透析だって、だって、だって♪

腎不全末期の不安からブログを開始、
いまは透析を受けながら、かなり元気で自由を満喫の日々

運動効果?

2015-10-30 | 腎不全・透析・通院
透析中です。
今日は両脚の血圧測定がありました。
あれ、マンシェットが締まるときモーレツに痛いんですよね!!

で、結果ですが、去年までは90歳相当の血管(動脈硬化)
と言われたのが
今回は70歳相当ですって。。。

まあ、70歳というのも悲しいけれど、マシになったのは確か。
ここ数ヵ月プールにマメに行っているのと関係あるかな?
今月は12回行きました。
もし関係あるなら、励みになるなぁ♪

あ、それと最近少しずつ設定体重が上がり、元に戻りつつあります。
筋肉がついているんだと嬉しいけれど、それはないな…
ともかく、なんでも美味しいです♪
コメント (10)

変化?

2015-10-20 | 腎不全・透析・通院
先日、もしかしたら、ちょっと大きな変化があるかもしれない..
と書いた件です。

まだアレコレ迷ってはいますし、
今後の成り行きもほとんど見えていないのですけど
この段階でブログに書いちゃうのが私 


はい。在宅血液透析(HHD)を考えています。

福岡赤十字病院(日赤)が2年ほど前に訓練室を開設した!
と知ったのが、つい数ヶ月前。
それからは頭の中がHHDHHDHHD・・・

まずは我が家のネックだと思っていた「下水道がない場合」について
「なんとかならないでしょうか?」と在宅血液透析研究会に尋ねたり。
・・・これは、現在の合併浄化槽の他にもうひとつ
庭に専用の浄化槽を設置することで解決すると教えていただき
一歩前進気分。(おおごとみたいだけど..

そのあとも在宅血液透析研究会のfacebookを何度も見て、
水道と電気の工事のこと、必要なスペースのこと、費用のこと、
訓練期間やHHDになってからの通院のこと、などなどを知りました。
実際にHHDをしている方々の体験談は、やはり説得力があります。

ああ、透析を受けるようになる前のあの頃と同じです!
励みになる情報がいっぱい欲しい! 

先月は日赤の担当ドクターと電話でお話をし、
11月に入ったら面談というところまで漕ぎ着けました。
もちろん現在お世話になっているクリニックの院長にもお話して
事前に私の情報を伝えていただけることになっています。

でも、さて、実際に訓練すれば私でもできるのかどうか、
それは、まずは面談してからです。
私も、介助する相棒も、もう60代後半ですしねぇ.. 
シャントもちょっと問題アリですしねぇ..
どう判断されるでしょうねぇ...

・・・ということで、また動きがあったら書きますね。
ファイトォ! 

コメント (11)

オキサ..が気になる

2015-10-14 | 腎不全・透析・通院
こちらは、昨日も今日もすばらしい秋晴れです。
空が青いので、海も真っ青です。
あいかわらず日焼け止めすら塗らないで外に出るけれど
さすがに紫外線を顔面にジリジリ感じる日々ですね〜。。。


ところで、昨日は久しぶりにぐっすり眠れたんですけど、
透析を受けた夜は体の痒さで眠れない!!
というのがつづいています。
いろいろ考えたんですけど、オキサロールのせいということはないかなぁ?

まあ、透析に関するアレルギー(透析膜、血液回路、穿刺針などの異物反応)
が一番考えられるんですけどね。
血液回路を直に固定するとくっきりカブレルんだし...

でも、それは仕方ないと思うしかないので
他の原因も考えるとしたら、オキサロールが気になるんです。

それに痒みと切り離して考えても、
intact-PTHは 5月に598.1 だったのが
7月からのレグパラ服用で
8月は152.3 と下がったのに
あいかわらずのオキサロール静注量なので...。
(月曜:5.0  水曜:2.5  金曜:5.0)

オキサロールの説明を読んだら
血清intact-PTHが150pg/ml以下に低下した場合は本剤の投与を中止する
とあるので、いつになったら投与量が変わるのかな?...
と思っているのに、なんだかねぇ...。
今日はそういうことを管理しているドクターに会えるといいなぁ...

ちなみに私の補正カルシウム値は、今回 9.8 です。
(あいかわらずアルブミンが低くて、3.2)


10日に添付した10/07の検査結果(透析前のみ)をこっちに移動します。
※ヘモグロビンとヘマトクリットが上がったので
 ネスプ:5μg(週1) だったのが
 エポジン:1500国際単位(週1)に変わりました。

コメント (5)

今日は猫の話

2015-10-10 | 日々の暮らし
先月、老いた猫のことを書きましたが、
その子がいよいよ、もう限界のようです。
食事も受け付けなくなって、今日は5日目です。
さっきはちょっと長いこと気を失っていたので
ついにお別れか..と涙なみだでしたけど、
いやいや、まだもう少し、数時間? がんばるみたい...
生命力に感服ですけど・・・もう、がんばらなくてもいいのに。。。

今日は思いっきり猫の話ですので
興味ない方は、ごめんなさい。。。


この子がうちに来たのは20年前の秋の夜更け。
生まれて数日後に捨てられていたのを息子が拾ってきたんですけど
あれは小雨が降る寒い日でした。
自分の力ではまだ体温を保てないのに過酷な目にあったので
明くる日は一泊の入院。
帰って来てからは2~3時間置きに哺乳瓶でミルクをやって、
先住の育児ベテランのメス猫が意外にも拒否しつづけたので
私が暖めて、排泄を促したりして育てました。

名前は拾い主がタムと命名。
そうです。私のブログネームは、この猫から...

ちょうど、その後すぐ、息子が大学を出て一人暮らしを始めたので
一気に重症の「息子ロス」に陥った私は全身で猫に愛情を注ぎ、
そのせいでこの子は我が家の歴代の犬猫のうち
最高の甘えん坊、人見知り、自立心ゼロのお嬢さんになりました

私が腎生検を受けたのは、この子が来て半年後くらいでした。
生き甲斐の一つだった仕事をセーブするようになった毎日は
この子がいなかったらどんなに侘しいものだったでしょう...

少しずつ体調悪化が進む中、いつも枕の横で添い寝をするこの子に
どれだけ慰められたか...。

この子のことを考えると夫婦では一泊以上の外出はできませんでした。
しかも、出かけても気になって落ち着かなくて... 
・・・そんな日ももう終わるんですね。。。

今晩かな.. 明日かな..
最期まで側にいてやることしかできません。
明日も透析のない日でよかった。。。

こんな話なので、今回はコメント欄は無しということで...


10月11日:追記
さっき、11時ころに眠るように逝きました。
この話は、これでおしまい。
コメント

もうすぐ10年目に

2015-10-08 | 腎不全・透析・通院
10月に入って、3日からずうっと
秋晴れのすがすがしさを味わう日々が続いています。
皆さんのところはいかがですか?

3日は毎年恒例の目前の入江での花火大会でした。
今年も多勢の友人が料理や飲み物持参で集まって
夜が更けるまで大盛り上がり
明くる日は夕方からまた庭で延々と二次会で
おかげで月曜の体重は...推して知るべし...







毎年、この時季には思い出します。
私がシャントを作ることになって入院したときのことを。
2006年だったので、あれからもう丸9年!!!
9月15日に入院して19日に手術、
もうしばらく入院をと言われたのに
「花火大会があるから」とドクターに直訴... 
退院したのが28日で、あの年は9月30日が花火大会でした。

それから、また入院して10月26日に第1回目の透析を受けたので
もうすぐ透析も10年目に突入するんですね。。。


・・・ブログはいいですね。こういうことがすぐ確認できる
そして、あの2回の入院のとき、多くの皆さんにブログで声をかけていただき
どんなに励まされたか、心強かったか...くっきりと思い出すことができます。
何度も繰り返しますが、あのときはありがとうございました


10年目を迎えるので..というわけでもないですが、
もしかしたら、ちょっと大きな変化があるかもしれないです。
そのことは次回にでも...。
私は不言実行ができないで、有言実行タイプ。
動いて、ダメならダメで、前進なら前進で、
ここには書いていこうと思います。


とりあえあず明日は昨日の採血の結果を書き足します。
お腹の負担をがまんしながらリオナを飲みつづけているので
自分を納得させるためにも検査結果は大切なのです。
そういうことってありますよね。

※10/10追加添付した10/07の検査結果(透析前のみ)は
 10/14のブログに移動しました。
コメント (8)