透析だって、だって、だって♪

腎不全末期の不安からブログを開始、
いまは透析を受けながら、かなり元気で自由を満喫の日々

嵐の前の...

2010-10-30 | 日々の暮らし
透析から帰って食事をして、
さて、明日の落語会の準備をチェックしよう..と思ったら
教育チャンネルで豪華キャスト勢揃いの助六(歌舞伎)をやっていたので
腰を据えて観ちゃいました。
で、終わったら、君が代の曲(笑)


ま、あとは明日でいいわ。
・・・と、いつもこんな感じです。
せめて、あと数時間、ゆったりしましょう。。。


明日は娘がチビ連れで来るし、また我が家の人口密度が高くなります。
落語会の後は遅くまでスタッフの打ち上げだし、
睡眠不足でハードな明日を迎えるのだけは避けたかったのに、
やだ、もう2時過ぎちゃったわ~


そうそう、ちょっと備忘録。
水曜の採血の結果は、一番気になっていたアルブミンが何とか 3.5、
まあ、これでしばらくは今のダイアライザーを使い続けることになったみたい。
前後を比べることができたのは相変わらず、尿素窒素とクレアチニンだけです。
尿素窒素 56.1→ 8.4(Kt/Vsp = 2.33 クリアスペース率= 83% 尿素除去率 = 85%)
クレアチニン 7.82→ 1.79


本物の台風が、どこにも被害をもたらしませんように。




コメント (13)

あっちいけ~!

2010-10-28 | 日々の暮らし
台風情報を何度も何度も見ています。
最初の予報では、今週末にこの辺も暴風圏に入るかも...と。
愕然としたんですけど、
その後、東向きに進路が変わったようですね。
これなら30日の落語会に支障はないかな~。。。
太平洋側のどの地域にも被害が無いように、
もっともっと東向きに曲がって、熱低になっちゃってほしい~!


昨日の透析終了は、一番キライなスタッフが来ました。
おかげで、その前に少し下がり気味になっていた血圧が上がったけど...。


終了間近になって、こっちに近づいて来そうな時って、分るんですよね。
で、キライな人だと、口の中で
「来ないで。来ないで。あっちいって~!」って


昨日は採血の日で、ものすごく珍しく透析後も採りました。
後の採血は、ダイアライザーが変わった私だけですって~。
で、その彼が、
「今はどこも、後の検査はしてませんからね」
と言ったので、黙っていられなくて
「あら、施設によりますよ。毎回やっているところもありますよ」
って言っちゃった。
「へえ~!・・・」ですって。
あとは、なんか、互いに無言...。


このスタッフに関しては、私は穿刺をお断りしているんです。
まあ、どうしても、そこまで言うしか無い場合もありますね、
こっちだって気持ちの良いことじゃないですけど。


さて、検査結果はどうかな~? 明日のおたのしみ~(?)




コメント (4)

鬼が笑う?

2010-10-24 | 日々の暮らし
きのうは満月だったんですよね~。
ゆうきさんを誘った海辺のお店で
まずは夕焼けを見て、そのあとはお月見だ~♪ と期待していたのに、
薄曇りでどっちも残念でした~;;


でも、ともかくお喋りが楽しかった!
ほんとに、次から次と、トメドナクよく喋って、よく笑ったわ~
あ、海に面したバルコニーの、一番端の席だったので、
他のお客さんやお店に迷惑はかけていませんよ。
長居し過ぎたけど、まあ、席に余裕はたっぷりあったから、
いいんだもんね~


楽しいことはいっぱいある方が良いわ~!
ということで、
次は30日に、地元の和食処で、主催3回目の落語会。
そのチケットも一応なんとか形になる枚数まで売れたし、
車の買い替えの件も順調だし♪
・・・と思っていたら、さっき、中国山脈の方の里山に住む娘から電話。
「霧の海を見下ろせる山で元旦の日の出を見る会」に誘われちゃった~。
前向きに検討します と返事して、
さて、さっそく相棒と具体的な相談。
まずは、車のチェーンをどうするか...とかね。
遊びとなると、そんなことも楽しいです。


明日はインフルエンザの予防接種だし、
もう、お正月の計画の話しても、鬼も笑いませんよね~...




コメント (22)

こういう時代?

2010-10-16 | 日々の暮らし
今日(もう昨日)は、透析から帰って来たら娘の相方が来てました。
出張で九州に来ると、たいていわざわざ寄って、泊まっていく。
良いヤツだな~。。。
遅くなってから、息子もお酒持参で部屋に来て、
おでんを食べながら、もっぱら車の話。
さっそくテーブルには Mac Book と iPod(← ×  iPadでした )
なんとも、すごい時代に来ちゃったわ~。。。


私の車が来月車検で、いま、買い替えようかな~、どうしようかな~と
考え中なんです。
大きくて重い車は一家に何台も必要ないよね~...ということで、
少し軽快なのにしたいな~...というのが希望。
あ、もちろん(...なにが、もちろんなんだか?)次も中古車ですよ。
新車を買わなくなって、だいぶ経つわ~。。。
これも、時代の影響かも。。。
明日は朝から、みんなで候補の車を見に行こうかって。
まあ、それも楽しいかな~♪


備忘録:
今日から、ダイアライザーが1ランク大きくなり、APS-21ELに。
でも、血流量はあいかわらず230
とはいえ、なんとかこれで慢性湿疹が消えてくれるといいけれど...




コメント (24)

女心と・・・

2010-10-09 | 日々の暮らし
今日は、予報はほぼ雨だったので、チビ3(5歳)の運動会は体育館かな?
と思っていたのが、何とか屋外で出来て、よかったわ。
途中でまぶしいほど晴れたのが、お昼休み前にいきなり黒雲、
そして大雨 
でも皆が屋根のある所に入った直後だったので、セーフー!
お弁当を食べながら、もう午後はダメかな~?と言っていたら、
また陽が射して来て、
最後の競技のときに、また怪しい曇り空・・・
曇り、晴れ、大雨、晴れ、曇り・・・
忙しい空模様でした~。。。


帰り道に、ちょこっと相棒との言葉のイザコザがあって
スキッとしなかったので、すごく久しぶりにパソコンで麻雀ゲームをしました。
ダントツで勝っちゃった~! 
Photo


気分良くてスッキリしちゃったから、
今から美味しいものでも食べに行こうかな~ 




コメント (21)