通りすがりの正義の味方のブログ

通りすがりの正義の味方の写真作品紹介HomePageの制作管理者のブログ

Dr.伊良部一郎で「西部警察」の特殊車両が復活

2011年05月15日 09時58分58秒 | Weblog
前述の「Dr.伊良部一郎」最終回にて、かつての「西部警察」にて活躍した特殊車両が復活した。

最終回にて舘ひろしさんがゲスト出演された事を受けての復活であろうか。放送終了からもう20数年になるのだが、現在もまだ走行可能であった。デジタル放送によるハイビジョンでの登場は初であろう。

最初にゲストの舘さんがカタナRに。これも20数年ぶりだ。


そしてスーパーZが登場。運転は徳重さん。助手席にはヒロインの原幹恵さん。

あのガルウィングのZが帰ってきた。

スカイラインRSは情報解析車と呼ばれた3号が登場

運転は専属の看護師役の余貴美子。そういえば女性が運転するのは、初ではないかな。

何だか無理やり西部警察とゴロ合わせされたような演出だったが、面白かった。しかし、サファリが出してもらえなかったのが残念。Z、RS、サファリ。やはり全部出してほしかったな。

そして最後は一件落着してめでたしめでたし。その最後のこの場面が面白いと感じた。

Zの後ろに停まっているのはホンダ・アコードではないかな。(ユーロRか否かは不明だが)
メーカーも世代も全く異なる車だが、並んでも全く違和感が無い。珍しい場面だと思った。
ぼくも一度、自分のエスクードと並べてみたいと思った。

しかし、現在でもあの特殊車両が存在していることは、ちょっと嬉かったな。今後また同様な企画があるといいな。
今度は「ゴリラ」の特殊車両も復活してほしい。スタリオン・ガルウィングに乗る徳重さんも、見てみたいな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Dr.伊良部一郎 | トップ | 上田アーチェリー場で誤射事... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事