
きょうの料理に谷昇さんが出演。
この方、年齢を重ねてもカッコいい。
どうしたらこんな風になれるのかな?
ハッシュドビーフとポテトのポタージュを
作っていたが、私が昨夜作ったのは前者。
玉ねぎ1.5個を繊維方向に薄く切る。
牛肉200gにオリーブオイルを付けて、フライパンで焼く。
フライパンから肉を取り出して、水とバター25g、玉ねぎ全量を入れて中火でひたすら煮る。
フライパンの中の音が変わってきたら、水が抜けたサイン、そこで水を加える。番組では40分間この動作を繰り返すとのことだったが、火加減なのか茶色が薄いので続行し1時間繰り返し、飴色になった。
肉を戻し、トマトピューレ、白ワインを加え、塩と胡椒を加えて完成。
フライパンの蓋を閉めない、かき混ぜない、ともう一味番組では鉄則を言っていたが思い出せない。アクも取らない。胡椒は最後にしないとエグ味となる、香辛料なのだから香りを引き出すには熱を加えるのはもっての外とのこと。
美味しかった。しかし、玉ねぎを見つめている1時間は長い。サラダをあてに、缶ビールとハイボールを飲みながらのんびりと料理するのが良い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます