
写真は、ミルクチョコレートとハイミルクとストロベリーチョコの詰め合わせ。
ローソンで購入。
今回は、中身の写真はなし。
ただの茶色の四角い固まりなので。
チョコ単品で食べると、同じ明治からでているミルクチョコレートより甘みが強く、チョコの味が軽くなっている。
ミルクチョコレートの方がチョコの味が強く、私の好み。
ハイミルクを、リプトンのイエローラベルと合わせて食べた。
ちなみに、イエローラベルはこんな風に入れている。
もともとチョコの味が軽く甘みが強いためか、紅茶と一緒に食べるとチョコの味が殆ど消え、甘い紅茶を飲んでいる感じになった。
ミルクチョコレートより紅茶に合う。
砂糖なしのストレート推奨。
なお、製造者の後に記載される(こともある)番号は「4」。
【評価】
★★★☆☆
・他のコンビニお菓子と紅茶の相性のまとめはこちら。
ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村