山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

視察研修(その1)

2011-12-08 | 日常の出来事
児童自立支援施設

自治会の仕事で茨城県の那珂市にある
「児童自立支援施設」に視察研修に行ってきました。




大きな畑があります。
この施設は家庭・学校・地域に適応できず、問題行動を
起こした児童が再び社会の一員として自立できるよう
支援する施設です。
この畑で野菜などを作って給食の材料にして
いるそうです。


リンゴ

すぐ近くにはリンゴの木もありました。
これも児童達が手入れしているそうです。

ナシ

ここでは小グループに分かれて寮生活をしています。
朝6時に起床し、夜9時に就寝するという規則正しい
タイムスケジュールが組まれています。
ナシ園の手入れもそれぞれが役割を決めて行なっているそうです。

校舎

奥の建物は教室になっています。
一般の家庭と同じように寮からここに通って授業を
受けているそうです。
現在入所している児童は中学生が主で小学生も1人、高校生も2人
いて総勢34名の児童が共同生活を送っているそうです。

犯罪を犯す児童は家庭環境に大きな影響を受けるようです。
担当の先生から約1時間に渡って話を聞きましたが、なかなか
重いテーマの研修でした。

那珂湊漁市場

支援施設をでてから那珂湊に向かいました。
ここにはたくさんのお店が並んでいます。

ランチ

先ずはランチです。
鮮度のよい刺身が待っていてくれました。
研修でしたが、ビールもOKでした。


魚市場

約2時間の自由時間がありました。
奥まで魚屋さんが並んでいます。


魚釣り

海をみると釣りをしている人がいました。
何が釣れるかわかりませんが、のどかな雰囲気でした。
このあと、少し魚市場をみて歩きます。