TOMTOM絵日記

~旅の想い出徒然日記~

2014.06.19 “ABKAI”

2014-07-08 23:08:52 | 徒然なるままに

【2014.06.19 THU NHK大阪ホール

市川海老蔵 第二回自主公演「ABKAI」

◆出演
 市川海老蔵
 片岡市蔵
 市川男寅
 他
◆演目>
 一、新作舞踊「碇知盛」
 二、新作舞踊劇「SOU~創~」

新しいことに挑戦し続ける市川海老蔵が『古事記』『碇知盛』をテーマに創り上げる
舞台“ABKAI 2014”
昨年夏、東京・シアターコクーンにて第一回公演を開催し、全23公演のチケットが完売。
1万7千人動員し旋風を巻き起こした
“市川海老蔵 ABKAI”が大阪に初上陸。
古事記の世界を独特の切り口で演出。
また、新作舞踊として「碇知盛」もお披露目。
平知盛が義経を討とうとするも果たせず、
義経に敗れた知盛が死出の道へと覚悟を決める場面を新作舞踊で表現します。
                          (キョードー大阪より)


 

海老蔵さんの舞台を拝見するというより、
「SMAP SMAP」で海老蔵さんとの対決に敗れたカニ蔵が
罰ゲームとして海老蔵さんの歌舞伎公演のお手伝いを敢行
というNEWSをy
子さんがキャッチ
ならばと云う事で観劇する事になりました
難波に到着し、lunchは難波高島屋B1イートイン“はり重”で「すき焼き御膳」
赤身の牛肉にお野菜たっぷり。わりしたでさっと煮たすき焼き




NHK大阪ホール







NHK大阪ホールの舞台です。
チケット発売から暫くして購入したので、席からの舞台はこんな感じ


YV収録が有るって事はカニ蔵登場
福太郎さんの隣で頑張っているカニ蔵を発見絶対にそうヤ






なんばグランド花月はサッカーイベント

y子さんの希望で「千日前道具屋筋商店街」へ




お腹が空いたので“わなか”千日前本店

鉄板神社”難波店で夕食



























お腹いっぱいで無事帰宅しました