ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

吉祥寺のクイックランチ(その1)

2006-08-07 13:23:55 | 吉祥寺
いやあ、ついにやったぁ!
昨晩、F1ハンガリーグランプリにおいて、日本のホンダレーシングチームが優勝。
エンジンもシャーシも自製する純日本チームとしては39年ぶりの快挙だった・・・。
というわけで今日は非常に気分がいいのだが、ゆっくりとランチをとる暇がない。
こういうとき私は、短い時間でもなんとか満足できるクイックランチをいただくようにしているのですが、今回はそのひとつめ。
北海道や沖縄など遠い所から来る人もいるかもしませんので詳しく説明すると、えー、まずJR中央線の吉祥寺駅北口に下車。
良く見るとアーケード(屋根)の付いた、“サンロード”なる商店街があります。(入口右には“三菱東京UFJ銀行”、左には薬局(たしか“サンドラッグ”)。)
そこを入り、“三浦屋”という高級スーパーを過ぎ、ふと右を見ると“外口書店”という古本屋があります。
店頭に¥200コーナーがあり、面白そうな文庫本を購入。(立ち読みだけでも可)
(「騒音文化論」-なぜ日本の街はこんなにうるさいのか 中島義道著 )
で、クルっと後を振り返ると、そこが本日のクイックランチをいただく“ITカフェ・ジュニア”です。
“IT”は25年ほど前、八王子駅前にレストランを出店。
可愛いロゴマークのせいかどうかはわかりませんが、一時は六本木で一世を風靡したこともありました。(六本木には最近行かないので現在は不明。)
現在はチェーン店として繁盛しているようです。
こちらには日替わりランチがあり、本日は小海老とキノコのトマトソース&サラダ&アイスコーヒー=¥700。
3分ほどでパスタが登場。素早い出来上がりと価格の割にはおいしいパスタを食べながら、やけに長い“はじめに”を読みつつ、15分ほどでフィニッシュ。
“さあ、今日は月曜日。また1週間がんばろう!”と思ったのでした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉祥寺一眺めの良い喫茶店で... | トップ | 吉祥寺の穴場カフェで慌ただ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

吉祥寺」カテゴリの最新記事