マルガリータのつぶやき

フォトジェニックな「趣味の記録」:マルガリータの庭、国内海外の旅、グルメ、美術・音楽・映画、自分勝手流読書、etc

『アール・ヌーヴォーのガラス展』 ゲルダ・ケプフ・コレクション 汐留ミュージアム

2015-07-13 22:38:11 | 絵画、展覧会、記念館
40度近い猛暑がつづいているが、こういう過ごし方はいかが!?
こゆき様と、涼しく、美味しく、きれいになった一日…

<涼しく> 汐留ミュージアムの「アール・ヌーヴォーのガラス展」、ガレ、ドーム兄弟の花卉のコレクション。
     製作過程に注目した展示はゲルダ・ケプフのこだわり。


    

     ガラス器展示方法としての新鮮さ、東洋、日本の花のモチーフで、興味津々で見て回った。 <暑さを忘れた瞬間>

<美味しく> 暑さを忘れていた証拠に、二人して選んだランチはカレッタ:<大阪風お好み焼き> 
       
      
       眼下はサラリーマンの昼休み風景、カレッタ(カメ)椅子にはまっている(笑)
 

<きれいになった> 六本木・ミッドタウンに廻って、富士FILMスクェアの「野町和嘉」企画写真展の雄大な風景に心を広げ、
    

            
         
 最後に、最近すっかりなじみ客になったASTALIFTコーナーでは、冗談たたきながら愉快に紫外線、しみ予防対策にトライアルした。
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先日はありがとうございました! (こゆき)
2015-07-18 22:36:57
マルガリータ様のテンポよい文章、楽しく思わず笑顔になりました

<アールヌーヴォーのガラス作品がコレクションの切り口でとても興味をひかれるものになること>も
<カレッタ汐留と亀とのつながり>も
<スキンケアのポイント>も
先日はまさに私にとって「知らなカレッタ」目から鱗の連続でした
ありがとうございました

フランスの旅、暑さに気をつけて満喫してきてくださいね
返信する
南仏valenceより (<こゆき様)
2015-07-19 01:38:34
こちらこそ~熱い暑い汐留、誘ってくれて思わず「涼」がとれました。
こちら、今日は2日め、リヨン~グルノーブル~先ほどバランス、
こゆき様に、「盆地だからどちらも暑い」と聞いていた以上、38℃の車中は「この車、冷房がきかない」と思ったくらいでした。
これからブログ書きます~昨日のローヌ川河畔の素敵なホテルから
返信する

コメントを投稿