Tsuny'sブログ

老人が感じた日常生活を気ままに綴ったあれこれ

ホワイトアスパラガスの味

2008-06-03 23:19:18 | インポート
家庭菜園で 毎年味わっているのは、出来は別として長葱、ニラ、ミョウガ、三つ葉、赤しそ、小松菜、イチゴそしてアスパラガスなどです。既に、イモ、カボチャなど10種くらいの野菜の種まきは終わって、若芽が育っています。

その他は毎年トマト、きゅうり、なすび、いもなどの苗を買って育てているので、予定とおり今日は、花菜里ランド(旭川農業センター)に行ってきました。 ですが、私は農作業をせずに収穫物を食べるだけです。

野菜や花の苗と一緒に売っていた美瑛産の「ホワイトアスパラガス」を買い、久しぶりに旬の味を楽しみました。

   
         ?
ドイツ人は、国産のホワイトアスパラガスを旬に食べるのが、ステータスに関係あるようです。
2002年、ドイツで木版画個展を開らいたのは4月だったので、 ドイツ人こだわりの旬の味でもあるホワイトアスパラガス(シュパーゲル/Spargel)を食べることが出来ました。

    ?
   広場の産地直売の出店で買うことが出来る

       ?
    八百屋では太い方で500g3,5ユーロ

北海道のホワイトアスパラガスの倍もある太さで、くったりと柔らかく茹でて、定番のオランテーゼソース(バター、卵黄、レモン汁、塩コショーを茹で汁でつくるらしい)で食べます。

高価でしたが レストランで食べると、ジャガイモとハムが添えられていました。 でも、どんな味だったかはもう忘れていました。

夕食には、思い出を懐かしみながらやや堅めでしたがシュパーゲルをゆっくり味わいました。