「好日山荘」のハガキです。
山用品やスキー用品を名駅の「好日」でよく買っていました。
その当時は定期的にこんなハガキが来てて、いつも山の道具のイラストやちょっとした
言葉に心躍らせていました。
毎回、印象的な物が多かったので全部ずっと取ってありました。
イラストやカット割りの参考にもなっています。
薄暗くて、毛織物やキャンパス地(ザック類から発する)の匂い、と革の匂い(靴=昔は
革だった)が入り混じった店内で、命を預ける山の道具を真剣に品定めする人達。。
昔の山屋は独特な雰囲気がありました。
ジフィーズすき焼きと、アルファ米と、ロンザメタと、ラスを買う。。。
ここからが夏山のはじまりでした。
山用品やスキー用品を名駅の「好日」でよく買っていました。
その当時は定期的にこんなハガキが来てて、いつも山の道具のイラストやちょっとした
言葉に心躍らせていました。
毎回、印象的な物が多かったので全部ずっと取ってありました。
イラストやカット割りの参考にもなっています。
薄暗くて、毛織物やキャンパス地(ザック類から発する)の匂い、と革の匂い(靴=昔は
革だった)が入り混じった店内で、命を預ける山の道具を真剣に品定めする人達。。
昔の山屋は独特な雰囲気がありました。
ジフィーズすき焼きと、アルファ米と、ロンザメタと、ラスを買う。。。
ここからが夏山のはじまりでした。