goo blog サービス終了のお知らせ 

ぎんぐの紅茶

紅茶初心者の奮闘記

「HMで簡単!スタバ風スコーン★」を作ってみた

2012年05月08日 | 紅茶関係のレシピ&アレンジティー
クックパッドにあったHMで簡単!スタバ風スコーン★を作ってみた。

HMで簡単!スタバ風スコーン★
【材料(6~8個)】

ホットケーキミックス 200g
マーガリン(またはバター) 50g
牛乳 50g
板チョコ 1枚(約60g)
はちみつ(あれば) 小さじ1~2

作り方はリンク先参照

レシピ通り200度に余熱したオーブンで約20分(私は17分)焼いたところ、下の部分が焦げてしまった。
上ではなく下が焦げてしまう場合って、どうしたらいいんだろう。
途中でひっくり返すしかないのかな。
それとも温度を途中で下げるか…うむむ。

ちなみにできたものはこれ。
見た目が悪くてすみません…。



だけど、味はかなりいい。
生地はさくさくしているし、チョコの部分のとろける感と生地のさくさく感のギャップもいい。
「スタバ風」というだけはあると思う。
これで下が焦げてさえいなければ…。
絶対再トライしよう。

紅茶にも合う。
思い立って作る場合の手軽さもそこそこ。
今回は、材料を出してからオーブンに入れるまで30分弱かかった。
2回目以降はもっと短縮される気がする。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一般人に農園物の紅茶を入れ... | トップ | 紅茶を入れるための便利ツー... »