透析だって、だって、だって♪

腎不全末期の不安からブログを開始、
いまは透析を受けながら、かなり元気で自由を満喫の日々

冬支度を開始...

2023-10-31 | 腎不全・透析・通院

紅玉が届いた! 嬉しい~
りんごの中でずうっと紅玉だけが好きなんですけど
秋のほんの一時期しか口にできないんですよね


これはネットから拝借した紅玉のイメージ写真です。

インフルエンザワクチン、透析クリニックでの接種は12月になりそう
と聞いていたので、私は
他の医院で早めに接種…
ということにしていたのに、
昨日の透析中にナースが
「今週末か来週に接種」と言って問診票を配ったんです。
え~?と迷ったけれど、今は一刻も早くという気持ちだし
やっぱり今日、いつもの循環器科で接種を受けることにしました。

 そういえば、今日はもう10月末日ですね!
明日はもう11月~

毎年のことではあるけれど、今年は特に日が経つのを速く感じます。
周りの人たちがそう言っているのを耳にするのも多く感じます。
なんでかな~…?

昨日の透析は寒かった~
明日からは冬用の透析服に替える予定です。
あと、使い捨て懐炉を忘れないようにバッグに入れて~。。。

 ・・・

上記まで書いてからバタバタと出掛けて
インフルエンザワクチンを接種してもらってきました
これは経験では副作用ほとんど無し。

途中で、乳がん検査を受けた病院から連絡が入り
ちょっとドッキリ
・・・ つ づ く 




コメント

ファイトォ!!

2023-10-30 | 腎不全・透析・通院

昨日は息子&友人のライブに行っちゃった〜
初めはマスクしていたんですけど、会場がピザ&パスタのお店。
注文した料理とワインが来てからは、もう、仕方ないですよね
17時スタート〜20時半のライブ、最後までノリノリで楽しめました
すごく久しぶりに会えた友だちが何人もいたのも、うれしかった〜

コロナワクチンは副作用が怖いのでパスですけど
明日はインフルエンザワクチンを接種してもらう予定です。
透析クリニックでの接種は12月になりそうというので近くの医院で。
流行ってきているそうですからね...

で、今週末は、山の方の森林公園内キャンプ場で
大きな焚き火に当たりながらのライブイベントというのがあるので
今年は数年ぶりに参加するつもりです
息子たちによるライブ終了後はテントで一泊という参加者が多い中、
私たち夫婦は日帰りですけど、思いっきり楽しむ予定
車椅子レンタルの手配もしておかなければ
山はすごく冷えるので、精一杯の防寒着で行きますよ。

その次の週は朗読ボランティアの一般向け講習会があるし
市の福祉ボランティア企画のお祭りもあるし、
何をするにも、まずは体調安定が大切。
風邪なんて引いていられません。
気をつけながら、ファイトォ

 

コメント

今日は第2の誕生日...

2023-10-26 | 腎不全・透析・通院

初めて透析を受けたのが2006年の今日でした。
トシはとりましたけど、最近はかなり体調の安定を感じています。

自分としては最近ずうっと貧血が無いのが一番嬉しいことかな。
(今回、ヘモグロビン:11.4  ヘマトクリット:34.4)
そのおかげか、このところ胃痛が減って、少食ながらも
食事は美味しく食べられるし。

もう一つ嬉しいのが、ここ数年は体の痒みが全くというほど無いこと。
以前はひどかったんですよ...
2014年9月のブログには「カユミで眠れない」と書いてあって
あの頃はかなり困り果てていたんですよね〜。。。
「HDFじゃなくなったときに湿疹が出るようになった」とも書かれています。
オンラインHDFは復活しなかったですけど、数年前から I-HDF。
それが良いのかな? 分かりませんけど...
ちなみに入浴後は必ず保湿のためにボディ用乳液をたっぷり塗っています。
それも役には立っているのかも。

あと、シャントの調子が良いのも嬉しくてありがたい日々です。
しばらくはアノ手術台に横になることはなさそう。

残念なことを言えば、トシ相応に身体のパワーが落ちたせいか、
透析直後は疲れを感じるようになりましたね〜...
帰宅後30分ほどは横にならないとキッチンに行けません。
まあ、そのあとは気つけぐすり程度に晩酌をして
それなりに夜食を食べることができるんですけどね


今わかっている現在の透析条件など:
間歇補充型HDF(I-HDF)  5時間×週3回
ダイアライザー:ABH-22LA
血液流量(Qb):230mL/分
除水量 :最大除水量:2000cc
現在の設定体重(DW):45.2kg(うち透析服とスリッパが0.8kg)
終了前の静注 :ダルベポエチン5μg×週1・ロカルトロール0.5μg×週3
  ※ 確認し忘れたので、明後日にでも一部書きなおすかもしれません

------------------------------------------------------------
このブログもスマホなどで見るとコマーシャルが出て
読みにくいです。
よければ一番下の   PC版で見る をクリックして下さい。
------------------------------------------------------------


コメント

10月の血液検査

2023-10-22 | 腎不全・透析・通院

秋晴れの下、今日も夕方に鍼灸整骨医に行って何種類かの治療を
受けてきました。
今はどこも痛くないし痺れていないし嬉しいです。
またキッチンに向かう頃にはキャスター付きスツール頼りですけどね。

さて、あと数時間でノンビリの日曜が終り、
明日からはまた月水金と透析に通う一週間が始まります。
私は2006年10月26日が透析初日だったので
今月はなんとなく頭のどこかにその意識がある感じがしています。
だからと言って何ということもないんですけどね。



今月の血液検査はもう2回とも終っています。


※ クリックすると画像は拡大します

全体に先月と大差ないですね。
それなりに安定している..ということでしょう。
アルブミン値が3.5から上がることがないのが残念ですけど
少食の私が5時間透析を受けていれば、こういうことになるのかな。
それにしてはコレステロール値がちょっと高めだけれど
これはうんと若い頃からの体質!ということで

毎回グルコース値が少し高いのは、遅い昼食後1時間経たずに
採血だからです。
毎回16時過ぎに透析開始、21時半頃終了で、
帰宅後ちょっと休憩して、23時前後から夜食ですからね、
昼食が早いと保たないんですよ。
最近はたまに帰宅しても食欲どころではない日がありますけど
まあだいたいは簡単にでも食卓を準備して夫婦で一日を労い合います。

食事はほとんど普通の献立です。
ただ、味が薄めなのは、もう我が家では普通になっている感じ。
10/18の検査結果で珍しくNa:137なのは(いつも135前後)
この採血の前夜、すき焼きを食べたからでしょう

 

コメント

検査二つ

2023-10-19 | 腎不全・透析・通院

今日は、乳がん検診:MRI検査(ドゥイブス・サーチ)を
受けてきました。
まともにMRI検査でした。
そりゃそうですよね...

事前に送付されてきて記入済みの問診票を確認されながら
「閉所恐怖症はありませんよね?」と言われて、内心大汗
なんで考えなかったんだろう〜...
でも、前もってMRI検査なんだから又あの筒に入るんだ!と
具体的に想像しなかったのが、かえって良かったです。
「閉所恐怖症はありますけど、頑張ります」と言えたもの。
・・・まあ、脳の検査の時も頑張れたんだしと自分に言い聞かせて
ほんと、頑張りました
検査自体は15分間くらいだったし。
あとは、何も問題なしの結果が聞けますように



話変わって、昨日は透析クリニックで、腕と足首の血圧を測定し、
血管のつまり具合などを調べる「四肢血流検査:ABI」を受けました。
数値は聞いたけれどすぐ忘れてしまった
ともかく相変わらず左脚がけっこう悪いそうです...
脊柱管狭窄のせいだけではない可能性が大と言われました。

・・・とはいえ今すぐにでも精密検査..というほどでもない
ということなので、もう考えないことにしましょう。
でも、気になる。。。

そう言えば今日の乳がん検診のときも
初めて行った院内が広くて、けっきょく帰りは車椅子頼りでした。
こういうことが増えているけれど、まあなんとか
まだうまくやり過ごしていけるでしょう

----- 追記
ABI の検査結果(足首/上腕血圧比)を昨日ナースに教えてもらったので
記録しておきます。(※ 左腕で透析中なので腕の血圧測定は右だけ)

低値の場合、足に向かう動脈の内径が狭くなっていることが疑われるそうです。
私のは腰部脊柱管狭窄と末梢動脈疾患(狭窄)が合併...というわけですね

 2023年4月    2023年10月 
 右脚:0.93    右脚:0.95         
 左脚:0.66    左脚:0.60    
   ※ 正常は1.00~1.29の範囲

 

コメント (5)