人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

神輿と伝説の先輩 山口大作さん

2009年07月19日 | Weblog

 先日、実家のお祭りに参加。地元の神輿に約20年ぶりくらいに参加。はっぴを借りて、担いじゃいました。

 基本的に、やるかやらないか悩んだら、やるようにしている私は、友人や先輩が多数いる下古山に飛び入り参加。ビールをガンガン飲んで、テンションを上げて気持ち良く担げました。それにしても、神輿はきつい。たった1時間程度担いだだけなのに、肩は赤くなり、痛くなりました。(情けない・・・)  

今回は、そこで神輿の若手連中を取りまとめている一人の伝説の男を紹介したい。(一応了解?済み)その方の名前は、

山口 大作 先輩

幼稚園から高校までの先輩で、類まれな身体能力で柔道がとても強い。マンガで言い表すのであれば、「はじめの一歩」に出てくる鷹村のような豪快さと強さを持っている。私も何度やられたことだろう。だから、どんなに訓練を積んでも勝つイメージがわかない。まさに無敵の男という感じだ。

その先輩はすごい武勇伝をたくさん持っている。

柔道のインターハイでは席取りで、他校のヤンキー連中と言い争ったり(向こうは20人くらいでこっちは4人なのに)、例え試合中などでもふざけている同級生がいたらどこでも説教をしたり、また誰かが筋肉のにおいがするというと後ろから大作先輩が来たりと常に「何か」を持っているすごい人なのだ。

また、しーんとしている勉強会の時にいきなり「元気はつらつオロナミンC」と叫んだり、練習後に水道の蛇口で水をべろべろとなめながら、犬って大変だねと犬の気持ちに共感したりなど、その常識に捉われない行動や発言は尊敬する。

 

そんな最強の男は、大学卒業後は地元石橋に戻り、名前のとおり

農家を行っている。そんな器の大きな男に、石橋の若者たちは集う。

年に1度の神輿は最高だ!!

そして、いつか柔道で倒したい!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導者セミナー開催 in 栃木

2009年07月19日 | Weblog
今回は下野市教育委員会スポーツ振興課主催の
スポーツ少年団の先生方向けセミナーでお話してきました。
タイトルは「全スポーツ共通 コアを知れば強くなる!!」

正直、私よりも年上の方の先輩方が40人以上も集まり、その中でお話するのはとても緊張しました。しかし、セミナーは準備でほとんど決まる部分もあるので、しっかりと準備を行い、万全の態勢で行いました。
人が興味を持つのは「共感」と発見」があった時なので、様々なバックグラウンドの先生が集まる今回のセミナーは、一つの事柄のみに執着するのでなく、いくつかポイントを作りました。ポイントは、コアの理論、コアの実技、指導のポイントの3つ。みなさんそれぞれにアンケートの結果、コアの重要性と指導のポイントなどを考えてくれました。
多かった声として、
○同じ動作の反復をさけるための工夫が必要であることが理解できました。その際には、インナーユニットを基本として考えて取り入れていくことが大切であることを学ぶことが出来ました。
○実際の指導と結びつき理解しやすかった。
○今指導している事と同じ方向であることを感じた。
○技能だけでなく、身体のコアからのトレーニングが必要だと思った。
○意識の仕方で体が違うのはすごい。
○子供たちの指導ポイントに役立った。
○知ることは大事だが、それを実践することはもっと大事である。実践することが私たちの役目なのでしょう。
○今回のセミナーで行ったコアトレーニングを子供たちに少しずつでも取り入れたい。
○指導の方法次第で子供の伸び具合は変わるものなのだと思った。

知識と実践でまずは少しでも取り入れていただけたらなと思いました。

また下野市教育委員会スポーツ振興課の方々の準備には感動しました。
大きな紙で正面にタイトルと名前が貼ってあり、私の席まで正面に準備。
このおもてなしに、モチベーションもアップしました。

今回貴重な機会ありがとうございました!!



参加していただいた先生の中で紹介していただいております。この先生もまた、
スポーツと子供の教育とボランティアをテーマに熱く活動している方でした。

http://blogs.yahoo.co.jp/dream1988mkfc/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする