山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

鹿倉山(その3)

2012-01-05 | 奥多摩
仏舎利塔(1)

仏舎利塔が見えてきました。
鹿倉山の頂上から1時間10分でした。


標識

こんな標識がありました。
深山橋に下りても金風呂に下りても
それほど時間的には変わらないようです。

仏舎利塔(2)

仏舎利塔の全景です。
仏舎利塔とは仏舎利(お釈迦様の遺骨)を納める
建物とされています。
日本全国にも同じような建造物があるようです。


仏像(1)

階段を上がったところにありました。
お釈迦様でしょうか?
全身金ピカでした。

仏像(2)

次の入口にあった像です。
これもお釈迦様のようです。

仏像(3)

3つ目の入口にありました。
一般に涅槃像と呼ばれている像です。
後ろの木は菩提樹のようです。


仏像(4)

最後の入口にあった像です。
ここには4ヶ所の入口があり、それぞれに
仏像が安置されていました。

冬枯れの道

これからバス停に下ります。
深山橋に下りる予定でしたが、仏舎利塔からの
降り口を間違えてしまいました。
静かな雑木林の中を歩きます。

林道(1)

林道にでました。
このまま真っすぐ下りればよいようです。

下山口

下山口です。
ここから右に行けば小菅村に行くようです。
我々は左に向かいました。

林道(2)

更に林道を進みます。
日がだいぶ傾いてきました。


集落

集落に下りてきました。
仏塔からここまで約50分でした。
朝、役場前を出発してからは7時間15分の歩きでした。
この日は日没も覚悟して、ヘッドランプを持ってきました。
何とか使わずに済みました。


バス停

バス停です。
1時間に1本くらいの割合です。
どこかにお風呂でもあるのかと思ったらこのあたりの
地名のようです。
金風呂(かなぶろ)と振り仮名が振ってありました。


奥多摩湖

バスに乗って奥多摩駅に向かいます。
車窓からみた奥多摩湖です。
日が落ちて白く輝いていました。

小河内ダム

奥に見えるダムは小河内ダムです。
このダムによって堰き止められたのが、奥多摩湖です。
東京都の貴重な水瓶と呼ばれています。



奥多摩駅

約30分で奥多摩駅に到着しました。
時間は午後4時30分でした。
まだ暗くはなっていません。
ここで解散し、それぞれの家路に着きました。
今回の山は春の新緑の頃登るのもよいと思いました。