサポートをしています。
そのための一つの手段として、膝や腰に負担の少ない動作、自分のなりたい身体(ダイエット等)、気持ちよくランを楽しむための走り方、様々な達成したい目標サポート、などを指導させてもらっています。
ネパールの活動もそうした中の一つで、たくさんの方々が関わってくれて、全く違う価値観を知り、相互に交流することで、人生がさらに豊かになると信じてやってます。
そして今日は秩父34巡礼ウルトラマラニック110kmです!これに参加すると、価値観が拡大するようです。
「普段は何しているのですか?」
とご質問がありましたが、通常は主にパーソナルトレーナーとして活動しています。
関わった方々が、地球を旅立つ際に、やりたい事がやれて、色々な価値観を知ることができ、いい人生だったなと思えるようなサポートをしています。
そのための一つの手段として、膝や腰に負担の少ない動作、自分のなりたい身体(ダイエット等)、気持ちよくランを楽しむための走り方、様々な達成したい目標サポート、などを指導させてもらっています。
ネパールの活動もそうした中の一つで、たくさんの方々が関わってくれて、全く違う価値観を知り、相互に交流することで、人生がさらに豊かになると信じてやってます。
そして今日は秩父34巡礼ウルトラマラニック110kmです!これに参加すると、価値観が拡大するようです。

初日は渡された地図を片手に、自分の力で1番から29番のお寺、約55kmの道のりを巡ります(達成率は約10%)。
2日目は、スタッフを先導に30番から34番のお寺、約55kmの道のりをみんなの力で巡ります(達成率60%)。
絶対無理です!と言いながら、いつの間にか達成してウルウルしている人。
特に33番から34番の峠越えは、夕方寒くなっているのに、山の中で何かに包まれてフワァッと暖かくなる不思議な体験を何人もの方々が感じたりしています。
今回もきっと色々といい経験ができるような気がします^ ^