多摩湖駅伝4日後に、さいたまシティーマラソンのハーフの部に出場!!
花粉症対策のため、
マスクを着用!!

今日のテーマは、
“ド変態” VS “腰痛”
そんなに無理せずに、
1km4分のペースで刻んでいきます。
沿道からは、
「ド変態頑張れーーー」
「おーー、変なのが来た」
「へっんったっい」
「苦しいんじゃない?けど、変態だからいいか?」
「私には恥ずかしくて読めない!!」
沿道の応援の方からゆうに100回以上、
「ド変態」と連呼していただきました!!

皆の応援の力とはなんとすごいのでしょうか?
腰痛も消えて、快調に走ります。
ただ、痛恨のミスを2度ほど。。。
給水所で水を飲んだら、マスクにもろ被り。
マスクは水に濡れるとただでさえ呼吸がしにくいのに、
さらに呼吸ができなくなります。
「拷問か?」
と一人でいつものように突っ込みながら、
マスクを脱ぐのもかっこ悪いので、
そのままラン。
大好きな登りと
最近得意になった下り
のアップダウン。
走っているのが楽しいです^^
今月の月間走行距離は20km程度だったのですが、
初旬に山の修行をこなしているため、
何とか大丈夫という自信がありました。
そして、何よりも力強いのが、
「ド変態頑張れ!!」
応援の力は絶大です。
声をかけてくれたさいたま市の皆さんありがとうございました!!
結果は、
1時間25分50秒 140位
もう一度鍛えなおします!!
花粉症対策のため、
マスクを着用!!

今日のテーマは、
“ド変態” VS “腰痛”
そんなに無理せずに、
1km4分のペースで刻んでいきます。
沿道からは、
「ド変態頑張れーーー」
「おーー、変なのが来た」
「へっんったっい」
「苦しいんじゃない?けど、変態だからいいか?」
「私には恥ずかしくて読めない!!」
沿道の応援の方からゆうに100回以上、
「ド変態」と連呼していただきました!!

皆の応援の力とはなんとすごいのでしょうか?
腰痛も消えて、快調に走ります。
ただ、痛恨のミスを2度ほど。。。
給水所で水を飲んだら、マスクにもろ被り。
マスクは水に濡れるとただでさえ呼吸がしにくいのに、
さらに呼吸ができなくなります。
「拷問か?」
と一人でいつものように突っ込みながら、
マスクを脱ぐのもかっこ悪いので、
そのままラン。
大好きな登りと
最近得意になった下り
のアップダウン。
走っているのが楽しいです^^
今月の月間走行距離は20km程度だったのですが、
初旬に山の修行をこなしているため、
何とか大丈夫という自信がありました。
そして、何よりも力強いのが、
「ド変態頑張れ!!」
応援の力は絶大です。
声をかけてくれたさいたま市の皆さんありがとうございました!!
結果は、
1時間25分50秒 140位
もう一度鍛えなおします!!