明石蛸と秋葵の芥子酢味噌かけ
今日は半夏生
地蛸を探すが、ずっと高波だったのでなかった
明石の蛸があったので、買ってきた
明石の蛸は、甲殻類を食べているので身が赤く、旨味が濃い
潮流の速い海峡にいるので、身がしまっている
秋葵は塩磨きをして産毛を取り除き
塩茹でして、お吸物加減の冷ました出汁に浸しておきます
20分以上浸してうすい下味をつけておく
塩茹でしただけでは、水分が抜けているので
時間が経つと、萎びてきます
茹で蛸は、足の間の水掻きを切り取り
食べやすい厚さに切ります
器に盛って、芥子酢味噌をかける
芥子酢味噌は
白玉味噌に芥子を加えて、酢でのばします
白玉味噌は
白味噌200g 卵黄1ヶ 酒90cc 味醂15cc 砂糖大匙1 胡麻ペースト適宜を合わせて笊で漉し
元の味噌の硬さになるまで、弱火で煉りあげます
卵黄と酒の旨味が加わっているので、ただ味噌に調味料をまぜるよりもおいしくできます
木の芽味噌や田楽味噌などにも使えるので、作っておくと便利です