透析だって、だって、だって♪

腎不全末期の不安からブログを開始、
いまは透析を受けながら、かなり元気で自由を満喫の日々

年末のご挨拶

2022-12-31 | 腎不全・透析・通院
ついに大晦日ですね!
こちらは穏やかな晴天で助かっています。
・・・で、なんと昼過ぎにゆっくり洗濯したり〜
これまで着ていた透析服、首のリブ編部分が痒くなるので
年明けからは手持ちのフリースに替えようと...ね。


さて、大晦日らしく今年を振り返ってみますと、
体調としてはまあまあだったかな?
3月に夫婦で軽く風邪をひいて、えっ?コロナ?と疑われたけれど
検査結果は陰性で。
でも念のため透析は1週間隔離室で受けるということがありました。
その後、コロナ感染はしていないし、風邪もひいていません。
一階の息子一家が感染した時も行き来なしにして無事だったし。

シャントトラブルも、今年は4月にPTAを一回受けただけ。
これは私にしては上等


家族のことでは、2月に義妹が心筋梗塞で急死、
6月に義母がほぼ老衰で亡くなったというのが大きかったかな。

大きかったと言えば、4月に相棒が心臓(発作性心房細動)手術。
あれは手術を受けるまでの数ヶ月が不安だったぁ

あとは、まあ呑気にゆったり暮れまで来たんですけどね、
ここに来て一昨日、広島の山間地にいるアウトドア娘(50)が
なんと雪が凍った所で滑って背骨を骨折ですって!
まったく、なんということ...
年明けに手術だそうです。
ほんと、いつ何があるか分からないって、こういうことですね。
油断禁物。
でも、やっぱり、いつも明るい前を向いて
生きていきましょうねぇ!!!

今日の夕飯は地元でとれた魚の刺身盛り合わせと
年越し蕎麦です
紅白...は 総合司会のお喋りだけ聞きたいな

今年もお付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました
来たる年もどうぞよろしくお願いいたします。


コメント (4)

除水限度が2000ccになったり..

2022-12-28 | 腎不全・透析・通院
もうすぐ14時。ペンレスを貼るアラームが鳴ります。
・・・ 鳴ったぁ! 

ペンレスを貼れば穿刺角度に失敗がない限り
ほとんど痛みがありません。ありがたい。

一昨日(月)から除水限度が2000ccになってしまいました
2200ccでは足攣りや血圧低下の可能性があるのでね...

・・・ということで、一昨日は500お残しで帰宅したから
今日の体重測定が心配
一応、昨日の夜は洋風献立にして軽いパン食にしたけれど。
できれば残りを30日(金)に持ち越したくないなぁ...

でも、今日のお昼はテイクアウト天丼。
ご飯は半分で満腹になるけれど、お茶の我慢は辛いな。。。
熱々の緑茶、大好きなんですよ〜

しかし! 大晦日・元日〜二日昼までで
なんとか増えを2500くらいに抑えたいけど、むずかしそう〜!
年越し蕎麦もけっこう増えるんですよね〜。。。
でも、ぜったい食べる! 

献立を考えるのも難しいです
明日がたぶん私の今年最後の買い物。
30日と1月2日は透析開始時間が1時間繰上げになるので
少なくとも2日夜までの献立は決めて買い物しなければね。

さて、では、天丼食べて透析に行ってきま〜す!
暮れのご挨拶は、また改めて。

コメント (2)

今年最後の検査結果

2022-12-27 | 腎不全・透析・通院
なんと、今週末が大晦日!
昨日今日は晴天でポカポカ陽気だし
うちは義母の喪中ということでお正月準備もしないので
なんだか暮れの気分になりません。

さて、今年最後の血液検査結果をもらいました。
ドクターが「いいね」って



まずアルブミン値が、3.6あったのが嬉しいです。
ずうっと何年もほとんど3.4だったんですけど、
今年の10月から、なぜか3.6に上がったんですよ。
食事内容が変わったわけでもないし、なぜだか解らないんですけどね。

あと、カリウムも叱られなかったし
ヘモグロビンもヘマトクリットも、これならまあまあね
増血剤は週1、ダルベポエチン(総称名:ネスプ) 5μgだけです。
ダルベポエチンって、ネットで見たら「赤血球のもとになる細胞に作用して
赤血球を増やし、腎臓の病気による貧血を改善する」とありました。
それならもう少し私の赤血球は増えてもいいのにね〜...
贅沢...


コメント (2)

オーバーテーブル

2022-12-24 | 腎不全・透析・通院
昨日の寒波、雪は積もりましたか?
通院が大変だった方も多くいらっしゃったのでしょうね〜...
こちらは一昨日から強風でしたけど、雪はこの程度でした。



透析初心者の方とベッドのオーバーテーブルの話をしたので
昨日はささっと写真を撮ってみました。

行ってすぐのテーブル上はこんなふうになっています。


私が通っている施設では寝具は自前で(仕舞うのは基本ロッカーに)
寝具の準備も、できる人は自分でします。
昨日もその準備をして、テーブルに空きスペースを作ったのが
この写真。


いつも、空いたスペースに私は iPad miniを置きます。
あとはティッシュと目薬、仮眠用アイマスクを置くのが常。
穿刺が済めば注射針など一式のトレーは無くなりますからね。
ちなみにテレビはベッド右角のポールから伸びたアームに
取り付けてあり、角度など調整できます。

そして自分は、脊柱管狭窄からの腰痛が出ないように
リクライニングベッドはいつもできるだけ倒して、
自前の柔らかい枕を二つに折り、高めにして
iPad miniであれこれネットを楽しんだり
ダウンロードしてある映画などを見るんです。

・・・首が痛くなります
痛みがひどくなってきたらベッドを水平にして仮眠したり、
iPad利用は諦めて、テレビを近づけてノンビリ見たりですね。
間で1時間眠れると、透析時間5時間がそれほど長くないです。

さて、明日も来週のために映画をダウンロードしなきゃ。
ノンキですみません...って感じです


コメント (2)

除水限度2200cc

2022-12-20 | 腎不全・透析・通院
金曜に血圧低下症状が出たので
今週から基礎体重が300g増えて45.7kg(透析服+スリッパ含)
になりました。
で、昨日の除水量は2000cc。

最近、このブログで透析初心者の方とお話しするので
今日はちょっと除水量の話題などを。

私はいま透析17年目になっていますが、除水量に関して言えば、
今でも透析導入の頃からあまり変わらない感じです。

体重増加は、月曜が2500g前後、あとは1500〜2000gくらいかな。 
それで、除水量としては月曜が私の除水限度の2200cc、
残りがあれば水曜にたいてい調整できています。

除水限度を2200ccにしているのは
私はそれ以上引き込むと足が攣ったり血圧が下がったりするから。
この除水限度の数値は歳と共に小さくなってきました。
許容量みたいのが小さくなるんでしょうね。。。
他の方はどうなのかな? 聞いたことないんですよね。

体重増加は、すごい!と思う方がいますよね。
それで、5000とか引いて平気な顔していたり...
どうなっているんだろう〜...?

私は二日空きでも3000g以上増えたことは、年に数回かな。
少食だし、水分摂取量を抑えて、透析時の負担をできるだけ小さくしたいと
まあ、ストレスにならない範囲の気遣いはしているので。
でも、ほぼ毎晩、お猪口に2~3杯の晩酌はしますけどね〜...


コメント (6)