山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

藤沢七福神(その4)

2012-01-19 | 日常の出来事
富士山(1)

富士山と連絡船のツーショットです。
この連絡船は江ノ島弁天橋の袂と岩屋を結んでいます。
富士山の右側の雲がなかなか取れてくれません。


富士山(2)

右に富士山、左にモミュメントを入れてみました。
このモミュメントも龍の姿をしているようです。
飛んでいる鳥はトンビです。
うっかり食べ物を持っていると急降下して横取りする
そうです。
「トンビに注意を!」という注意書きもありました。

江ノ島神社

江ノ島には辺津宮、中津宮、奥津宮の3つの神社があります。
この3つの神社を総称して「江ノ島神社」と呼んでいます。
これは最初の神社、辺津宮に入る鳥居です。

瑞心門

この門は瑞心門と呼ばれています。
たくさんの提灯が奉納されていました。

辺津宮

辺津宮(へつのみや)です。
たくさんの参拝客が並んでいました。
時間がないので、遠くから一礼しました。


銭洗白龍王

すぐ近くにありました。
ザルのお金を入れてこの水で洗っていました。
ピンクのかわいい龍でした。

ヨットハーバー

辺津宮でこの日は解散です。
あとは自由行動です。
まだ時間が早かったので、江ノ島の反対側まで歩いて
行くことにしました。

途中からヨットハーバーが見えました。
昭和39年の東京オリンピックの時にできたそうです。
海に浮かんでいる白い物はウィンドサーフィンです。


岩屋への道

ここから奥に行くと岩屋にでます。
「謹賀新年」の旗がお正月らしい雰囲気でした。

大島

左手に海が見えてきました。
遠くにうっすらと大島が浮かんで見えます。

奥津宮

一番奥にある神社です。
ここまでくるには長い階段を登ってこなければ
なりません。
隣にエスカレーターもありますから、足に自信のない人は
利用できます。
但し、エスカレーターは有料です。


龍宮大神

ここにも龍がいました。
江ノ島には龍がたくさんいるようです。
今年の干支に相応しい島のようです。
もう少しで岩屋に到着します。