通りすがりの正義の味方のブログ

通りすがりの正義の味方の写真作品紹介HomePageの制作管理者のブログ

JR九州 電気機関車 EF81 ED76 終焉か。

2022年12月01日 06時53分13秒 | Weblog
JR九州で運行している電気機関車といえば、直流、交流が切り替わる関門トンネルではEF81またはその300番台(ずっと以前ならEF30も)、九州内では交流用のED76を思い浮かべる人は多いであろう。
かつてはブルートレインの牽引も担っていた。

近年、それら国鉄時代からの車両が老朽化し、今後車両故障等によるダイヤの混乱を未然に防ごうと後継の新型機関車への置き換えが始まっているらしい。
EF81の後継車。EF510-300番台が、今後九州で運行される。

https://www.youtube.com/watch?v=wz2p3RUFeAw

https://www.youtube.com/watch?v=wg9STRN8ydM

YouTubeではもう動画がいくつか上がっている、もう本式に導入が始まっているのか、まだ試験運行の段階なのかは不明。
かつては門司で機関車を交換するのが主流であったが、合理化の為か後にそれは削減されEF81で九州内を運行する列車も多くなったようだ。

EF81の後継車、交直流用EF510も登場してもう10数年になる。
最初は富山機関区などに配備され、日本海縦貫線の貨物牽引に導入された。
https://www.youtube.com/watch?v=vF9-CfQMuZc


後に寝台特急「カシオペア」「北斗星」の牽引機、500番台も登場
https://www.youtube.com/watch?v=KcHm_04XKiM

そしてついに、九州にも導入されるようになった。

九州の鉄道追跡にも行ってみたいが、遠方絵に難しい。
ED76の他、関門トンネル対応用EF81-300番台のステンレス車も記録してみたい。現在はどうなっているかと思ったら、まだ現存していた。
EF510-300番台のシルバーの車体は、それを踏襲したものらしい。

何とか近年中に、九州にも行かれる散弾も立ててみたいと思います。
最新鋭のEF510-300番台も、間近で見てみたいです。この機関車がブルートレインを牽引する光景が見られないのが残念。

門司駅、寝台特急「はやぶさ・富士」 機関車交換作業
https://www.youtube.com/watch?v=KMqCYA9fMtg
https://www.youtube.com/watch?v=WuBhmaRuE5E



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トヨタ RAV4 5D-Adventure20... | トップ | 俳優、タレント、渡辺 徹氏 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事