透析だって、だって、だって♪

腎不全末期の不安からブログを開始、
いまは透析を受けながら、かなり元気で自由を満喫の日々

昨日は、ちょっと問題あり。

2006-11-30 | 腎不全・透析・通院
昨日は16回目の透析でした。
クリニックに着いたとき、看護師長さんが二人とも
ホールにクリスマスのイルミネーションを取り付けるのに
大わらわだったんですよ。若者たちと。
・・・で、嫌な予感がしたのが当たってしまいました。


いつものベッドにスタンバイしたら、常々態度が気になっている彼が
私のところに。
エ~ッ! まさか~?
と思ったら、その、まさかで、彼・看護師Gさんが穿刺の準備を。
でも、思ったより手慣れた感じだったので、
まあ、まな板の鯉だし、
「よろしくお願いします」となったんです。
そうしたら、
「あっ。腫れた!」と言って、あわてて押さえたり冷やしたり。
おわびと説明によると、血管を破ったそうです。
「今日、これで二人目!」だそうです。
明るくそんなこと言わないでほしいけどな~。。。
まあ、失敗は誰にでもあるし、謝ったし、
取り返しのつかないミスじゃないし、・・・。
でも、あんなこと、もう無いほうがいいですね~。
なんか、穿刺が、・・・というか動作が雑なんですよ。
今後、彼が穿刺に来たら、私どうしよう~。。。
逃げるわけにはいかないし、
「他の人に・・・」と言うのもね~。
彼が、私の血管に苦手意識を持ってくれるのを祈るのみです。


そのあと回診があって、先生は、冷やしている腕を見ても
何もおっしゃらなかったから、茶飯事なんでしょうか?
インフルエンザの予防接種をして、少しインフルエンザの話などして
回診は終りました。


後半、少し動悸がしたけれど、水引が終了したら落ち着いたのに、
4時間の終了時間まで、まだ15分くらい残っていたところで
「はい。終りましょう!」と、終了になってしまいました。
いくつか、これまでにブログ巡りで見たことのある問題点を
自分のこととして意識した日でした。


コメント (25)

月曜の透析室は・・・

2006-11-28 | 腎不全・透析・通院
昨日は、透析15回目。クリニックでは5回目の透析でした。
中2日空きで2.3kg増加。
透析開始後最大の増え方で、ちょっとビクビクしてベッドへ。


でも、月曜日だったせいか、前半は次々にスタッフが来て、
気が紛れるし、いろいろ質問できるし、楽しかったです。


まず、穿刺は、ペンレスの効果と看護師長Bさんの腕で
ほとんど無痛状態。ありがたい!
そうそう。○○クリニックには、看護師長さんが二人います。
お二人とも、穿刺がとっても上手。ちなみに、どちらも男性です。


で、すぐB院長の回診がありました。
心胸比が53だそうで、先生としては
DWを少し下げることを考えていたみたいですけど、
私は、透析中は血圧が上がるけど、
自宅に帰ったら上が120くらいになることを伝えて、
DWを下げるのはやめましょう・・ということに。


次に栄養士さんが来ました。こちらも男性。
とても丁寧に、検査値を基に、現在の私のウイークポイントである
カリウムを含む食品について説明してもらえました。
既に知っていることでも、再確認できると気が引き締まります。


しばらくすると薬剤師さんが薬を持ってきました。
またまた男性。初対面だったのでご挨拶。
新米は、こうして、たいくつしないから良いですね。


この間にも、昨日は血圧が不安定だったので、
20分おきに血圧測定が。
そして返血時には、看護師長Bさんが、慎重にゆっくり
返血してくれたので、初めて苦しくなかったです。
うれしかった~。
そのときに、いくつか、気になっていたことを訊くことも
できました。
返血のときに管に残る血液のこと、
同時にエポが管内に残っていないかどうかということ、
それと、終了時からしばらくの間は、なぜか視力が落ちること、
・・・どれも、一応納得したり、様子見になったり・・・。


終了時の体重はDWより700gも多かったけれど、
まだ月曜なので、無理しないで調整しましょうということで、
苦しい思いもせずに済み、今も、とても快調です♪
それでもDWを下げることって、あるのでしょうかね?


コメント (20)

ペンレスはエライ!

2006-11-25 | 腎不全・透析・通院
昨日は、透析14回目。
クリニックでは4回目の透析でした。


2時半くらいにペンレスを貼って、4時頃自宅を出て、
昨日は心電図があったので、透析開始は5時前でした。
長時間貼っていたペンレスの効果が抜群で、
昨日は穿刺の痛みが、まるっきりありませんでした。
思わず「ほんとに刺したんですか?」って
訊いたくらいに痛くなかった。
次回も早めに貼って行きましょう~!
ペンレスは効く人と効かない人があるそうですね。
私は効く人で良かった~。


それに、昨日は初めて、ほんの少しだけど
ウトウト眠れました。
読んでいた本が小説じゃなくてエッセーだったからかな?
小説だと、次のページが気になって気になって、
少し眠くてもガマンして読み進んじゃうんですよね。
透析中は眠れるとラクだけど、
でも本は、やっぱり小説の方が好きですね~。


返血のとき、いつも以上に苦しくなって
血圧が190くらいになったけど、あとは
なにごともなく、ラクチンに4時間を過ごしました。
DW41.5の設定で、開始時が43.3、終了時が41.6。
食欲がかなり出て来ているので、
早めにDWを見直してもらう方が良さそうな・・・。
そういえば、この前計った心胸比の数値、訊いてないけど、
また次回も訊き忘れそう。
訊きたいと思ってること、透析室に入ると、とたんに
忘れちゃうんですよね。


帰りはまた相棒が駐車場に迎えに来ていて
一緒にパスタの店に直行しました。
カルタン飲みながら、クリーム味の海老と茸のパスタを
いっぱい食べてしまった。
たった今は息子から差し入れのシュークリームを食べたし、
ちょっと調子に乗り過ぎ?
まだ土曜の夕方ですよね~。。。


追記:
回診のとき、早めにHDFにしていただきたいことを
ハッキリと伝えました。理事長であるA院長に。
快諾はしていただいたけれど、もう少しアルブミン値や
Ht、Hb値が良くなったら・・・と。
ムムム・・・。何を食べれば良い? 
体重は増え過ぎず、栄養満点なもの。。。


コメント (23)

予防注射します?

2006-11-23 | 腎不全・透析・通院
昨日は○○クリニックでの3回目の透析でした。
レントゲンを撮りました。 結果は次回。


レントゲン室に行くときに分かったんですけど、診察室が2部屋ありました。
よかった~。 ちゃんとあるじゃない。
尋ねたら、
「風邪や腹痛などのときは、いつでも電話ください」ですって。
そういえば初回に、理事長と院長の携帯電話まで載った緊急連絡先票を
いただきました。
先生方は、透析のある時間は、どちらかがいらっしゃるそうです。
休診日や夜中に火急のことがあったら、
今までお世話になっていた大学病院に、ですって。
カルテがありますからね。
そういうことを聞いて、とても安心しました。
「どんなことでも、けっして遠慮せずに訊いてください」と
どのスタッフにも言われます。 これは最高の美点ですね。


そうそう、回診は毎回あるようです。 安心しました。
隣りのオジサマは、テレビを観るのに忙しくて回診がうるさそうだけど
私は回診がたのしみ。
訊かれることに答えることで、少しずつ私のことを知ってほしいですからね。
昨日は看護師長さんが早めに帰る日だったのかな?
それで、ほかの看護師さんが回診に着いて廻りました。
それで、前回より院長と直接話ができて、ちょっと気持ちが落ち着きました。
次回は理事長の回診らしいです。
そのとき、できればHDF希望のことを改めて言ってみましょう。
HDFに積極的な先生・・・ということですので。


看護師さんに、「インフルエンザの予防注射しますか?」と訊かれました。
今までは、私はしない方が良いので家族に接種してもらうようにと
言われていました。
少しでも腎機能の悪化を防ぐためだったのかな?
でも、もう透析するようになったので、接種してもいいのかな?
副作用が出るかどうかは、人によって違うので
何とも言えないということでした。それはそうですよね。でも、ちょっと不安。
みなさんは、もう予防注射しました?


コメント (29)

分からないことがいっぱい

2006-11-21 | 腎不全・透析・通院
昨日は12回目の透析でした。
○○クリニックでは2回目。


○○クリニックって、医院というよりエステサロンみたいな感じ。
それはいいんですけど、なんか、もう少し緊張感がほしいな~。。。
と思うのは私だけ?
大学病院の行き届いた透析室との落差が大き過ぎて、
とまどうことばかりです。
スタッフの、お気楽すぎる態度も気になるし、
先生より看護師さんが仕切ってるのも不思議。



昨日は、先生に聞けないので看護師長さんに
いろいろ訊きました。
前回の透析前血液検査結果が出たので、
透析後血液検査はいつするのかを尋ねたら、
それは、しないそうです!
しない理由を聞きましたけど、要するに
良くなってるのは当たり前だからしない(!)ということでした。
でも、それを見ないと透析効率が分からないというか、
適切な透析をしているかどうかが分からないんじゃないんですか?


HDFとHDの具体的な違いも、説明が理解できなかったので、
ホームページでHDFについて読むことにしました。
リスクも一応承知してHDFにしたかったら、
いつでも変更しますよ、と言われたけれど、
ん? リスク? 
身体に必要なたんぱく質も抜けちゃうので、しっかり食べないと・・
という話以外は、なんか具体的じゃなくて、分からなかったです。


他にも、先生は顔を出すだけ・・・に近いし、診察室も無いみたいなので
風邪を引いたりしたらどうするの? とか、
分からないことばかり。
自分で考えて、自分で解決しろ!ってことかな?
だったら、早めに内科のホームドクターを近所に作っておかないと・・・。
他の人はどうしているのか、明日は更衣室で訊いてみないと。
みなさんは、どうしているんですか?



コメント (30)