白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

山に癒される

2015-11-23 05:59:21 | Weblog

 里山で標高300メートルほどの釜谷林道沿いであるがなかなか奥深くて心が癒される風景だ。仙人は作業が終わったがそれでも山をぶらぶらしたい思って訪ねる。作業をしている人もいるがまもなく終わると雪に埋もれて訪れる人は全くいなくなる釜谷林道・・・林道ができるまでは人が入ることができなかった里山であったが、ブナ林が密集していて散策するだけで楽しい山です。

里山にブナがあるとは驚きだ。

散策するだけで楽しい。

葉のないブナ林も見ごたえがあります。

伐った薪はこの様にして運搬。

伐採した山を見ながら一服・・・コーヒーは美味しい。

80才の老人ががんばっている。

伐採されたブナの大木。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (b&m)
2015-11-23 09:28:24
自然の中で飲むコーヒーはとっても美味しいですよね。
最高の一杯ですね。
返信する
枯れたブナ林を (Sora)
2015-11-23 10:25:58
白神といったらブナなのでしょう。
風雪で幹がグネグネ曲げられたブナも多いと思いますが、ここの林道のブナ林は真っ直ぐ伸びているような。

それだけに、自分の気持ちも、天上に、林の中に吸い込まれていくような・・・ 歩けば気持ち良いでしょうね。
返信する
Rおはようございます (白神仙人)
2015-11-23 16:59:18
本当に天気が良い日は何とも言えない雰囲気です。それに落ち葉の山はとても静かで最高。
返信する
R枯れたブナ林を (白神仙人)
2015-11-23 17:02:24
傾斜地のブナは根曲がりが多いが、平地であればそれほど曲がっていません。それにこの山は標高300メートルほどで積雪も2メートルほどと思います。でもここまで登ってくる人はまれ・・・・まして冬に登ってくるのは仙人だけです。
返信する
ブナの薪? (ミモザ)
2015-11-23 20:26:05
こんばんは。
仙人さん、お疲れ様です~☆
ブナの木、伐採したのですか?
以前北国の木の年輪を教えてもらったことがあります。
東京の10年位の太さが北国は1年位の大きさと!
何だか贅沢な薪ですね~☆
どうぞお風邪ひかないよう温まってください。
今日はこちらはとても寒いです。
返信する
ストーブ (ゆきお)
2015-11-24 03:53:58
仙人さん おはよう

ストーブ用の薪を確保しましたね
これで冬ごもりの準備もOKですね

返信する
Rブナの薪? (白神仙人)
2015-11-24 04:59:48
今回は伐採するところの地形がとても恵まれて楽に伐ることができました。趣味の薪きり作業に加入して10年になるがこれほど楽しく伐ったことがありません。それに天気にも恵まれました。天気予報では雪が降ると言っているので良かったと思っている。雪が降ると山へ入ることができません。一度仙人小屋でコーヒーをご馳走したいですね・・・
返信する
ゆきおさん (白神仙人)
2015-11-24 05:02:04
この頃は薪が沢山あるので贅沢に薪ストーブで遊んでいる薪ストーブの暖かさは何とも言えない暖かさですね
返信する
お疲れさまでした (ひより)
2015-11-26 12:18:35
こんにちは!

薪の運搬、積むだけでも大変そうなのに、もの凄い量ですね
仕事後のコーヒーは格別だったでしょう
そんな生活も素敵ですね!!

昔、富士のキャンプ場のオーナーが、丸太を切ってだるま落としを作ってくれました。
その丸太を軽トラに運ぶ作業を手伝ったのですが、1つ1つが重かったですよー

80才の方、私より体力おありですね!素晴らしい!仙人さん含め、皆さん、さすが山の男!
かっこいいですね~!

こちらも昨日から本格的に寒くなってきました。夜の気温は一桁でしたよ。
電気を使った暖房器具が当たり前の世の中ですが、私はできれば薪ストーブで温まりたいなぁ~!
暖かさも違うでしょうね~
返信する
Rお疲れさまでした (白神仙人)
2015-11-27 05:01:52
薪の払下げは目視で決めるので誤差があります。そのためにクジ引きで引いて決めて切るのですが、切った後に量が決まるのでいろいろ問題のある分け方ですが、この集落に伝わる伝統的な慣習です。80歳の人は仙人も凄いと思うね・・・7人の参加者がいるが、仙人だけは趣味のために伐っているのでそれほど真剣度はないがほかの人は厳しい冬を乗り越えるための燃料なので真剣そのものです。仙人宅の暖房は全館暖房を使っているので人がいなくてもボイラーが動いているので暖かいがそれでも日中は仙人小屋の薪ストーブの脇で読書しながらコーヒーを飲みながら仙人生活を楽しんでいます。何時の日かひよりさんとコーヒーを飲みながら語り合いていですね
返信する

コメントを投稿