goo blog サービス終了のお知らせ 

透析だって、だって、だって♪

腎不全末期の不安からブログを開始、
いまは透析を受けながら、かなり元気で自由を満喫の日々

検査結果あれこれ

2025-05-24 | 腎不全・透析・通院

最近ときどき透析中に足が攣っていたんです。
たいていは土踏まずですけどね。
でも先週のレントゲン結果で心胸比は58.5%。
先月より0.2%大きくて、DWをアップは見送り。

とはいえ相変わらず足攣りと透析後の動悸があるし、
昨日はインボディ測定をしてもらいました。
結果は、即時DWを800gアップ!

自分では感じていたんですけど、
やっぱり何とか痩せから回復してきたんですね。
太りたくて珍しく間食したり、努力した甲斐がありました。
副産物ということで、これで低血圧の日々が終わるかな?

21日の血液検査結果も、まあ上々と言っていい感じ。
3月に比べたらアルブミン値が上がったし(3.3 → 3.7)
ヘモグロビン,ヘマトクリットも上がったし、
回診では軽くお褒めの言葉を...
「しっかり食べることでこれらの数値が上がるのは
 何よりだ」って



先月からリン吸着薬がリオナからフォゼベルに変わって
IP (無機リン)の数値が上がりましたけど、問題ないそうです。
ちなみにフォゼベルは副作用で下痢症状という人が
多いそうですけど、私にはほとんどそれは出ません。
というより、酷かった便秘対策としてフォゼベルを開始した
と言っても言い過ぎではないので...
人それぞれ。色々あります。。。

コメント

脊柱管狭窄からの痛みが出ない!

2025-05-11 | 腎不全・透析・通院

5月もナント、もう中旬に...
わぁ〜!

そういえば、去年10月末に圧迫骨折した腰骨、
なんとか回復したようで、
自宅の室内では自力でも歩けるようになりました。
すぐにズ〜ンと痛くなりますけどね。

でも、痛いと言っても、たぶん筋肉痛に似た感じなので
脊柱管狭窄からの痛みに比べればラクなものです。

その脊柱管狭窄からの激痛、

ナント! この半年間、出てないんですよ!

初めは腰痛を避けるために横になってばかりだから..
と思っていたんですけど
その後、歩行器を使って家事をするようになって
だんだん毎食の準備もするようになって、・・・
でも、あの独特の激痛が出ないんです!
左脚の痺れも出ません。

たぶん、歩行器を使うのが良いんでしょうねぇ。。。
私の脊柱管狭窄は、左右の脚の長さが少し違うために
背骨全体に歪みが出ているのが原因と言われていたんです。

もちろん今も背骨の歪み自体は治るわけないんですけど、
ほぼ歩行器を使うので、短い方の右脚に体重をかけることが
ぐんと減ったのが良いいんでしょう。

まあ、ともかく、痛みがすっかりラクになっているので
食材の買い物も相棒任せの日々ですけど
毎日ご機嫌です 

明日は月曜日。
また週3回透析ですね。
平和な環境のもとで、安心して医療の恩恵を受けられることを
心から有り難く思う今日この頃です。

今日は母の日なので
息子一家が一緒に食事をしようって...
お好み焼きを作ってくれるそうです 


 

コメント

ブログはのんびり継続ということで

2025-04-30 | 腎不全・透析・通院

ついに4月も最終日。
こうして日々が超スピードで過ぎていくんですね。。。

歳をとると昔のことばかり思い出すと
若かった頃に耳にして
へぇ〜... 私もそうなるのかなぁ?と思っていたけれど
ほんと、その通りでした。
あはは... まあ、これもなかなか良いものです。
夜は夫婦で懐かしいあれこれを思い出して
語りながら、チビチビ飲んだりの今日この頃です。

降圧剤を飲まなくなって1ヶ月経ちました。
血圧はたまに170くらいになるけれど、ほぼ140前後。
透析中にウトウトすると100くらいに下がるので
まあ、このままでいいのかな?
体調は変わりなく、相変わらず「口だけは元気」ですよ


このブログをどうするか...というのは、考えたら
まず第一に私自身にとっては過去の記録としても貴重なので
ブログは引っ越して残す、というのを結論にしました。
懐かしいコメントも消したくないので
コメント保存が可能なサイトを選びたいと思っています。
引っ越しについてはまたお知らせしますね。

さて、世はGWということで、我が町も賑わっていますが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私はいつもと何も変わらず...かな?
間に結婚記念日というのがあるので、その日は流石に
レストランを予約する予定です。
でも、少食で、あまり食べられないのよね〜。。。

コメント

衣替えの季節ですね

2025-04-18 | 腎不全・透析・通院

4月も3週目の週末になってしまいました。
変わりなく過ごしているんですが、
ブログはちょっとご無沙汰でした。

特に変化もない日々だし、もうブログはやめようか...
どうしよう〜... なんて思っていたら、
このgooブログ、サービス終了..というお知らせが来て
さあ、どうするどうする?
まだブログ引越しする場合の詳細も読んでいないので
詳しいことが分かって結論を出したらご報告しますね。

今日の午前中はすごく久しぶりに銀行に行ったり
ついでにスーパーで買い物したり、でした。
もちろん脚を庇って相棒の腕にすがりながら..
仕事に関わる振込とか、相棒が苦手なんですよね〜

気温が高くなりましたよね。
で、今日から透析服もちょっと長めの半袖Tシャツに変更。
本当は来週からがキリがいいんでしょうけど
前から腕まくりした長袖シャツの袖口が少し血管を圧迫気味だと
言われていたし(ときおりアラームが鳴る原因にも)
変える
なら早いほうがいいか..と。
エアコン効きすぎで寒いとき対策には
ダウンのベストを持参します。

今日はクリニックに行ったらすぐレントゲンです。
なんとか深呼吸がうまくいきますように。。。

コメント

降圧剤ゼロなんて!

2025-03-30 | 腎不全・透析・通院

まだずうっと血圧が低いのが続いています。
透析後とかでなくても110台とか。

先週は降圧剤(ディオバン40mg)を半分にしてみたけれど
それでも変わらず低いので回診でそう訴えたら
「週末は降圧剤なしで過ごして、月曜に結果を知らせて」と。

で、金曜夜からは降圧剤を飲んでいないんですけど
さっきの血圧も120ちょっとでした。
別人になったみたい。
不思議だぁ...!
降圧剤を飲まないなんて、半世紀ぶりって感じ




明日で3月はおしまいですね。
庭の桜(うちのはヤマザクラ)がほぼ満開ですけど
昨日今日はけっこう寒いです。
今日は高校からの友二人が来てお花見の予定だったのが
一人の相方が風邪で発熱ということで
延期になりました。
花はもう無くてもいいから会食は実現しますように。。。

 

コメント (2)