山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

奥の細道・糸魚川から入善(その2)

2011-12-02 | 街道歩き
海岸(1)

青海海岸です。
この向こうに親不知(おやしらず)があります。
雨で煙っていました。

海岸(2)

こちらは新潟方面です。
海岸には小石がたくさんあります。
よく探せばこの中にヒスイの原石が混ざっているようです。
日本海は思っていたより静かでした。


親不知駅

午後2時過ぎの電車に乗って親不知駅に着きました
青海から一駅です。
時間にして10分くらいでした。


案内板

駅前の案内板です。
ここから「道の駅・親不知ピアパーク」まで歩きます。



駅のホーム

少し歩いたところから親不知駅がよく見えました。
ホームの奥に一般道、一番奥が高速道路の北陸道です。
北陸道はトンネルが多いですが、ここにきてやっと海にでて
きます。


道の駅・親不知ピアパーク

高速道を降りると「ピアパーク」はすぐです。
我々も歩いてこの中に入ってみます。


親不知の名前

ヒスイの原石に彫ってあります。
すぐ目の前に日本海が広がっています。

世界一の海亀

ここにはこんな大きな海亀のモニュメントがあります。
長さが6m、重さが5トンもあり世界一の海亀だそうです。
鶴は千年、亀は万年ということで、ここを訪れる人の
幸福・長寿をたくして設置されたそうです。


食堂

奥に食堂が見えます。
昨年9月に朝日岳から栂海新道を歩きました。
その時、この食堂で昼食を食べました。
懐かしいところです。


ヒスイの原石(1)

食堂の横にヒスイの展示館があります。
何度かこの道の駅には立ち寄っていますが、中に入ったことが
ありません。
大きなヒスイの原石が展示されていました。
これも世界一だそうです。


ヒスイの原石(2)

角度を変えて観ています。
重量が101トンあるそうです。
山から大きなトレーラーで運んできて建物を建てる前に
設置したようです。
山での採掘からここまで運ぶようすをビデオで上映して
いました。


タラ汁

すぐ隣のみやげ物屋ではタラ汁が食べられました。
仲間の1人が食べてみたいといってオーダーしました。
この時期のタラはさっぱりしていますが、骨が硬いので
食べる時注意が必要です。
ここまで宿の車が迎えに来てくれます。
人数が多いので、2回に分けて運んでくれました。