通りすがりの正義の味方のブログ

通りすがりの正義の味方の写真作品紹介HomePageの制作管理者のブログ

東急東横線8000系さよなら運転

2008年01月13日 21時56分39秒 | Weblog
東急東横線の列車8000系が引退することになり、本日さよなら運転が実施された。
ぼくは知ってはいたが、どういうわけかあまり興味が無く行かなかった。

8000系は'69(昭和44)年にデビュー。東急初の20mの大型車両として登場した。一つのレバーで加速、ブレーキが出来るワンハンドルマスコンを採用した最新型車両であった。

首都圏を走る列車も、大分変わったようである。中央線の201系も終焉を迎えているし。東京メトロ丸の内線も何年か前に変わった。これも時の流れか。
西武鉄道 多摩湖線の101系も来月引退する。これには行こうかな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 篠ノ井線 姨捨駅 | トップ | 初代新幹線電車0系、今秋引退へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
関東の20m車両と関西の20m車両の違い (指摘マン)
2008-01-13 23:35:05
 A Happy New Year!です。遅まきながら今年もよろしくお願い
いたします。正義の味方さんの“鉄”ネタの日記、楽しく拝見させ
てもらっています。
 自分も幼少時代“鉄”でネット仲間でも“鉄”の人が多いの
で、それに便乗する形でレスさせてもらったり、最近では自分自
身の日記にも鉄道ネタを絡ませて書いたりもしています。
 で、20m車のネタなので、今回はそこに絡ませていただきます
が、同じ20m車でも関東の私鉄と関西の私鉄とでは相違点が
あるんですね。正義の味方さんはご存知かも知れませんが、関
東は全長が20m(車体長は19.5m)で、関西は車体長が20m
なんですね。
 ちなみに、旧国鉄→JRの車両は通勤型~急行型が関東の
私鉄タイプのサイズで、特急型が関西の私鉄のサイズなんです
ね。
返信する
Re:関東の20m車両と関西の20m車両の違い (通りすがりの正義の味方(制作管理者))
2008-01-17 20:27:22
新年、明けましておめでとうございます。本年も、ご指導、ご支援をよろしくお願いします。

いつもながらすごいな。お詳しいですね。ぼくは特急列車やブルートレインなどが好きなのですが、通勤型列車、近郊列車の事になるといまいち知識がありません。でも、もうすぐ中央線から消える201系は撮影できました。

また写真の感想等も、メール、掲示板にお寄せください。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事