ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

きねこさ祭り

2008年02月23日 | 神社仏閣
本日名古屋市中村区の「七所社」で尾張三大奇祭の一つである

きねこさ祭り』 が行われました。

川に青竹を刺して、それに役男がよじ登り竹の折れた方角で吉凶を占う

という神事です。


今日は祭りが始まる頃から春の嵐が吹き荒れ、寒いというよりもすさまじい風。。

砂埃が巻き上げ、露天がひっくり返ったり、目や口が砂だらけすなだらけになったり。 台風並み。

神事を務める12人の役男さん、控え中は浴衣姿ですが、祭りのクライマックスの庄内川に

入るときはフンドシ一丁 こりゃ寒いです。

気合を入れ神社を出発、掛け声を掛け合い沿道の人の応援を受け早足で川に向かいます。


川に入りました。 竹を刺し、運動会の組体操のように人で土台を固め、一人の

役男が竹によじ登ります。

川の土手にも万場大橋の上からも見物客でいっぱい、竹が折れる瞬間を

見守っています。

折れました! 役男さんはドボンと川の中...


折れた方角は南東、南東の方角が大吉と出ました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする