モノトーンでのときめき

ときめかなくなって久しいことに気づいた私は、ときめきの探検を始める。

ローズマリー‘サンタ バーバラ ブルー’の花

2009-09-11 09:47:30 | ローズマリー&ラベンダー
(写真)ローズマリー・サンタバーバラ ブルーの花


ローズマリーの中でも逸品といわれている「サンタバーバラ」の花を手に入れた。

匍匐性のローズマリーで、淡いブルーの花色と明るい緑色の葉に特色があり、葉の色を除くと、カリフォルニア、サンタバーバラのデ・フォーレスト夫妻の庭園で作出された「ロックウッド デ フォレスト」にとてもよく似ている。

段差のある石垣から垂らす、或いは、鉢植えでハンギングすると多花性でもあり見事な生垣になるようだ。


この「サンタバーバラ」の作出の由来は良くわからないが、初期の頃はカルフォルニアの小さな園芸愛好家のサークルのみで知られていたようであり、作出に関わったのか広める役割をしたのがジム・ロックマン(Jim Lockman)のようだ。

ロックマンは、カリフォルニアのオークランドに住む生態学者・園芸家で、1997年にバークレーにあるフランシスコ神学大学の庭園の設計をしたことでも知られている。

このフランシスコ会派は、自然の中で学ぶことを愛しており、ジム・ロックマンは、彼が研究したアマゾン流域のジャングルをイメージする庭園を設計したという。

(写真)匍匐性のローズマリー・サンタバーバラ
        

ローズマリー‘サンタ バーバラ ブルー’(Rosemary 'Santa Barbara Blue')
・ シソ科マンネンロウ属の半耐寒性の常緑低木
・ 学名は、Rosmarinus officinalis ‘Santa Barbara Blue’。
・ ローズマリーの原産地は地中海沿岸。この品種に関しては、米国カリフォルニアで作出された交雑種のようだ。
・ 樹高30cmで匍匐性があり鉢植えが適していてハンギングなどで愉しむ。
・ 四季咲き性で淡いブルーの花が咲く。
・ 日当たりが良い乾燥した土壌が適しているが、半日陰、気温の高いところでも育つ柔軟な性質を有している。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 明り障子に写る秋の陽 | トップ | レースラベンダー・ゆづきの花 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ローズマリーの種類 (kazuko)
2009-09-11 19:04:45
ローズマリーはいくつかうちにもあるのですが、種類はほとんどわかりません。ミスジェサップというかわいらしい細い葉のだけはわかりますが・・。サンタバーバラブルーはなかなかたくましいような感じのローズマリーですね。・・・先日は、ノボタンの判別有難うございました。実は今日は材料を買い集め、これから例のメニュー、サンマを鶏肉にしてやってみますね。後で報告します。(^-^¥)
ローズマリー (tetsuo)
2009-09-12 07:32:57
ローズマリーは栽培品種が多く、品種名が良くわからないものが多いです。
お店でも、ローズマリーとしてしか売っていない場合が多いので、しょうがないですね。

コメントを投稿

ローズマリー&ラベンダー」カテゴリの最新記事