白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

毎日が張り合いがあって楽しい

2011-04-12 19:34:43 | Weblog

 退職したら新しい車を買って旅を楽しもうと思っていたら今回の東北関東大地震の影響によって、お目当ての車の販売が延期になりました。昨日来たセールスマンのお話によると何時販売になるか全く見通しがたたない説明でした・・・・残ね・・・・登山の道具と車中泊を念頭に置いて選んだ低燃費の車なのでなかなかあきらめがつきませんが、車がないことにはどうにもならないね。

 

 退職してから一日として暇な日はありません。趣味の野菜作りのために畑の耕すが終わったら今度は趣味のコメ作りの準備です。今回も近くの友人の手を借りました。

ジャガイモを植える為に畝作りと堆肥を入れる作業です。畝に藁を敷いているのは、ホウレンソウ・ネギの種を播いた畑に雨が降ると種が流されるのを防ぐために藁を敷いたのです。

お昼は、孫の満一歳を記念して一升餅を背負わせ餅です。

 朝起きると今日も自由と思うだけでハッピーですね・・・色々なことをしていても明日は仕事と思うだけでストレスがたまっていた仙人ですが、今は全く気の向くままの行動をとっているのでとても爽快です。

 日々の生活費ですが今のところまったく心配していません。それは妻の仕事なので仙人は全く関知しません。今まで妻を食わせてあげたのでこれからは妻に頼って生きていくと宣言したので気楽なものです。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (岩魚好きポストマン)
2011-04-12 20:31:23
お孫さん、1歳のお誕生日おめでとうございます。
みるみる育っていくのでしょうね。
ウチの娘たちもいつの間にかデカクなってますもの。

「明日は仕事と思うだけでストレス」・・・
まったくそのとおりです。
これから何年続くのかと思うと余計にストレスが!
返信する
頑張ってください (白神仙人)
2011-04-13 07:31:06
ストレス解消には趣味を持ちことであると仙人はさとりました。その趣味のおかげで嫌いな仕事もなんとなく乗り越えたと思っているところです。何時の日か山でも良いから一緒に登りたいものですね・・・自分の力だけで歩くのが良いのです。
返信する
春ですネ (wandel)
2011-04-13 23:06:35
仙人さん
春の柔らかな日射しの中での土いじりは気持ち良さそうですネ~ッ!!
悠々自適な日々を送られている様子が伺えます。
☆楽しみにしていた車の納車が遅れているのですか??
そんなところにも震災の影響が出ているのでしょう。
マアッ暫らくは余震もあるのでユックリと様子をみられたらいかがでしょう。
(余計なお世話)
お孫さんの"お餅"・・・もう、歩き始めたのですか??
月日が経つのは早いですネ~(シミジミ)
おめでとうございました
返信する
毎日が爽快です ( 白神仙人)
2011-04-14 07:50:15
仕事に行かなくても生活できることは爽快で溜まりません。別に贅沢もしていないので仙人はお金を使うことがないのです。その分妻が使ってくれているので変わりはありませんが、現役時代より少々生活水準を落としたと言っているが仙人からみると変わらない生活スタイルを続けていると思うのですがね・・・本田フィットシャトルは発売見込みがたたないようです。今乗っている車の車検が6月一回目の車検なので迷っているところです。
返信する

コメントを投稿