goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

軽便鉄道博物館

2022年10月02日 | 遊ぼキッズ

阿下喜の軽便鉄道博物館 

線路って楽しい! 遊ぼキッズ!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤原自然科学館

2022年10月01日 | 遊ぼキッズ

藤原自然科学館でお勉強。

動物、昆虫、魚、化石、石 興味が湧く展示物がたくさん。

豪華賞品がもらえるクイズラリーもありますよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高田水産鮎つかみ

2022年07月24日 | 遊ぼキッズ

毎年恒例の高田水産鮎つかみ。

太陽ギラギラ 夏本番。

今夏から2人水遊びデビュー

見ているだけで面白い。

キッズにアユ料理は大好評。

 

 

 

 

 

 

高田水産さん今年もありがとう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多度峡

2022年07月19日 | 遊ぼキッズ

夏の定番、近くて涼しいところといえば 多度峡。

天然プールはまだ堰き止められていなかったです。

水が冷たいのでそのままでも十分楽しめる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東員中部公園

2021年11月08日 | 遊ぼキッズ

東員中部公園に行ってきました。

駐車場が満杯になるほどの人出でした。

遊具の補修も終わり賑やかさを取り戻しました。

キッチンカーやフリーマーケットなども多数出ていました。

どうもヴィアティン三重の試合に合わせて、開かれたみたいです。

ヴィアティン三重も勝利したみたいでサポータは大はしゃぎ

コロナ前に戻ったようでした、、もう収束したかな。

いや、まだまだルールは守って。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽便鉄道博物館

2021年11月07日 | 遊ぼキッズ

軽便鉄道博物館に行ってきました。

昔々から好きだった鉄道。

あずき色の電車に揺られ阿下喜まで、、ここから登山に行っていました。

無料で乗せてもらえるミニチュア電車や、軌道をペダルを漕いで進むものなどがあり小学生くらいならパラダイスです。

 

 

 

 

 

 

 

お土産にマグネットももらえます。

楽しいよ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貨物鉄道博物館

2021年11月06日 | 遊ぼキッズ

貨物鉄道博物館に行ってきました。

藤原岳とレトロな車両。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東谷山フルーツパーク

2021年10月31日 | 遊ぼキッズ

東谷山フルーツパークに行ってきました。

時節柄、ハロウィン🎃の飾りがそこかしこに。

柿の種類が多いのに驚き

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敦賀市総合運動公園

2021年10月03日 | 遊ぼキッズ

敦賀市総合運動公園には超ロングなローラー滑り台があります。

コースも多彩、途中に分岐もある。

 

小さめの遊具もあります。

そりゲレンデもあります。

入場料100円

楽しいよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルパカ牧場

2021年09月30日 | 遊ぼキッズ

八ヶ岳アルパカ牧場に行ってきました。

子どものアルパカ、まだ毛刈を一度もしていないので、毛はモフモフ

相性などで柵が分かれているそうです。

それぞれ特徴のあるヘアースタイルにしてあります。

リボンでおしゃれしている

おとなしいのが集まっているわくわく広場

 

日陰でまったり

可愛いんだけど、、アルパカさんの歯は皆アンダーショットでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醒ヶ井養鱒場で釣り

2021年08月15日 | 遊ぼキッズ

醒ヶ井養鱒場でニジマス釣りをしてきました。

水遊びのほうは、真夏でも湧き水のため冷たすぎて、、長くは浸かっていられませんでした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマザキマザック工作機械博物館

2021年08月08日 | 遊ぼキッズ

美濃加茂市のヤマザキマザック工作機械博物館に行ってきました。

地下にこの広大な施設が埋まっています。

メインのSL D51

運転席で汽笛を鳴らすことができます。 ♪ぷぅをおぉ~

ベルト動力の旋盤

ヘリコプターに飛行機。

少年のモノづくり心が目覚めます。

体験室で文鎮作りにチャレンジしました。

なかなか心くすぐる良い施設です。 

雨の日におススメ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖父江緑地

2021年07月23日 | 遊ぼキッズ

祖父江緑地に連れて行きました。

もう何処へ行ったのかわからない。

歓声が響く、遊具が楽しい公園です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざりがに釣り

2021年07月22日 | 遊ぼキッズ

ざりがに釣り、少年時代の必須科目。

真剣に獲物を狙う姿はほほえましい。

50年前の自分がかぶります。

大漁でした。

いい夏の思い出になるでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例鮎つかみ

2021年07月18日 | 遊ぼキッズ

恒例の鮎つかみ、、高田水産に行ってきました。

幼児にはパラダイスです。

掴むのは楽しいし。

 

プールは冷たくて気持ちいい。

 

 

 

 

 

 

料理もおいしくて言うことなし。

 

 

夏と高田水産にありがとう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする