TOMTOM絵日記

~旅の想い出徒然日記~

2014.11.06 “正倉院展”

2014-11-12 08:12:06 | 奈良

〈2014.11.06 thu〉
“天皇皇后両陛下傘寿記念 第66回正倉院展”
06:00 起床
07:20 奈良へ
    07:00出発予定でしたが、ダンナがモタモタしてて
    しかも途中の道の駅で休憩が長い
09:20 高畑駐車場に到着
    結局予定より30分遅れ
    平日なので駐車場はガラガラ
09:30 奈良国立博物館
    “天皇皇后両陛下傘寿記念 第66回正倉院展



南倉  1 伎楽面 崑崙  [ぎがくめん こんろん]     
    (伎楽の面)   1面
南倉  1 伎楽面 酔胡従 [ぎがくめん すいこじゅう]   
    (伎楽の面)   1面 
南倉125 桑木阮咸    [くわのきのげんかん]      
    (弦楽器)    1面
南倉 66 衲御礼履    [のうのごらいり]        
    (儀式用の靴)  1両
北倉 44 鳥毛立女屏風  [とりげりつじょのびょうぶ]     
    (鳥毛貼りの屏風)6扇のうち4扇

北倉156 人勝残欠雑張   [じんしょうざんけつざっちょう] 
    (新春の挨拶状) 1張 附 残片
北倉 48 紫檀木画挾軾  [したんもくがのきょうしょく]  
    (ひじつき)   1基
中倉 8 黄金荘大刀   [おうごんそうのたち]      
    (金飾りの大刀) 1口
南倉 70 鳥獣花背方鏡  [ちょうじゅうかはいのほうきょう]
    (海獣葡萄鏡)  1面
中倉 14 東大寺封戸処分勅書 [とうだいじふこしょぶんちょくしょ]
    (封戸の使途区分を定めた勅書)1巻
中倉147 檳榔木画箱     [びんろうもくがのはこ]         
    (献物箱)       1合
南倉145 緑地錦碁局覆   [みどりじにしきのききょくのおおい]   
    (覆い裂) 1口
中倉143 密陀彩絵箱     [みつださいえのはこ]           
    (献物箱)       1合 附 金銅鏁子[こんどうのさす] 
南倉157 雑玉幡 残欠  [ざつぎょくのばん ざんけつ]  
    (玉繋ぎの編みものの残欠 
中倉 69 白瑠璃瓶       [はくるりのへい]
        (ガラスの水さし) 1口
例年休日に出かける正倉院展ですが、今年は平日に観覧
土日祝日に比べ入場者は半分位でしょうか
イヤホンガイドを聴きながら丁寧に見学できました
衲御礼履[のうのごらいり]
 天平勝宝4年(752)4月9日に挙行された大仏開眼会の儀式の際、聖武天皇が実際に履かれた靴。
 朱色が鮮やかで綺麗。14世紀もの年月の経過を感じさせません。
鳥毛立女屏風[とりげりつじょのびょうぶ]
 前回の出陳では「とりげりゅうじょのびょうぶ」とルビがふられていました。
 小学校の教科書で観た記憶がよみがえります。
 日本産のヤマドリの羽毛描かれていたらしいですが、いまのままで充分「天平美人」の空気感じられます。
鳥獣花背方鏡[ちょうじゅうかはいのほうきょう]
 唐からもたらされた舶来品のようですが、当時の鋳造技術の高さに目を見張りました。
東大寺封戸処分勅書[とうだいじふこしょぶんちょくしょ]
 右肩上がりの特徴のある字は藤原仲麻呂(恵美押勝(えみのおしかつ)の直筆。
 飛鳥時代が目の前に!
 当時租税徴収の制度が確立していた事にも驚きを感じました。
雑玉幡 残欠[ざつぎょくのばん ざんけつ]
 綺麗!
 当時の美意識スゴイ!
白瑠璃瓶[はくるりのへい]
 斬新なデザインとガラスの色合いに感動!
1400年余の年月の経過を感じさせない美しさと、当時律令制度や宮廷での生活など身近に感じました。


11:30 志津香へ
    既に30人弱の行列
    開店後30分遅れで行列に並び、1時間後に漸く席に案内された
    奈良到着30分遅れが尾を引き、lunchは1時間待ちになってしまった

季節の釜飯「栗入りしめじ釜飯」と「栗入り海老釜飯
」の定食を注文
御飯をお茶碗によそったら、釜飯の蓋をきっちり閉めます。
そうすると最後のおこげを釜から上手にこそげ取ることができます







美味綺麗


lunchを済ませて東大寺に向かいます。
ここは外国と思うほど海外のお客様が多い

東大寺の見学は次回に

紅葉も始まっています

「正倉院」
間口33m 奥行9.4m 床下2.7m 総高14m

周囲に比較できるものが無いので、大きさが実感できにくい







「奈良女子大学正門・記念館」





「旧鍋屋交番きたまち案内所(奈良市きたまち鍋屋観光案内所)」




きたまちを散策し、三条通の「今西本店」で奈良漬購入
ここの奈良漬は長期間の漬込むのため色が黒く塩分がほとんとない独特の風味です

原材料はしろうりと清酒粕だけ
勿論無添加
常温保存で賞味期限は2年間
手間を惜しまない昔ながらの製造方法で造った奈良漬

餅飯殿(もちいどの)センター街を通り、奈良町へ
ダラダラ歩きのダンナに元気になってもらおうと休憩
ならまち大通りの「樫舎
古い町屋が店舗で2Fが喫茶室。


お水取りの松明をディスプレイ







奈良絵のお茶碗に冷たく冷やした番茶



栗きんとんとお干菓子に珈琲

正倉院展の会場で購入した麻地のスマホケース


「おくた奈良町本店」
店頭にディスプレイしてある美味しそうな栗外郎を購入
休憩が足りなかったダンナのためにみたらし団子を店頭でいただきました

最後は「春鹿

奈良漬購入



18:00 帰宅
   「平宗」の柿の葉寿司を夕食にいただきました



家族懇親日帰り旅行でした


2014.11.04 “ピロリ菌”

2014-11-10 20:53:02 | 徒然なるままに

今日は代休
折角のお休みですが、n病院へ
人間ドックでピロリ菌陽性の判定が出て、先月除菌のため1週間の服薬
今日は除菌が出来たかどうか検査です
検査結果は陰性でした
自宅を出たのが9時
n病院で診察を受け会計を済ませたのが10時
美容院でヘアカラー&カット
靴屋さんで母の靴を予約
DoCoMo shopで古い携帯電話の廃棄処理をお願いし、ついでにスマホの使い方も教えて貰った
近所のJAで野菜とお菓子の買い出し
自宅に戻って簡単lunch(納豆2個とパン&おやつ少々)
整形クリニックでリハビリと骨量検査
帰宅して洗濯と夕食の準備
あ~ぁ忙しかった


2014.11.03 “猿”

2014-11-09 13:24:21 | 徒然なるままに

 2014年の野生生物写真家コンテストの特別賞を受けたニホンザルの写真(マルセル・ファンオーステン氏撮影・共同)

ロンドンの自然史博物館は29日までに、「今年の野生生物写真家」コンテストで、長野県山ノ内町の地獄谷野猿公苑で温泉につかりながら米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」を見るニホンザルの写真が、人気投票に基づく特別賞に選ばれたと発表した。コンテストは同博物館と英放送局BBCワールドワイドが共催した。
受賞したのは、撮影ツアーを率いていたオランダのマルセル・ファンオーステン氏。旅行者がiPhoneをサルに近づけて写真を撮ろうとして、サルに奪われた場面に出くわし、シャッターを切った。サルは新しい「おもちゃ」に喜び、iPhone内蔵のフラッシュを発光させることにも成功したという。
コンテストは今年で50回目。96カ国から4万2千点以上の応募があった。(共同)(産経ニュースHPより)


この写真を見て1987年ソニー・ウォークマンのTV-CMに出演したチョロ松君を想い出した
当時はカセットウォークマン
「音楽を聴きながら瞑想する猿」として話題になり、CMは
同年の「全日本コマーシャル大賞」最優秀スポット賞を受賞
時代が変遷しても猿の好奇心は変わらない


2014.11.02 “ズービン・メータ指揮 イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団”

2014-11-08 22:12:58 | 音楽・絵画・観劇

〈2014.11.02 sun〉
“ズービン・メータ指揮
イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団“
日程 2014年11月2日(日曜日)
時間 15時00分開演(14時30分開場)
会場 三重県文化会館 大ホール
シューベルト 交響曲第6番 ハ長調
チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調



巨匠ズービン・メータと「世界一の弦」イスラエルフィルハーモニー管弦楽団が再び三重に
譜面台を置かず大曲を指揮するズービンメータ氏に感動
IPO(イスラエルフィルハーモニー管弦楽団)との50年以上の絆と音楽を極めた実力とが会場に音楽の神さまを具現
しかしながら「バリバリやってます」感はなく、優しい風貌と指揮台に立った時の集中力でオーケストラを引っ張る自然体の演奏は「離見の見」
会場に音楽の神さまが降ってきた
いつもの演奏会とは雰囲気が違うなっ
二度目のズービンメータ氏だったからかなと思いつつ、
マイスターの人柄や努力やオーケストラとのつながりとか、そういう違いだったと確信

同じ仕事を長く続ける事で得られる素晴らしいものがあると実感
会場に神さまがいたんだ
また今日のアンコール曲の選曲は本当に素晴らしかった
イーゴリ ストラヴィンスキー「サーカス ポルカ」
マスカーニ「歌劇 カヴァレリアルスティカーナ」より間奏曲
カーテンコールに応えてくださる巨匠に心から感謝の拍手を贈りました


2014.10. “神無月のランチ”

2014-11-06 20:03:49 | おいしいもの

〈2014.10.01 wed〉
“空麦”
店主の気まぐれメニュー
人気メニュー 夢のコラボ企画
「ヒレ天+まい天 うどん&サラダ」(冷)\750&\100
この美味しさたまりません


〈2014.10.02 thu〉
“アムリタカフェ”
lubch \950
スープ・
前菜・メイン・ピクルス・グリーンサラダ・雑穀ご飯




〈2014.10.03 fri〉
“中津軒”の「オムハヤシ」


〈2014.10.06 mon〉
“cafe協奏曲”
「本日のセットmenu」\650
豚肉の生姜焼き・生野菜
煮物(大根・蒟蒻・竹輪・人参)
味噌汁(若芽・豆腐)
黒米ご飯
575Kcal



〈2014.10.07 tue〉
“わたしの店(キッチン)”ランチメニュー \850
「ロコモコ」


〈2014.10.08 wed〉
“cafe協奏曲”
「本日のセットmenu」\650
鶏肉のマーマレード焼き・グリーンサラダ
長芋の短冊・高野豆腐の煮物
若芽スープ(玉葱)
十六穀米ご飯
565Kcal


〈2014.10.10 fri〉
“cafe協奏曲”
「本日のセットmenu」\650
海老・烏賊・玉葱のチリソース・グリーンリーフ
海藻サラダ(チリメン)
味噌汁(大根・油揚げ)
黒米ご飯
560Kcal


〈2014.10.14 tue〉
“わたしの店(キッチン)”ランチメニュー \850
「とろ~りチーズお焦げオムライス」


〈2014.10.16 thu〉
“cafe協奏曲”
「本日のセットmenu」\650
鮭のムニエルポテトサラダ仕立て/レタス
椎茸の含め煮/枝豆
味噌汁
餅麦ご飯
590Kcal



〈2014.10.17 fri〉
“さくら情緒食堂 豚匠”
「松花堂弁当」 \799
おろしハンバーグ
ひじきの酢の物
玉子巾着 etc.



〈2014.10.20 mon〉
“さくら情緒食堂 豚匠”
「ハンバーグ定食」 \840(税別)
たまに食べたくなるボリューム


〈2014.10.21 tue〉
“cafe協奏曲”
「本日のセットmenu」\650
鰤の照焼き・生野菜
茹で玉子入りポテトサラダ・ブロッコリー
味噌汁(若芽・油揚げ)
十六穀米ご飯
565Kcal


〈2014.10.22 wed〉
“空麦”
店主の気まぐれメニュー
人気メニュー 夢のコラボ企画
「ヒレ天+まい天 うどん」(冷)\750
この美味しさに金縛り


〈2014.10.23 thu〉
“さくら情緒食堂 豚匠”
「松花堂弁当」 \799
すき焼き風温玉のせ
烏賊リング
きんぴら etc.



〈2014.10.24 fri〉
“空麦”
店主の気まぐれメニュー
人気メニュー 夢のコラボ企画
「ヒレ天+まい天 うどん」(冷)\750
この美味しさの虜になりました
神無月に3度目




〈2014.10.27 mon〉
“松尾”
「なめこおろし蕎麦」 \900
細目の蕎麦にぴりっとおろしの辛味が効いて、美味しさが身体中に沁みます
久し振りに美味しいお蕎麦をいただきました



〈2014.10.28 tue〉
“cafe協奏曲”
「本日のセットmenu」\650
揚げ鰆の香味たれ/レタス・胡桃・白髪葱
煮物(高野豆腐・蓮根・人参)
若芽と玉子のスープ
もち麦ご飯
565Kcal


〈2014.10.29 wed〉
“讃岐釜揚げうどん丸亀製麺”
「釜揚げうどん/舞茸天ぷら/薩摩芋天ぷら」\500


〈2014.10.31 fri〉
“かみ六”
「カレーうどん」


2014.10 “神無月のご飯”

2014-11-04 17:14:15 | おいしいもの

〈2014.10.01 wed〉
産直市場で購入した里芋と大根で味噌田楽を作りました。
厚めの輪切にした大根の片面に十文字に隠し包丁を入れ、
水にお米を加えて軟らかくなるまで下茹でします。
こうすると大根の甘味が格段に増します
里芋は皮を剥き、大根を茹でた煮汁で下茹でします。時間は短めで
ぬめりを洗い流しておきます。
茅乃舎のだしと利尻昆布の出汁でことこと煮ました。
ことこと煮るのはシャトルシェフで
味噌・味醂・黒砂糖を泡立器で混ぜ、レンジで加熱します。
味加減を見ながら混ぜるレンジで加熱を数回繰り返すと、美味しい甘味噌ができます。
胡麻など加えるのも

ひじき・玉蒟蒻・牛蒡・人参・大豆・エリンギ・竹輪を
茅乃舎のだし・少量の砂糖・少量の醤油・酒・味醂で煮ました。
これで残業とかリハビリ通院で私の帰宅時間が遅くなっても、ダンナに夕食準備お任せできます


〈2014.10.02 thu〉

JAで「レモンさんま」購入
三枚おろしにした秋刀魚をレモンで風味付けしてパック詰め
袋から出してそのまま焼ける
時間短縮で主婦の味方の食材や
茄子・ピーマンを甘味噌で炒め煮にしました。
豆板醤少々加えピリ辛にしました


〈2014.10.05 sun〉
lunchは野菜ラーメン
インスタントラーメンの麺を固めに茹でます。
胡麻油にほぐした卵を加え、ふわふわ玉子焼きを作ります。
ニラ・もやし・人参・ピーマンを炒め、湯を加えラーメンスースープと茅乃舎のだしで味付けします。
丼に麺・野菜・スープ・玉子の順に盛り付け、最後に胡椒をふります。
買い置きのインスタントラーメンでも、美味しくいただけます。

夕食です
鶏のササミに塩・胡椒をし、オリーブオイルで焼きます。
付け合せにミックスパスタをアルデンテに茹で、ラタトゥイユと一緒にいただきました。
ラタトゥイユは、オリーブオイルで玉葱を炒め、ズッキーニ・人参・ピーマンを加えて更に炒め、
トマトのパスタソースを加えます。
トマトの水煮でもですが、トマトソースなら味付け不要で簡単便利
山盛りのグリーンサラダ&スダチ



〈2014.10.11 sat〉
mさんのお奨めで養殖鯛を購入
養殖って事で実はあまり期待していなかったのですが、
新鮮で臭みが全く無く期待以上の美味しさでした

ダンナの十八番の茶碗蒸しは今秋初登場美味しいワ
夕方y子叔母さんの畑で収穫した菜っ葉をさっと茹で、
スダチとドレッシングで美味しくいただきました



〈2014.10.13 mon〉
体育の日なのに台風19号襲来
一日中自宅で賄い作業
lunchはパスタ
オリーブオイルでニンニクと唐辛子を炒め、
残りモノのラタトゥイユを加え、
更にヨシカミのハンバーグに付属のデミグラスソースの冷凍を加えてパスタソースに変身
パスタの煮汁少々も加えました


朝からy子叔母さんに頂いた里芋の皮を剥き、牛蒡を細~い千切りにして水に晒して下準備
豚汁と五目御飯を作りました




〈2014.10.19 sun〉
焼きそば
ニラ・キャベツ・エリンギ・ピーマン・人参・豚肉



〈2014.10.23 thu〉
牛丼
エリンギといんげん豆の胡麻和え


〈2014.10.24 fri〉

久し振りに勝月のお寿司


〈2014.10.26 sun〉
ステーキ
焼いたズッキーニとパプリカ
もやしとピーマンの炒め物
グリーンサラダ
オニオングラタンスープ
元気の素

〈2014.10.28 tue〉

夕食は簡単にお雑煮にしました
茅乃舎のだしに小松菜・白ネギを加え、焼いたお餅を加えて最後は弱火で煮ます。
写真は湯気で曇りでした

〈2014.10.30 thu〉
“讃岐釜揚げうどん丸亀製麺”
「タル鶏天うどん」\580
昨日のlunchに続き今夜もここ


〈2014.10.31 fri〉
今週はいろいろピークが重なり、久し振りにお店で頑張ってみえる“大澤屋”さんの奥様のお顔を拝見したくなりました

オムライス&ミニサラダ
レタス・しゃきっと千切りキャベツ・ゆで卵・コーン・トマト・キューリ
このボリュームでサラダは“ミニ”
ダンナと「もう少し値上げしてもええのになぁ」と話しました


2014.10.31 “かみ六でカレーうどん”

2014-11-03 14:10:52 | 徒然なるままに

2日連続で深夜工事が続いた。
週末の今日は溜まった事務処理に時間を費やそうと思い定時に出勤。
始業早々クレームの電話
早速対応できる技術者を手配して現地へ
腕利きのfさんの大健闘で無事回復
現状復帰の際、深夜という事もあり、大慌で試験をし、
“?”と思った事を見過ごしてしまった私の大失敗
反省しきり
多くの方々のおかげで事なきを得られて安堵
無事対応を終え、遅めのlunchはfさんお奨めの名張“かみ六”で「カレーうどん」
いろんな意味で美味でした