クックパッドにあったHMで簡単!スタバ風スコーン★を作ってみた。
HMで簡単!スタバ風スコーン★
レシピ通り200度に余熱したオーブンで約20分(私は17分)焼いたところ、下の部分が焦げてしまった。
上ではなく下が焦げてしまう場合って、どうしたらいいんだろう。
途中でひっくり返すしかないのかな。
それとも温度を途中で下げるか…うむむ。
ちなみにできたものはこれ。
見た目が悪くてすみません…。

だけど、味はかなりいい。
生地はさくさくしているし、チョコの部分のとろける感と生地のさくさく感のギャップもいい。
「スタバ風」というだけはあると思う。
これで下が焦げてさえいなければ…。
絶対再トライしよう。
紅茶にも合う。
思い立って作る場合の手軽さもそこそこ。
今回は、材料を出してからオーブンに入れるまで30分弱かかった。
2回目以降はもっと短縮される気がする。
ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村
HMで簡単!スタバ風スコーン★
レシピ通り200度に余熱したオーブンで約20分(私は17分)焼いたところ、下の部分が焦げてしまった。
上ではなく下が焦げてしまう場合って、どうしたらいいんだろう。
途中でひっくり返すしかないのかな。
それとも温度を途中で下げるか…うむむ。
ちなみにできたものはこれ。
見た目が悪くてすみません…。

だけど、味はかなりいい。
生地はさくさくしているし、チョコの部分のとろける感と生地のさくさく感のギャップもいい。
「スタバ風」というだけはあると思う。
これで下が焦げてさえいなければ…。
絶対再トライしよう。
紅茶にも合う。
思い立って作る場合の手軽さもそこそこ。
今回は、材料を出してからオーブンに入れるまで30分弱かかった。
2回目以降はもっと短縮される気がする。
ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村