透析だって、だって、だって♪

腎不全末期の不安からブログを開始、
いまは透析を受けながら、かなり元気で自由を満喫の日々

しっかり食べなきゃ

2022-06-28 | 腎不全・透析・通院
外の気温、35度だそうです
水不足,電力不足を心配しながらも
朝からシャワー&終日エアコン(除湿のみ)の今日このごろです。

今月の血液検査結果。いささか栄養不足ですね。



総蛋白:6.4
アルブミン:3.3 
カリウム:5.9 注意された
ヘモグロビン:10.8
ヘマトクリット:32.8
  
もっと、しっかり食べなきゃ...

今日のお昼はまた豚肉たっぷり皿うどん+ひじきの炒め煮。
夜は牛肉をすき焼きにするかビーフシチューにするか考え中。

燻製用の豚肉3kg、いま塩漬け中です。
燻煙かけるのは週末。担当は相棒

栄養とは関係ないけれど、ぬか漬けをまた始めました。
(生の野菜とぬか漬けの比較。カリウム:約3倍、V-B1:約8.7倍)
美味しい! 続くかな?...


コメント

シニア向け筋トレがんばる

2022-06-21 | 腎不全・透析・通院
先週、整体の先生に筋肉(特に腹筋)の劣化を指摘され、
さすがにYouTubeで「シニア向け筋トレ」を見たりして
やっとなんとかヤル気になったと書きました。

文字通り、すごいシニア向けです
半分以上は座ったままの足の運動。
スクワットといっても椅子から立って座るだけだし、
壁腕立て伏せなんてラクすぎて恥ずかしい。
でも、それでも筋肉部分を触ると硬くなるのが分かるんですね。
こんなことすらしたことがなかった...

そのあとネットで色々見て気づいたんですけど、
長時間ずうっと座っているのって筋肉が落ちるんですね〜!
考えたら当たり前なのに思考停止していたというか
逃げ続けてきたという感じ
足腰が痛いというのはあるけれど、悪循環だったのね、きっと。

痛くても、ほんの数分ずつでも歩いたり
シニア向け筋トレを続けてみようと思い始めました。
これがなんとか続きますように 

本当は、またプールに通いたいなぁ
やっぱりコロナが... 危険よね〜。。。


コメント

義母が亡くなって

2022-06-18 | 腎不全・透析・通院
きのうK県にいる義母が亡くなりました。
大正13年生まれだったので、今は97歳だったみたい。
骨粗鬆症が酷くて長いこと寝たきりだったけれど、
最期はコロナ禍のせいでずうっと家族にも会えなかったんです。

今日が通夜で明日が告別式(家族葬)ですけど、
実は私は、こうして自宅にいるんですよ。
土曜日曜なので行こうと思えば行けるんですけど、
行けば泊まりになるのに私は外食会食は禁止だしね。
相棒も外食とかはして欲しくないけれど、
今回は彼は仕方ないですね
もう義兄も義妹も亡くなってしまって、彼が喪主ですから。

こんな時になんですけど、ふだんはなんとか忘れかけていたのに
若い時に浴びせられた酷い言葉を次々に思い出しています。
いやですねぇ。
私の100倍くらい辛い思いをした義兄のパートナーは
今日は恨み言を抑えられたかな...
相棒はまた何人かに頭を下げたのかな...

どうであっても相棒を産み育てた母親ですものね、
明日はまた昔のことは忘れたふりして明るく
帰宅する彼を迎えるようにしなければ。

私の取り柄は、明るさだぁ! 


コメント (6)

遅ればせながら

2022-06-17 | 腎不全・透析・通院
昨日も針灸整骨院で主に鍼治療を受けました。
あと、立ったり座ったりの時は腰コルセットをするようになって、
それも良いのか、少し痛みがラクなような。
気のせいかな? 

針灸整骨院で保険診療を受けるには
医師の同意書が必要なんだそうですけど、
医師(医院)によっては同意書を書いてもらえないんですって。
なんでかな?
まあ、今日、透析クリニックでお願いしてみます。

ところで、針灸整骨院で手技を行う方たちのことって
先生と呼ぶべきなの?と、毎回悩み、今回もまた迷っています。
で、遅ればせながら、改めて調べてみました。

整骨院や接骨院で治療する人のことを柔道整復師といいます。
柔道整復師試験に合格し都道府県知事から免許が交付されておりますが
医師の資格ではありませんので、健康保険が使える症状は限定されています。

鍼灸師がおこなっているのは東洋医学にもとづく治療。
ただし「鍼灸師」という資格はありません。
実際は「はり師」と「きゅう師」という2つの資格に分かれています。
ただ、「はり」や「きゅう」の治療を一緒に扱っている治療院が多いため
一般的には鍼灸師と呼ばれることが多いようです。


なるほど、ここまでは分かりました。けど、
さて、私はなんと呼ぶかな〜?
まあ、周りがなんと呼んでいるかも参考にしてみましょう。


ところで、改めて筋肉(特に腹筋)の劣化を指摘され、
分かってはいたのに、けっこうガックリきました。
で、帰宅後、YouTubeで「シニア向け筋トレ」を見て
なんとかヤル気に

昨日が一回目。今日が2回目。
さて、続くかな〜? 


コメント (2)

鍼治療どうかな?

2022-06-15 | 腎不全・透析・通院
腰部脊柱管狭窄からの痛みがどうにも辛いので
ついに昨日、近くの鍼灸整骨院に行って来ました。

初回なので、まずは問診。
聞かれるままに、私はこれまで整形外科で言われたことと
不自由な右足の話、側湾症の話、
そして透析患者である話などなどをして
期待するのは「とりあえずの痛み緩和を」と。

けっきょく、期待通り
治療は鍼と軽めの手技(文字はこれで良いのかな?)。
整体などはせず(老体だし、もうそれは無理
インナーマッスルを鍛える指導をゆっくり...と。

体のあまりのハリ(コリ)にビックリされてしまった〜!

丁寧だったし、全体に明るいし、まあ良い感じかな。
しばらく透析のない日に通うつもりです。
うまく行って、立って料理ができるようになるとしたら、
それ以上は望みません。



さて、今日の透析前の昼食はどうしよう。
月曜の除水をマイルドにしてもらい500ml残したので
何か軽いものがいい。
冷蔵庫を見て考えま〜す!


コメント