山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

津軽三霊峰(その4)

2008-10-03 | 東北の山

大釈迦駅から奥羽本線に乗って弘前に向かいます。
弘前駅に近くなったら、岩木山がきれいな姿を見せてくれました。
車窓からの姿です。
地元では「津軽富士」、または「お岩木さん」と呼んで親しんでいるようです。
眺めたことはありますが、登るのは初めてです。



弘前ねぷた

弘前駅の構内に大きな錦絵が飾ってありました。
写真はほとんど横に撮っていますが、さすがにこれは入りきらず縦に撮って
切り取りました。
青森ねぶたは組ねぶたと呼ばれ大きな人形型ですが、弘前ねぷたは扇型が
多いそうです。
国の重要無形民族文化財に指定されてから、青森はねぶた(nebuta)、
弘前はねぷた(neputa)と呼び分けているようです。
尚、弘前ねぷたは毎年8月1日~7日、青森ねぶたは8月2日~7日まで
行われています。
どちらも勇壮な夏まつりです。
8月2日から青森のねぶた、秋田の竿灯、仙台の七夕と東北三大祭をみて廻った
ことがありますが、どの祭りもなかなかよかったです。


青森リンゴ

改札口の手前に大きなリンゴがありました。
青森といえばリンゴの産地です。
最近は新しい品種も栽培されているようです。
「未来(ミキ)ライフ」という新しい品種を食べてみましたが、
甘味と酸味がほどよくミックスしていて食べやすいリンゴでした。
見た目はこのような形でした。




弘前駅で迎えのマイクロバスに乗り、国民宿舎「いわき荘」に
入りました。
温泉もよく、なかなか立派な宿泊施設でした。
一夜明けてこの日は岩木山に登る日です。
天気はまったく問題ないようです。



いわき荘の屋上は時間限定で開放されています。
屋上から眺めた岩木山です。
右の奥が頂上のようです。
8合目あたりまで車で行き、リフトで登れば登山口まで
楽に入れるようです。



ヤマアジサイ

宿の周りにたくさん咲いていました。
整った顔をしていましたから、園芸種のようです。
寒いところでも咲くよう改良されているのでしょう。
関東でもアジサイはかなり遅くまで見られます。
なかなかきれいでした。


ハツユキソウ

最近よく見かけるようになった園芸種です。
トウダイグサの仲間のようです。
たくさんあると雪が積もったように見えます。
富士山にもうっすらと雪が積もったそうです。
このあたりに初雪が降るのはもう少し経ってからでしょう。





出発まで時間があったので、宿から歩いて岩木山神社まで行ってみました。
往復1時間の散歩です。
大きな鳥居が入口にありました。
中に入って見ます。


岩木山神社

なかなか立派な神社です。
昔、「命」というドラマをNHKでやっていました。
その時、ここが舞台になっていてこの神社も出てきました。
何となくそんなことを思い出しました。


御神水

すぐ横に水が流れていました。
「御神水」と大きく書かれた札が立っていました。
手を洗い、一口飲んでみました。
冷たくて美味しい水でした。



ツルウメモドキ

途中できれいな実を見つけました。
ツルウメモドキの実です。
生け花やリースなどにも使われるようです。
秋の陽射しを浴びてキラキラと輝いていました。



岩木山

宿からマイクロバスで8合目まで送って貰いました。
約30分で8合目到着です。
そこからリフトに乗って10分で登山口につきました。
ここから頂上を目指して登ります。
どんな山でしょう。
楽しみです。


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
弘前 (まよこ)
2008-10-03 14:10:24
山小屋さんこんにいは。
懐かしいですね。
昔旅行に行った時駅で「切符をくれ」という言葉が 「チップをくれ」という言葉に聞こえ大慌てした面白い思い出があります。

ヤマアジサイがまだ咲いているのですね。
前日のページのお花色々綺麗でした。

ノコンギクが清楚で素敵ですね。

ギンリョウソウモドキだったのですね。
ちょっと判断が難しそうでした。

青森のリンゴは信州のリンゴと同様に美味しいですね。
リンゴ大好きです。
返信する
Unknown (mamarinn)
2008-10-03 15:20:30
4年前奥入瀬に行ったときにねぶた会館で立派なのを見ましたよ。
余り大きくてびっくり出した。
林檎もお店の人の売り上手に載せられて木箱2個も買って帰ってあちこちお土産で配りました。

つる梅もどきって赤だけかと思ってたら黄色もあるのですね。
はつゆきそう始めてみる花です。
つづきのお山便り楽しみです。
返信する
Unknown (ひーちゃん)
2008-10-03 18:09:10
津軽といえばねぶた
ねぶた会館で見ましたが 
灯が入って闇に浮かび上がった本番のねぶた
勇壮でしょうね
岩木神社で登山の安全を祈りましたか?
返信する
リンゴ追分 (marri)
2008-10-03 18:22:27
♪ おいわきやまの てっぺんを わたみてぇ~なくもが ぽっかり ぽっかりうかんで ♪
あ~~!ひばりちゃんの世界だ!
岡山の田舎の小学生時代に聞いた歌、言葉のお岩木山だナッス^^;;なんか・・・嬉しいです。
小岩井農場から見ました。奥入瀬へ行った時も見ました。
その山が今開かれようとしています。嬉しいです。
あっという間に8合目なんですか。アタクスもいつか・・・(^-^)
返信する
弘前りんご! (モカ)
2008-10-03 18:26:41
山小屋さま、こんにちは♪
車窓からの岩木山、雲がかかって趣きがありますね~。
ヤマアジサイも綺麗! ハツユキソウも涼しげで綺麗!
ツルウメモドキも可愛い~! 本当に輝いていますね~。
弘前リンゴのモニュメント、りんご処という感じです。
今、おりんごが美味しいですね~。大好きです。
あした、楽しみにしています。
返信する
車で行けるところへは (地理佐渡..)
2008-10-03 18:55:52
こんばんは。

当方も一度だけ車で行けるところまで
行ったことがあります。森が深いとい
う印象を持っています。山頂へは行っ
たことはありません。いつか行ってみ
たいものです。
返信する
ハツユキソウは (オコジョ)
2008-10-03 19:44:06
最近良く見るのですがはハツユキソウというのですね。素敵な名前ですね。
忘れそうもない名前です。覚えました。
ありがとうございます。

東北の山は、おおらかさにありますね。
樹林をたどり上は草原やお花畑・・・
北アルプスにはない魅力ですね。

などといいながら、山を登りだして、50年近くなりますが、地元の山ばかりで、
日本百名山も1/3しか登ったことがありません。
ました、東北の山はほんのわずかしか知りません。

岩手山も名前だけ、山小屋さんの登山記、楽しみにしています。
返信する
こんばんは (おーちゃん)
2008-10-03 20:44:40
車窓からの岩木山、素敵ですね。
8合目まで車が行くとは、なんか楽そう
でも、ここからだとすると、かなり勾配きつそうですね。
あなどるなかれでしょうか
返信する
ねぶたとねぷた (トーコ)
2008-10-03 20:51:17
山小屋さんこんばんは~^^

青森ねぶたと弘前ねぷた、やっと分りました(遅っ!)国民宿舎も、昔と違って今はすごく綺麗だそうですね。いいなぁ♪

ヤマアジサイ、な~んて美人さんでしょ。ツルウメモドキのオレンジ色の実、綺麗過ぎる~^^カメラがいいのか腕がいいのかヾ(@^▽^@)ノ あはっ!今日の写真はクオリティが高くて、とにかく最高です、今後が楽しみで期待します。ありがとう、山小屋さん♪
返信する
まよこさんへ (山小屋)
2008-10-03 20:57:56
青森は外国です。
チップをしっかり用意しておきましょうね。(笑)
「落ちる人が死んでから、お乗りください・・・」
これもどこかで聞きました。
「降りる人が済んでから・・・」でしたね。

まよこさんのところではリンゴは作れないのですか?
リンゴを食べたかったら、青森に引っ越すしかないようですね。
随分、売り地がありましたよ。


返信する

コメントを投稿